[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 博物館のブログ記事をまとめ読み! 全360件の35ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

博物館

このテーマに投稿された記事:360件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c83/5762/
博物館
このテーマについて
博物館への来訪記

読んだ方が行きたくなれば吉
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sabaebu」さんのブログ
その他のテーマ:「sabaebu」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

ホンジュラス・想い出100景 その47 50年前の山の先住民

  コマヤグアはその昔、ホンジュラスの首都が置かれていたから、当時の建物が残る。 ここの博物館は元大統領官邸を使い、それが我が家の真裏にあった。建物は奇麗に保存、修復されていたが、中庭の植物が美しく時々訪ねた。 博物館なのでコマヤグアを中心とした発掘品を多く展示していた。中でも、焼き物や石器類は充実し、体系的に整理されていた。ただし、外国人研究者が全部まとめ、その外国人が亡くなってから研究は止まっている。 時々、特別展があって、この時はコマヤグア近在の写真を展示していた。これも海外からの...

セブ島工房 | 2010.03.24 Wed 11:10

THE ハプスブルグ 京都国立博物館

工芸品の展示も在りましたが、何といっても、ハプスブルグと言えば、肖像画です。肖像画を高尚な美術品に位置づけたのは、ハプスブルグ家と言っても過言ではないと思います。 中でも、有名なエリザベートの肖像画は観るものの目を奪うものでした。オーストリア帝国皇帝フランツ・ヨーゼフ1世がお見合い時に、たまたま、姉に付いてきた妹に一目ぼれし両親親戚の反対を押し切って、結婚したのが、このエリザベートです。それだけあって、絶世の美女ですよ。その黒味がかった髪と瞳が知的な魅力を引き立てています。姉から、その美し...

ミクのブログ 高木未来 | 2010.03.14 Sun 22:01

12/23 トヨタ博物館

 2009-12-23行ける距離に住んでいながらも一度も行った事が無いのでトヨタ博物館に行ってみた博物館だから当たり前なんですけどね空いていたのもあって恐ろしく静かな所でした。乗り物好きとしてこんなの見て軽く興奮しておきましたま、若いころ私も乗っていたんですけどね漫画が始まって何か価値が上がってたんでチャンス!!って感じで高価下取りを利用してカリーナにのりかえたっけwJUGEMテーマ:博物館 

今日何した?メモ | 2009.12.24 Thu 17:01

EGYPT'S SUNKEN TREASURES

JUGEMテーマ:博物館 JUGEMテーマ:愛する小鳥たち 何やら運んでます。  今回は・・・ピンボケですが・・。「海のエジプト展」at パシフィコ横浜!終了間際に妹と遂に行ってきた「海のエジプト展」。遅くに入ったけどチケット購入まで30分くらい待った。中は混雑してたけど、なかなか良かった。石像や宝石類、焼き物などの展示物がどれもがあまりにキレイだったのでレプリカばかりなのかと思ったほど。とても海底に数千年沈んで眠っていたとは思えない。感動ものです。そして展示物が近い!間近で花崗岩の石像が観察でき...

旅する小鳥 a sailing bird | 2009.09.28 Mon 00:04

浜松市楽器博物館へ行ってきました。

いろんな楽器があって楽しめます。生演奏も聴けました。 http://www.gakkihaku.jp/ JUGEMテーマ:博物館

ごろごろ日記(伍郎♂のBLOG) | 2009.09.13 Sun 19:05

FPDM

JUGEMテーマ:博物久しぶりに、福井県立恐竜博物館へ行ってきました。ここの、蛍光鉱物の展示が、すごくきれいだった記憶があったんだけど、思ってたよりは、そんなに無かった・・・でも、ここのウリは、恐竜。恐竜に興味のない私でも、この恐竜ワールドは、わくわくします。異次元とか、非日常を体験できるって、博物館にとって重要な要素だと思うんだけど、この、恐竜時代に迷い込んだような感覚は、非常に面白いです。子ども連れの家族だけじゃなく、カップルとか若者グループも来ていて、それって、面白さのバロメータだと思う。あ...

やりたいこと日記 | 2009.09.05 Sat 19:08

てっげ恐竜!

ぐっどあふたぬーん はなまろでっす 只今、宮崎県総合博物館で開催されています 「恐竜ワールド2009」を観に行ってきました ということで 中の様子を少しだけお見せしますっ^^     じゃじゃーーーーん ギガノトサウルスは、骨だけでも物凄い迫力 (模型) 実はこの骨格の影が後ろの壁に照らされていて展示の仕方も、かっこいいんですよ〜     こちらはタルボサウルス。 (模型) この小さな前足では起き上がれないので 転倒は致命的だったそ...

CRKM スタッフブログ | 2009.09.04 Fri 18:39

国宝 阿修羅展

 先日、九州国立博物館の『国宝 阿修羅展』へ行って来ました。7月に前売りチケットを買い、とても楽しみにしていました。阿修羅ファンクラブみうらじゅん会長の特製阿修羅バッジ付き。続々と博物館へ。完全に甘くみてました。夏休み中の日曜日ですもの。多いに決まってますよね。50分待ちです。TDLの行列のようです。並びながら、パンフレットで予習。気を紛らす。この後、博物館の内部でも並びました。冷房がきいてるので、外のテントより我慢できます。阿修羅展すごい人気です。子供からお年寄りまでいらっしゃいました。や...

しらさぎ日記 | 2009.08.27 Thu 14:46

浜松市博物館「キャラクターデザイン」募集!!

応募しよう!アート系公募  浜松市博物館「キャラクターデザイン」募集!! 浜松市博物館「キャラクターデザイン」募集ページ http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/31character/index.htmJUGEMテーマ:博物館 i2i無料WEBパーツ i2i無料WEBパーツ

応募しよう!アート系公募 | 2009.08.13 Thu 21:09

福井 恐竜博物館(勝山) 入場券付き化石発掘体験

恐竜博物館といえば、福井県勝山の福井県立恐竜博物館が有名ですね。 場所:福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内 電話:0779-88-0001 開館時間:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで) 休館日:年末年始(毎年12月29日から1月2日)ただし、展示替えや施設の点検のため、月2回程度休館あり。今月の休館日参照 http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/calendar/ 入場料:小中学生250円 高校生400円 大人500円 未就学児と70歳以上は無料 恐竜博物館入場券付き あらわ温泉 入場券・化石発掘...

恐竜博物館 | 2009.07.27 Mon 13:16

このテーマに記事を投稿する"

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

全360件中 341 - 350 件表示 (35/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!