[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 軽度発達障害児のブログ記事をまとめ読み! 全4,496件の12ページ目 | JUGEMブログ

>
軽度発達障害児
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

軽度発達障害児

このテーマに投稿された記事:4496件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c131/1869/
軽度発達障害児
このテーマについて
軽度発達障害児の成長とともに。
たくさんの壁にぶちあたっても、遠回りをしても、同じ場所に戻っても、それでも前を見て進もう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「notitle」さんのブログ
その他のテーマ:「notitle」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

だから!

昨日の月曜日、部活の入部届けを提出し、正式に 剣道部員となったばるっち。   昨夜、感想を聞くと、「稽古内容はキツくないん だど、俺の体力が問題で疲れる」と。   まー、それは仕方がないよね。 受験で5ヶ月も休んでたんだし。   でも、筋肉痛はないみたいだから、中学の卒業式 後から昨日までの間に、部活に参加していたのは 正解だったかな。   で、新しい生活はとても楽しいみたいなんだけど、 母としては「おいっ」とツッコミをします。   先日は...

Coming Out | 2019.04.16 Tue 22:14

♪ずっとずっとまってたんだ

JUGEMテーマ:軽度発達障害児 先週の振り返り   友達のお弁当をひっくり返す?投げる? 翌日、食べられなくなったお弁当代を誰が払うか先生と話し合い。eが払うと申し出。 お弁当代は自分のお年玉から払うんだ、偉いね〜の一言で私は払わない。 罰金は損金不算入が大人の世界。 自分でも大人としての始末に満足しているようだ。   水曜日、レクスポ、朝から楽しみ、ジャージ姿で学校。 学校の今の様子やお弁当の件をかつてのクラスメイトや先生に聞いてもらい満足。 LINE、Kカレッジでグル...

eの記録 | 2019.04.16 Tue 12:34

おいっ

月曜日が高校の入学式を終え、何とか1週間を終え ました。   今日は2時間だけ授業があったのですが、ばるっち、 早速忘れ物をし、学校に着いてから電話をして来て 「物理と英語を持って来て」と。   はぁ? 授業の持ち物、一切、持って行ってないんかい!!   入学をした高校が地元だから良かったものの、これ で遠方だったらどうしてた訳?   仕事を終えて帰宅した私に「ありがとう」も言わな いので、「お礼も言えないなら、二度と届けてやら ねー!」と言って...

Coming Out | 2019.04.12 Fri 19:57

入学式

月曜日に入学式へ行って来ました。 新入学生277名の一人ひとりの名前を担任が呼び、 その後、校長から「入学を許可する」と宣言され ました。   ホントにばるっち、高校生になっちゃった。 なれちゃった。 実感無し(笑) 何だか変な感じ…   昨日は身体測定、今日と明日は早速テスト。 今週はほぼオリエンテーションで、部活紹介だの 対面式だの、落ち着きません。   来週から授業が始まるようですが、春の恒例行事 の内科検診、耳鼻科検診、歯科検診、眼科検診...

Coming Out | 2019.04.10 Wed 16:00

分譲マンション♥

JUGEMテーマ:軽度発達障害児 日曜日は、初めての選挙の日。 朝から、緊張していたが、無事投票を終えたようだ。 書きやすい名前の候補者に投票したらしい。   月曜日、2週目の始まりは、英語の授業があるようだ。 ウケを狙わず、まじめに受けられただろうか?   朝は、たまに高速道路途中のSAで、自販機のホットドックを食べる。 今まで、朝は、食べずに(食べられずに)学校へ行っていたので、 とりあえず良しとする。   登校時、母校の先生の顔の写った用紙をファイルにとじ...

eの記録 | 2019.04.09 Tue 14:28

恥ずかしい

JUGEMテーマ:軽度発達障害児 入学後1週間が終わりました。 予想していた、「やっぱり、行かない」という言葉どころか、 「毎日楽しくて!」とういう状況の様子。   とにかく友達に関するお話が多い。 ずいぶんと助けられているのだろう。   いろんな高等部から来ているので、それぞれの学校の話をすることも楽しいらしい。   昼食の件で少し予定が変わって、怒った態度を示した時もあったようだ。 でも、あとから、「なんで、あんなに怒ったんだろう。恥ずかしい」 と言ってい...

eの記録 | 2019.04.07 Sun 09:03

筋肉の復活

今週のばるっち。 火曜日に部活に参加。 水曜日に錬成会(練習試合)に参加。 本日、錬成会に参加。   ここのところ、剣道をしまくっているので、もう 筋肉痛とは縁が切れたようです。   錬成会での戦績も、どちらかと言うと良くて、私 も顧問も、何となく期待をしており。   月曜日は入学式。 遂に、本格的に高校生活が始まります。   剣道に関しては、良い顧問がいらっしゃるので、 あまり不安はありませんが、とにかくお勉強が 心配で。   なんせ...

Coming Out | 2019.04.05 Fri 20:57

♪みんながだれかをすきになる

JUGEMテーマ:軽度発達障害児     先週末から怒涛のような1週間が過ぎました。 学校での離任式、各種サービスの最後のお別れ、 なんだかんだで最後は笑顔でお別れできました。   30日、夕方までの留守番では、やけどをしながらも、 ジャガイモと玉ねぎだけのカレーを作って食べていました。   最後の*らりの利用を終えて、学校に向かう途中、車内できいた音楽は、 「みんながだれかをすきになる」   ♪みんながつながって、みんながだれかをすきになる。 みんながつ...

eの記録 | 2019.03.31 Sun 10:14

OB戦

本日のばるっちは、中学校でのOB戦でした。 中3男子は3人で、保育所時代からのお付き合い。 昨夜、現役には負けないぞー!とLINEをしてい た模様。   3人のうち1人は中学から剣道を始めた子。 センスがあり、合格した高校(地元)では、剣道部 顧問からお誘いがあったそう。 でも、剣道部に入部するかどうかは不明。 だから、夏に部活を引退してからは、一切剣道 をしていなかったみたい。   もう1人(部長)は、ばるっちとは別の高校へ。 お勉強も出来るし、剣道も強い高校。 通学...

Coming Out | 2019.03.30 Sat 22:45

ノッて来た

昨日のばるっちは、高校の部活で錬成会に同行。 母、4時半起きをしてお弁当を作り、6時少し過 ぎにはばるっちを学校へ送り届けました。   男子は、Bチーム5人 + 新1年2人 の7人で参戦。 しかし、先輩に負傷者がいたので、6人で団体戦 で戦ったそう。   新1年2人は、先鋒として1試合毎に交代しなが ら出場をさせて頂いたそうです。   ばるっちの戦績。 3勝1敗1分だったとのこと。 1敗は審判の誤審で、顧問も「あれは入ってない」 (決まっていない)と仰っていたとの事...

Coming Out | 2019.03.29 Fri 12:06

このテーマに記事を投稿する"

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

全1000件中 111 - 120 件表示 (12/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!