[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
いつもの池の柵でクモの卵のうを見つけたので、記録として残しておきます。 2019.3.8.17:30撮影。 柵に張りついたクモの卵のう。 ジョロウグモやサツマノミダマシなどの卵のうよりも糸が細くて密な感じ。 覆いを開けてみると、中に子グモが。 コクサグモの幼体のようです。 さらに開くと、奥にいっぱい。 このクモはコクサグモの幼体だと思うのですが…。 似た感じのクモとして、クサグモとイナヅマクサグモがあります。 クサグモは卵のうの形が多面体だから、これでないことは確実。 イナ...
虫散歩 | 2019.03.21 Thu 00:58
今日は予報では雨だったので、近場で春探しをしてきました。 実際には雨は降らず。 裏の雑木林で、2019.3.19.正午前後に撮影。 目を凝らして探したら、極小サイズのクモたちが網を張っているのが見つかりました。 どのクモも幼体で小さく(2ミリ程度)、さらに網にいて風に揺れているので、全部ピンボケ写真です(^^ゞ 獲物を抱えてこしきに鎮座するゴミグモ。 ゴミグモは春先に出てくるイメージですが、まだこれしか見つかりませんでした。 雑木林の暗い林道にいたギンメッキゴミグモ。 これはヤマゴ...
虫散歩 | 2019.03.19 Tue 23:40
今日は 暦の二十四節気のひとつで 啓蟄(けいちつ) 地中で冬ごもりしていた虫たちが春の訪れを 感じて姿を現す頃とされる 季節のうつろいを色々な視線で自然を感じる 昔の日本人感性に敬礼です! だいぶ春めいてきましたが まだ気温は上がったり急に下がったり 不安定な日が続いています でも〜 春は一歩一歩、確実に近づいているようです その証拠に今年初の ”ダンゴムシ”を見っけました! JUGEMテーマ:浦安 JUGEMテーマ:昆虫写真
海 酔 | 2019.03.06 Wed 08:50
いつもの池の柵にアシナガグモの集団がいました。 越冬から覚めて活動を始めたようです。 2月18日撮影。 昨日は暖かい陽気だったので、柵にクモたちが出てきていました。 その中でも気になったのが、一か所だけにたくさんいたアシナガグモ。 まず、アシナガグモたちの様子です。 バルーニングの姿勢をしていたトガリアシナガグモ。 ほかにもこういう姿勢のがいくつかいました。 柵に何本も糸が渡してあって、大小のアシナガグモたちがぶら下がったり歩いたり。 数が多いので、移動しているクモ同士の接...
虫散歩 | 2019.02.19 Tue 23:55
いつもの池でのクモ探し、最後は池の柵にいたクモたちです。 2月17日撮影。 柵のくぼみにあったクモの住居を小枝でめくっていったら、よくわからないクモが出てきました。 アメイロハエトリ? アリグモ? タイリクアリグモ? 光沢があるからアリグモではなさそうだし、丸みがあるからヤサアリグモでもない…。 触肢がわかりにくいのでもう1枚。 これも同じように住居に隠れていましたが、色合いが違います。 これは光沢があるけれど、アリグモなのかも? アリグモって普通種なのに、幼体は変異が大き...
虫散歩 | 2019.02.18 Mon 00:58
いつも鳥見に行く池は竹林があるので、竹にいるクモ探し。 古い竹が倒れている中で、割れているものをのぞいてみました。 2月17日撮影。 割れた竹の中に続くヒラタグモの網。 網が2〜3枚重ねて張ってあって、活動期だと、1枚めくるとクモが飛び出してきます。 この網は受信糸(獲物が通ると中のクモの伝わるシステム)がわかりやすいですね。 2つの網をめくってみましたが、幼体が1つ見つかりました。 もっとめくれば出のう前の子グモが見つかるのでは? こちらは竹の中の節にあったクモの住居...
虫散歩 | 2019.02.18 Mon 00:08
鳥見に行くいつもの池で今日はクモ探しもしてみました。 冬のクモ探しは大変かと思いましたが、案外頑張らずにいろいろ出てきました。 池の脇のカクレミノにはウロコアシナガグモがたくさん見つかりました。 以下、すべて別々の個体です。 折れ曲がった葉にいたウロコアシナガグモ。オスの亜成体? 成体か亜成体かは、見た感じで書いているのでいい加減です(^^ゞ 日向にあるカクレミノは葉がこんな感じに折れ曲がっているものが多く、開いてみるとかなりの確率でウロコアシナガグモが見つかりました。 ...
虫散歩 | 2019.02.17 Sun 23:20
プランターの土の掘り起こし作業中に 度々遭遇する憎っくき”超害虫” 勝手に夏場に産み付けられたであろう”コガネ虫の幼虫! これ以上コイツに 寝床をお貸するつもりは 一切ございませんので〜退散お願いしました 親も子も食欲旺盛で厄介な害虫 親は植物の葉を、子は根を食害して枯らしてしまう 害に気づいた時にはもう手遅れであることが多い”超害虫” JUGEMテーマ:昆虫写真
海 酔 | 2018.12.27 Thu 09:02
ため池沿いの低木にネコハグモのぼろ網がたくさんありました。 (2018.10.19〜25に撮影) 天幕の下にメスが隠れています。 ---------------------------------------------- ◆1日目 網の中をのぞいていくと、ほとんどがメスひとりか空き家でしたが、ひとつだけペアでいる網がありました。 2018.10.19.16:31 オスがメスに向かって求愛を始めました。(左がメス、右がオス) その動画はTwitterでどうぞ。 オスが触肢をふるわせながら左右に体を傾ける。途中で私が天幕を張っている糸を傷つけてしま...
虫散歩 | 2018.11.17 Sat 21:18
実に派手なセスジスズメの幼虫見っけ! 葉っぱをお腹いっぱい食べて サナギになる為道路に降りて土を求めて引っ越し中! ヨイショヨイショ。。。 尻尾が揺れて 一生懸命さが伝わります 今からじゃぁ〜大人にはなれないので サナギのままの越冬する様です 毒々しいが 毒は無い なんでこんなきれいな色してるんだろぅ〜‽ JUGEMテーマ:昆虫写真
海 酔 | 2018.11.12 Mon 08:16
全1000件中 231 - 240 件表示 (24/100 ページ)