[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 植木や花を育てるのブログ記事をまとめ読み! 全3,052件の54ページ目 | JUGEMブログ

>
植木や花を育てる
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

植木や花を育てる

このテーマに投稿された記事:3052件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/13234/
植木や花を育てる
このテーマについて
植木や花を育てて、写真を撮ってみましょう。成長の過程や思いを記録に残します!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「fisheater」さんのブログ
その他のテーマ:「fisheater」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 >

へたったベゴニアを移植する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇の整備では花季が過ぎてヘロヘロ状態に 成った花は基本として廃棄しますが弱り気味 ながらまだ使えそうな場合は整備済み花壇へ     移植して様子見する 当然にそのまま衰退し お釈迦に成る場合も多いが上手く行けば冬越     して再生する場合もある 今回のベゴニアも 厳しい冬越しハードルが待ち構えていますが     捨てるのも勿体ないので移植してみる 数的 に大量のベゴニア株が必要なので彼方此方...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.04 Sat 00:03

パンジーを苗場へ移植する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 9月初旬に種蒔きしたパンジー 本葉も展開 し苗嵩も増して来たので苗場へ移植する事に 前日にようやっと必要分の苗場整備が出来た     ばかりの泥縄 今回は卵パック6ケース分を 植付ける 場所は前回に植付けしたスペース     の空き地と昨日に整備を終えた2ヵ所に分散 して行う コンクリート擁壁の際まで使って     並べて行く 前回に植付けした小苗も順調に 育っており密植気味に成るが何とかなりそ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.03 Fri 00:25

木の根との戦いを開始

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 大型プランターはトウカエデの根元を半周分 囲む様に設置されている トウカエデにとっ ては水と肥料等が潤沢にある天国の様な場所     なのでプランター水抜き穴や電線管開口部等 から侵入してプランター内に根を張り巡らせ     スコップが刺さらない程にまで密生している 写真は電線管の開口部から伸び出している根     悪い事に電線管の下側から伸び出しており壁 の際で切断出来ず 仕方が無いので伸出し...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.02 Thu 00:17

花株の有りそうな草むら

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 葉のデカイ草が花壇の最前列に繁茂しており 何となく花株が紛れ込んで居そうな雰囲気が プンプンします 早速に雑草引抜きを兼ねて     整備を行います 右端の株はキンセンカの様 で その隣はペチュニアでコリャ幸先が良い     葉がデカイ雑草のギシギシや名称不明の物を 引抜いて行くと下から千鳥草の零れ種が発芽     している 果たして厳冬期を乗り切れるもの か分かりませんが取敢えず2列目に移植し...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.01 Wed 00:14

春花壇への植替えリミットが迫る

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花の広場内に設置されている大型プランター の植替えまで後2週間に 8基あるので1基 を1.5日程で土壌改良等を済ませる必要が     何の障害も無ければ1日/基程で仕上げる事 は可能ですが問題は木の根除去作業が絡むと     一気に難しくなる 幸いにも此のプランター では木の根が伸びておらず作業もスムーズに     進捗して一安心 作業初日はこうあって欲し いところです 最後列に植っている菊芋の...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.10.31 Tue 00:32

花を残して苗場を整備

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 種蒔きしている春花の小苗が育っており苗場 への移植が急がれる 肝心の苗場には未だに 定植出来ていない秋花が残っており纏まった     スペースの確保が難しい状態なので花の隙間 を縫って土壌改良を行う 茎が長く伸び苗場 で横倒しに成っているペチュニアやタカオを     鉄管添木を設置して起こします 良い場所が あれば直ぐにでも定植したいのですが これ     だけでも結構なスペースが出来た カタバ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.10.30 Mon 01:07

アリッサム畑に補植する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる アリッサム畑に立葵の零れ種が育った影響で 枯れた跡もアリッサムが進出せず穴が空いた 様に成っている 苗場に都合の良いサイズの     株が残っており定植してスペースを埋めます カタバミやコミカンソウ等の雑草を抜根して     裸地部を耕す フットライトの砕石基礎層に 直ぐ当たるので植込深は10cm程しか確保     出来ず 堆肥や化成肥料等を混込んで耕転し 狭いながらも土壌改良を行う 苗場で育っ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.10.29 Sun 00:08

引抜かれた葉牡丹を復活して定植

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 子供のイタズラと思われる仕業で白菜漬けの 様になっていた葉ボタン 諦めて捨てようか とも思ったが物は試しとバケツに水を張って     半日浸けていましたら何と翌日にはピンピン に復活してた その強靱な生命力には頭が下     がります 今夏の猛暑で20株も植っていた 葉ボタンは1株を残し全て枯死しているだけ     なので嬉しさも一塩 早速に水遣りのし易さ を考えて苗場の直ぐ横にある花壇スペース...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.10.28 Sat 00:04

雑草除けにサルビア・コクシネアを

JUGEMテーマ:植木や花を育てる サルビアの強靱さと零れ種の発芽が良い事に 気を良くしこれまで花株が根付いた事が無い ツツジ植込みの陰面に列植して目論見通りに     上手く行くものか試してみる コクシネアの 花株は彼方此方の花壇で零れ種が育っている     ので拾い集めて用意する 管理通路で生えて いるものも有りツルハシで掘取りしたものも     此の花壇周りの溝蓋目地でも小さな苗が育っ ているので水流を利用して抜取り花壇へ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.10.27 Fri 00:26

イネ科雑草に勝つサルビア・コクシネア

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 一旦根付くと地下茎を伸ばして繁殖して花株 を被圧し衰退させ雑草まみれの花壇へ一直線 に替えてしまうイネ科雑草 退治するために     は根刮ぎ掘り起こして取除くしか方法が無い 此の花壇でも雑草が繁茂していたがサルビア     の零れ種が徐々に増えてきて逆にイネ科雑草 を駆逐する勢いに成っている 半信半疑だが     まだ雑草が育っている南面と東面を整備して サルビアを定植し此処でも雑草を駆逐する...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.10.26 Thu 00:16

このテーマに記事を投稿する"

< 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 >

全1000件中 531 - 540 件表示 (54/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!