[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
京王井の頭線渋谷駅です。今回は井の頭線と相模原線を特集してみます。 井の頭線は1000系という車両を使っています。カラーリングも先代の3000系を踏襲した7色のカラーを纏った車両がそれぞれ走ります。また2012年からはレインボーカラーのラインの車両も走っています。 1753編成 サーモンピンク 1次車 1996年1月製造 1754編成 ライトグリーン 1次車 1996年2月製造 1756編成 オレンジベージュ 2次車 1997年1...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2023.06.27 Tue 00:10
JUGEMテーマ:鉄道 銚子電鉄が100周年記念イベントを開催します。銚子と広島のコラボも面白そうです。(ぉぃ) 相鉄東急新横浜線新横浜駅(SO52・SH01)開業からもう3カ月になりました。 新横浜や東京都心や新幹線への便利なアクセスルートとして定着し始めた一方で相鉄横浜(SO01)行きの減便による混雑も問題になっています。 そこで今回は、相鉄東急新横浜駅がどんな駅なのか紹介します。 過去の相鉄東急新横浜線関連記事(相鉄線各駅開業日、種別振り返り、二俣川駅、羽沢横浜国大駅、川越...
Leaf Moon Cherry | 2023.06.24 Sat 11:41
■新宿 今回は京王線の駅と車両の特集です。起点の新宿駅から出発します。都営新宿線に乗りいれている京王新線はここから少し離れたところにホームがあります。 京王線のホームは地下にあり3面3線の構造になっています。 7000系7708編成。2022年に廃車になった模様。 ■幡ヶ谷 京王新線の駅です。初台の次が幡ヶ谷。しばらく甲州街道沿いに地下を走ります。地下通路を抜けるといくつかのビルに直結しています。 ■...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2023.06.23 Fri 00:04
JUGEMテーマ:鉄道 鉄道館、もうちょこっと… 新幹線だけでなく、EF58の茶色も展示してありましたよ。 EF58は僕が一番好きな電気機関車です。 その中でも66号機の大窓ひさし付きの顔が特にお気に入りでした。 特急だけでなく、在来線を走ってた普通の車両の展示もいい感じ。 117系…この車両が1編成、ウェストエクスプレス銀河として改造されて現役で活躍しています。 最近やっと2023年7月3日以降分のチケットからみどりの窓口で購入可能になりましたよ♪ 他にも...
青ヤギさんからの手紙 | 2023.06.22 Thu 09:46
JUGEMテーマ:鉄道 ポートメッセ名古屋のすぐ近くにJRリニア・鉄道館があります。 前からずっと気になっていまして… 鉄道館10時オープン、クリマ11時オープンということで、移動時間を引いた40分間、イベント2日目の朝イチ観てきました。 いい並べ方だわぁ〜。 手前から0系、100系、300系、700系…見せ方わかってますなぁ。シブイ! 1985年〜92年まで活躍した100系新幹線は2階建て食堂車を連結していました。 近鉄のビスタカーみたいですね。 ...
青ヤギさんからの手紙 | 2023.06.20 Tue 23:42
風の駅新刊入荷情報 はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう 下記より通販できます(^-^) JUGEMテーマ:鉄道
風の駅+本屋 風の駅文庫+オパール毛糸屋+旅カフェ図書サロン【京都出町桝形商店街】 | 2023.06.20 Tue 23:38
風の駅新刊入荷情報 せんろはつづくよ 下記より通販できます(^-^) JUGEMテーマ:鉄道
風の駅+本屋 風の駅文庫+オパール毛糸屋+旅カフェ図書サロン【京都出町桝形商店街】 | 2023.06.20 Tue 22:31
JUGEMテーマ:鉄道 みんなが大好きな名車185系による臨時特急が運転されます。これはレジャー客より乗り鉄の方が多く乗りそうです。(ぉぃ) 貨物鉄道150周年記念グッズが発売されます。名機関車が集まったグッズは売れそうです。(ぉぃ) 広島電鉄が今年も8月6日の原爆投下の日に被爆電車を運転します。私もG7やウクライナのゼレンスキーさんが行った原爆ドーム&原爆資料館行くの楽しみです。(ぉぃ) 今日は西武鉄道の新型40000系のお写真を紹介します。 西武鉄道の40000系は20...
Leaf Moon Cherry | 2023.06.15 Thu 20:40
JUGEMテーマ:鉄道 東武鉄道の新型特急「スペーシアX」導入に合わせて浅草駅(TS01)と東武日光駅(TN25)がリニューアルされます。豪華特急や日光にふさわしいデザインへのリニューアルに期待です。(ぉぃ) フジテレビ夏のイベント「お台場冒険王」が15年ぶりに復活!そして「めざましライブ」も4年ぶりリアル開催!我らがものまね歌姫よよよちゃんを大ブレイクさせた「千鳥の鬼レンチャン」や歌うま少女加藤礼愛ちゃんを大ブレイクさせた「千鳥のクセスゴ!」、さらにはみんなが大好き「ちいかわ」や「翔んで埼...
Leaf Moon Cherry | 2023.06.10 Sat 12:50
インターネットを見ているとハイキングイベント開催で稲沢(愛知機関区)が一般公開されるらしいということで行ってみました。 知ったのは土曜日ですが日曜日も開催と言うことで、 都合日曜日の早朝に見物となりました。 入り口正面にヨ8295 DF200-201 こちらは愛知県と三重県四日市の特別ラッピングが施された「Ai-Me」となったEF200です。 関西本線貨物列車の通常運行に入ります 四日市の風景と 愛知県(名古屋市)界隈の風景ですね。 EF65-1045と駅側はDE10-1557 DF200+タキ1000+ヨ8000 特別編成...
Jtf200lifelog | 2023.06.04 Sun 21:46
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)