JUGEMテーマ:学校のこと 学校に来たくない… さまざまな理由があります。 本人に聞いても、 うまく説明できない場合も、 また、本人が思っているのと 違う理由がある場合も… 親か、先生か、友人か、 相手によって答えが違う時も… いろいろな人が話して 本人が本当の理由に気づく ということもあります。 一心に聞くことで もつれた糸がほぐれる~ そういう聞き方をしたいです。
大河の一滴 | 2017.10.17 Tue 22:05
JUGEMテーマ:学校のこと もうすぐ9月1日です。 8月中に2学期が始まる地方も ありますが、多くの学校では、 明日、長い夏休みが終わります。 学校に行くことが辛いと 感じている子どもたちは、 日増しに心が苦しくなっています。 周りの人たちは、どうか、 そういう子どもたちの ゲートキーパーになってください。 怒ったり、軽く流したりせず、 どうか、気持ちに寄り添ってください。 「ゲートキーパー」とは、 自殺...
大河の一滴 | 2017.08.30 Wed 08:28
今年の夏休みは殆ど毎日が、曇りか雨でした。 長女が帰省する前は、子ども会のお祭り、七夕、映画「銀魂」を2回観に行ったり・・・ UVレジンの小物入れも作りに行きました。 主人もお盆休みを一週間ずらしたので今が休みです。 昨日まで、山形県の上山温泉方面に行ってきました。 今日学校に行けばまた土曜、日曜とまた休みです。 9月は蒸し暑い日が続くと天気予報で言っておりましたが 体調管理に皆様お気を付けて下さい。 次女...
crouton - クルトン - ブログ | 2017.08.25 Fri 08:24
来週から小学校は夏休みに入ります。 本日から学校では二者面談が始まります。 私は、初日の2番目です。 お祭りも昨日に引き続きありますが、当番は昨日で終わりましたので これさえ終れば少しホット出来ます。 2番目の次女と長女は10歳離れているからか、先生に 「何を言われるか?」なんて全然気にしてません・・・ それだけ肝っ玉がでかくなったのか?適当になったのか? 長女を見ていたら、「その子の好きな事をやら...
crouton - クルトン - ブログ | 2017.07.20 Thu 11:28
JUGEMテーマ:学校のこと 多くの高校の教務規程では、 必修の教科のうち、1教科でも 欠席が授業時数の2割を超えると 単位取得できません。 ~診断書を提出すると 3割まで認められる場合も~ 転校か、中退か、留年か… 通信制や単位制の高校では、 転校が認められる最終期限は 6月、7月、9月… 中には、12月というところも~ 転校が遅くなればなるほど、 課題やレポートの負担が多くなり、 早い時期にしてほしい...
大河の一滴 | 2017.07.16 Sun 22:10
JUGEMテーマ:学校のこと 生活保護を受けている世帯では、 子どもが大学や専門学校に通うことは 認められていません。 子どもが家を出て独立するか、 世帯分離をするか… 世帯分離をすると、子どもの分の 生活扶助と住宅扶助がカット… 子どもは、自分の生活費や交通費、 健康保険料も支払わなければ… 高校までの貯金の使いみちは、 入学金や授業料に限定されます。 奨学金を借りて、アルバイトをして、 ...
大河の一滴 | 2017.07.16 Sun 14:02
JUGEMテーマ:学校のこと 女子はグループを作るけれど、 男子は、そうでもない… のは、昔の話です。 今は、男子もグループを作り、 トイレや教室移動も一緒です。 1人でいることが怖いのは、 女子も男子も変わりません。 「1人ぼっちでいる」 =「友だちがいない」 と思われたくないのです。 気の合わない人とでも 我慢して、一緒にいるのは、 1人になりたくないから… LINEで友だちであることを ...
大河の一滴 | 2017.07.06 Thu 22:05
JUGEMテーマ:学校のこと 高校の部活動は多種多様ですが 今でも、野球は別格です。 新聞やテレビ等で報道され、 生徒や保護者の関心も高い… 地区予選を勝ち進んでいくと 全校生徒で応援に行くことも… 勝てば、ラッキーですが… 敗色濃厚になってくると、 見ているのも、気の毒です。 帰りの道も、足取りが重い… どのスポーツも、同じくらい 報道されると、いいですね~
大河の一滴 | 2017.07.02 Sun 18:03
JUGEMテーマ:学校のこと 「5月病」という言葉を 以前ほど聞かなくなりました。 6月に疲れが出てくることが 最近、多いように思います。 新しい学校、新しい学年、 新しいクラスに慣れるために 緊張して頑張った4月、5月… 6月のカレンダーを見ると、 祝日が1日もなくて、 黒い数字が迫ってきます。 なんとか6月を乗り切って、 もう少しで夏休みです。 ここまで来れば、大丈夫! なんといっても、他の月には...
大河の一滴 | 2017.06.30 Fri 20:41
JUGEMテーマ:学校のこと 今年も学校祭が近づいてきて、 相変わらず、トラブルが続出… 仲が良かった友だちの こんな一面を知った~ わがまま 自分勝手 適当 いい加減 嘘つき 責任転嫁 こういう時だからこそ、 人間関係の再構築をしたり、 自分の特徴を知ったり… ピンチはチャンス! 考える機会と捉えましょう。
大河の一滴 | 2017.06.26 Mon 20:05
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)