[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 建築・設計・デザインのブログ記事をまとめ読み! 全1,963件の1ページ目 | JUGEMブログ

建築・設計・デザイン
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

建築・設計・デザイン

このテーマに投稿された記事:1963件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c85/7175/
建築・設計・デザイン
このテーマについて
建築・設計・デザインに関するもの
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kobayasisyone」さんのブログ
その他のテーマ:「kobayasisyone」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

あなたにあういえ、そろそろ書店に。

7月1日に発刊となりました書籍「あたなにあういえ」。 そろそろ書店に並んだ頃ではないでしょうか。   ちなみにですが、Folkaの事務所からおそらく一番近い 啓文社岡山本店さんにはもう並んでおりました。   インテリア本とライフスタイル本の間に出された台 (新刊が並ぶような位置)に、しっかり平積みで。 住宅情報誌コーナーやローカル本のエリアではなく 読み物や、写真を楽しむような本のところです。   こんな感じの本の素敵な写真の中から リアルな暮らしを見つける...

Folka diary | 2025.07.11 Fri 11:19

絶対聞いてる。

みなさんも「iphone会話聞いてる説」 感じられたことございませんか?   しばしば論争になってるヤツで、 ただスマホが近くにあるときに会話しただけなのに、 その話題に関連した広告などがすぐに表示されるという不思議。    そんなことはありえない。  自分が直近で検索したり関連ワード打ち込んでるだけ。   そう言われて片付けられてきて、 でも絶対そうじゃなく、聞いてるとしか思えないときあるんだけど〜、、 とモヤモヤしていたら今年の初め頃のアメリカのニ...

Folka diary | 2025.07.08 Tue 19:56

とあるワークショップへ。

先日は・・・というのが、気付けばこれはまだ梅雨時のこと^^;; お誘いをいただいて金継ぎワークショップに参加してきました。   金継ぎといっても、いわゆる漆をつかった本来の金継ぎではなくて もっと手軽にできるもので、食器にもOKな安全な素材なんだそう。   お誘いくださった方にも久しぶりにお会いしたくて、 内容的にも私の趣味にどんぴしゃ。 (それを察知してお声をかけてくださったはず^^) それに、講師の先生もご縁のある方でこれまたお久しぶりで。 とっても楽しみに参加...

Folka diary | 2025.07.03 Thu 11:41

あなたにあういえ、いよいよ発行。

兼ねてよりご紹介してきた書籍「あなたにあういえ」が ついに完成し、手元に出来たてほやほやの見本誌が届きました!   発行日としては、明日 2025年7月1日にいよいよ発行となります。   書店に並ぶのには少しタイムラグがあって この1〜2週間のうちには店頭に並ぶのではということです。 県内の大きな書店にはすべて入るということでした。   みなさま、書店でお見かけの際は ぜひお手に取っていただけますと幸いです。   そして、よかったらぜひぜひお家...

Folka diary | 2025.06.30 Mon 18:29

EXPO 2025。

大阪・関西万博2025。   開催までは色々と言われていたりするのも遠くで聞き流していましたが、 いざ始まると大変な盛況のようです。 せっかくなんだから、よかった、よかった! 私も少し日が経ちましたが、友人たちと行ってきました^^   お土産に買った、写真の万博まんじゅうを食べながら回想。   こう言っちゃなんですが、私はもとから割と楽しみにしていて こう言っちゃなんですが、私はみゃくみゃく派でした。 (まるで後出しのようで、ほんとうの話!)   ...

Folka diary | 2025.06.27 Fri 11:21

TOTOさん新商品説明会。

あまり降らない、と言っていたら 昨日から梅雨らしい天候でしっかり雨の岡山です。   さて、先日は設備機器メーカーさんの新商品説明会へお邪魔してきました。 トイレと言えば、のTOTOさんです。   今期の新商品、「健康」にフォーカスしたものや、 あとはデザインをすっきりさせることにも注力されたものが多い印象でした。 うれしい進化ですね。   トイレに関して言えば、 なんと、ついに「便スキャン機能」なるものが搭載されるのだそう! 確かに、健康志向の高まりや...

Folka diary | 2025.06.24 Tue 11:15

梅雨前線が消えたですって?

しかしまぁ、暑いですねぇ。 6月も半ばですが、車の温度計は38度とかを平気で示してきます。。 空も青く、梅雨明けたな、って思う頃の感じが出てるな?と思ったら、 なんと梅雨前線が消えたですって!?   この時期に天気図から梅雨前線が消えるなんて 1%以下??の確率だって、テレビが言っていました。   まぁまた復活するとかも聞きますが、 天気予報を見る限りあまり雨は多くなさそうですね。 あまりに雨量が少ないのもいろんな弊害があるでしょうし なによりどこかで激しく...

Folka diary | 2025.06.19 Thu 18:22

乱れ咲くアナベルと。

随分大きくなり、花数も多くなってきたアナベル。 今年はまた一段と乱れ咲いております(笑) ズボラな管理下でも毎年キレイに咲いてくれる 我が社の強い味方です。   さて、先日の記事の"中学生”と言えば で、ふと思い出した話しです。   いまから数年前、ある学校の先生から 弊社へお電話をいただいたことがありました。 内容は職業体験の受け入れのご相談でした。   初めてのことだったので少しお話を伺ってみると、 お一人かお二人だったか忘れたのです...

Folka diary | 2025.06.16 Mon 10:42

ほっこり、中学生日記。

“あの日”から随分時間が経ったのですが、 忘れたくないような 何かを思い出させてくれたような出来事が あったので書いてみます。   まるで私の中学時代の話かのようなタイトルですが、 ただただ私がほっこりした 中学生に関連するお話、というだけです^^   *****   ある普通の、強いて言うなら特別冷え込んだ平日の朝のこと。 仕事に向かおうと、いつものように家を出て 鍵閉めて、車乗って、エンジンかけて、ドアバタン・・の隙間に 少し離れたところ...

Folka diary | 2025.06.12 Thu 12:06

健康管理。

そろそろかなという感じでしたが 今日、中国地方も梅雨入りだそうですね。 なるほど、な天気とこの先の天気予報。 気圧の変化か頭が重〜い月曜の朝でした^^;   さて先日は、健康診断へ行ってまいりました。 今年も検診後の食事を美味しくいただきまして 恒例の検診も無事終了。   コーヒーとケーキまでしっかり完食しました。   これからますます湿度気温共に高くなってきますので みなさま体調にはどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ^^   どん...

Folka diary | 2025.06.09 Mon 19:02

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!