[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 世界のContextのブログ記事をまとめ読み! 全305件の18ページ目 | JUGEMブログ

>
世界のContext
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

世界のContext

このテーマに投稿された記事:305件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c9/14361/
世界のContext
このテーマについて
世界のContextを読み解くためのナレッジ、ニュースなど
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kazu-yamariku」さんのブログ
その他のテーマ:「kazu-yamariku」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

人は自分の経験から逃れられない

26日のFortune誌で、FacebookをつくったMark Zuckerbergは自分で絞めた動物の肉しか食べない、という記事が掲載されています。彼は、今年に入ってから食べた肉は自ら絞めた肉だけで、基本的にベジタリアンになったといっています。自分で絞めた肉を食べることで、自分のために死んだ動物の肉を「いただいている」ことを意識し、食べ物に感謝する気持ちを忘れないようにすると。これは、仏教の考え方に馴染んでいる我われ日本人には違和感なく受け入れられるものですね。食事の際の「いただきます」というのはまさに、他者の命をいただ...

Continental Breakfast | 2011.05.28 Sat 03:21

「悪と戦う」首相とローマ法王

ロシアで「Superputin」なるマンガが公開されています。いつから公開されているのか、出版されているのかなど、ロシア語の読めない自分にはさっぱりわかりませんが、Vladimir Putinが主人公の勧善懲悪ストーリーだろうということは何となく伝わってきます。ロシア語のわかる方がいらっしゃったら、このマンガの大意をぜひ教えてください。また、コロンビアとポーランドでは「El Incredible HomoPater」なるマンガが出版されるそうです。これは、今は亡きPope John Paul IIがスーパーマンやバットマンから鍛えられ、聖水や聖書を手にthe...

Continental Breakfast | 2011.05.23 Mon 23:52

かわいい子には旅をさせよ

子供ができて以来、海外に行かなくなったわが家。行かなくなったというより、行けなくなっていたというほうが適当ですが、一昨年に1人で海外に出たのが7年ぶりで、それからもまた1年半が経ってしまいました。そんなfrustrationを解消するために海外旅行関連の本を読み漁っていますが、海外旅行の本といっても千差万別で、たとえば嵐よういち氏の「海外ブラックロード -危険度倍増版」などは、どこまでが本当の話なのか、かなり怪しい旅行記ではあります。それでも、一面の真理をついた内容もあってなかなか楽しめます(笑)この本の数...

Continental Breakfast | 2011.05.21 Sat 00:25

愛蘭

Queen Elizabeth IIが英国君主として、アイルランドを100年ぶりに訪問しています。日本ではさほど大きく採り上げられた様子がありませんが、これは先日のRoyal Wedding以上に歴史的な訪問だと思います。アイルランドの独立運動がいかに激しく、いかに悲惨なものだったかは、本や映画でもたびたび題材になっているので、それらをみればある程度理解できると思います。北アイルランドの包括和平合意がなされたのがわずか13年前で、それまではテロリストといえば「イスラム原理主義組織」ではなく「IRA(アイルランド共和軍)」でした。ア...

Continental Breakfast | 2011.05.19 Thu 23:00

リスクをとるのが大好きな人びと

オーストラリアで流行っている「Planking」でついに死者が出てしまい、警察だけでなくJulia Gillard首相までもが、Planking愛好家たちに対して「まず自分の身の安全を第一に考えなければならない」と当たり前のことを忠告しなければいけない状況になっているそうです。「Planking」はさまざまな場所でうつ伏せになって体を一直線に伸ばし、「気をつけ」の姿勢を写真に撮ってFacebookなどで公開して楽しむというもので、オーストラリアではかなり流行っているようですね。みていると本当に呆れるような場所でplankingしています。あの国...

Continental Breakfast | 2011.05.19 Thu 01:28

金融取引所の再編事情とか

今日の宿輪ゼミは、「証券業界最新事情」と題して、元東証駐米代表兼欧州統括で現在は複数の大学でグローバル金融に関する教鞭をとっていらっしゃる安達精司先生による、金融取引所の再編についての講義でした。取引所の再編を中心に、かつてのNYSEとユーロネクストの経営統合から最近のSGXとASX、ドイツ取引所とNYSEユーロネクストの事例まで、最新の動向とその舞台裏、台所事情などを伺いました。最近のChi-XなどのPTSやDark Poolでの取引の活発化や日本の取引所の規制のあり方など、実際についこの間まで取引所の「中の人」であり、...

Continental Breakfast | 2011.05.12 Thu 00:25

消されたHillaryとAudrey

どこの世界でも原理主義というのはすさまじいですね。ユダヤ教のHaredi(超正統派)が発行する新聞「Di Tzeitung」紙に、先日のEntryでも紹介したWhite Houseでの写真から、Hillary ClintonとAudrey Tomasonの女性2人だけを意図的に削除したものが掲載されたという報道がCNNなどでなされています。「Di Tzeitung」紙は、Webで謝罪記事を掲載していますが、彼らはキリスト教にもイスラームにももともとは共通してみられる「男尊女卑」の思想を強く保持しています。旧約聖書という根っこが同じ宗教であるためユダヤ教とキリスト教、それ...

Continental Breakfast | 2011.05.11 Wed 00:47

原発とテロリズムの親和性

6日の夜の緊急記者会見で、菅首相が浜岡原発にある全ての原子炉の運転を停止するよう中部電力に要請したと発表したことに対して、巷でもメディアでも賛否両論巻き起こっていますね。なぜ浜岡原発だけなのか、という批判については海江田経済産業相が「地震発生の可能性が他の発電所に比べ圧倒的に高いため」と、すでに説明済みの形ではあります。ただ、東日本大震災後の日本は、以前から喧伝されていた東海地震だけでなく、日本全国どこで大地震が起きても不思議ではないと思われます。新聞などのメディアもめずらしく大きく意見が分か...

Continental Breakfast | 2011.05.07 Sat 23:48

寛容でいるための豊かさ

White Houseが公開した写真で、Hillary Clinton国務長官が口に手を当てて驚いたような表情をしていることについて、長官は「撮影の瞬間に何を見ていたか覚えていない」そうです。まあ本当に覚えていないわけではもちろんないでしょう。ひょっとしたら「何も見ていない」、ただの撮影会だったりして(笑) アメリカ政府は、報復テロへの警戒を呼びかけていますが、一時的に報復テロの危険性が高まることは当然織り込み済みで、アメリカ国外であればむしろ起こってくれたほうが世論形成には好都合でしょうね。案の定、イスラーム圏では反...

Continental Breakfast | 2011.05.06 Fri 21:41

ビンラディン殺害される

JUGEMテーマ:世界のContext 昼間は黄砂が凄まじかった。景色がまっ黄色だった。せっかく風が穏やかだったけど良い天気を全く味わえなかったなぁ。 オサマ・ビンラディンが殺害されたことはツイッターで知った。確かBBCか何かが報じていて気付いたと思うけど。 何か書こうかと思ったけど、正直な所ほとんど知識がないので何を書いても的外れになりそうだから書くのやめた。ただNew York Timesの記事を読んで、アメリカには念願が叶ってとても嬉しく思ってる人達がいるんだなと思った。 "Bin Laden Is Dead, Obama Says" テロ...

Wind Park | 2011.05.03 Tue 03:59

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全305件中 171 - 180 件表示 (18/31 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!