JUGEMテーマ:植木や花を育てる 前回は立葵を最後列に植込みしましたが今回 はその前列にタカオを植込みます タカオの 株間にはサルビアを配置するためにチョット 広めに取ります 花壇の最後列に立葵が無い 部分はタカオが最後列になる 苗場のタカオ は零れ種を拾い集めて育てているが凄く順調 に生育しており枯れた苗も無くて株嵩も同じ レベル程度に成っている 掘り上げたタカオ のヒゲ根も密に長く伸びており元気その...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.12.03 Sun 00:07
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 植え直しのため掘上げて花壇脇に仮置きした 立葵 本来ならバケツか水を張ったトレーに 収容するがこの時季なのでゴボウ根剥き出し 状態で転がしているが流石に宜しく無いので 早急に植込みします 縁石沿いに植溝を設け るが立葵の根が大きく立葵の伸び出した根が 収まらず 仕方が無いので2度掘りして溝深 を下げ水を溜めてゆく 耕転してフカフカの 土壌ですが溜めた水は思いの外抜けず溜り...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.12.02 Sat 00:04
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 元々はジギタリス畑だったてので3年程の間 土壌改良を行っていなかった 今夏の猛暑で ジギタリスが全滅したので久しぶりに花壇を 耕転します 落ち葉を掃き出して残っている 立葵を掘り上げて仮置き 立葵の種根は太く 枝根は長く伸びている 猛暑にメゲズ夏越し 出来たのも頷ける 予想通りに花壇の土中は ビワの白いヒゲ根だらけでスコップで掘削す ると土壌とヒゲ根が塊状になって起きてく...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.12.01 Fri 02:35
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 今夏の猛暑で壊滅的なダメージを受けた花壇 それでも残った株や零れ種がポツポツと生育 しており再整備し元の状態にまで復活させる 計画です 立葵を2列に植えて後段を高性に 前段を半分程の株丈に抑え花数を多くします 花壇の左右には高木のメタセコイアやビワが 植っており花壇内に根が侵入し蔓延っている ツルハシとスコップで木の根を切断して耕転 する 通気性を良くし過ぎると夏場の乾...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.30 Thu 00:39
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 荒れた立葵の花壇を再整備するため花壇面に 積もった落ち葉を箒で掃き出していましたら 花壇外で育っている皇帝ダリア新芽を危うく 踏み潰しそうに 落ち葉の下に隠れているの で見分けるのは困難で知っていなければまず 気付かない 気を付けていても誤って踏んで 仕舞いそうで株元を空胴ブロックで仕切って 囲い込むことに 株周りを掃除しツルハシで メタセコイアの根を切り掘削する 大き目...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.29 Wed 00:08
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇への植込みは列植を原則としていました 長い鋪道の左右に接して小さい花壇がぶら下 がっている状態なので目線的にも列植の方が 自然な景観の連続した流れになると思います 今回の花壇は鋪道と直行したヵ所なので列植 よりも花種が混ぜ込まれた変化の有る花壇を 目指すことに とは言え最前列はパンジーの 列植で入口部との結界を示す 2列目以降を サルビアとノースポールとのパターン植え...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.28 Tue 00:08
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇の手入れしていると偶に子供達が寄って 来て手伝いをさせろと 大概は役に立た無い ので断っているが今回はノースポールの列植 なので遣らせてみる事に 縁石沿い最前列に 植穴を設けて水を溜めます 此処へ等間隔に ノースポールのポット苗を植込んで行きます が直ぐ手が真っ黒に汚れてしまう 子供達は 嫌がるかと思ったが無頓着で喜々として植込 んでいる 此ならば役に立ちそうと2日前...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.27 Mon 00:28
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花の植替え時に土を耕転したり堆肥を混込ん で整地した時はフカフカ土壌に成っているが 暫くして土が締まってくると固結し始め出し カチカチの地盤に成ってしまう扱い辛い土壌 生える雑草も丈の低いカタバミやイネ科雑草 だけ そこで今回は堆肥と共にモミ殻燻炭と パーライトを漉き込みます 堆肥だけならば 分解してしまうとその効果が薄れてしまうが 燻炭やパーライトは無機質なのでずっと効...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.27 Mon 00:27
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 飛び地にある小面積の花壇 何かシンボルに なる様な高性花株が中心部に有れば纏め易い のですが此の時季なので直ぐには見付からず 取り敢えずはお決まりの花壇外周への地被類 を列植して熟考です この点に関しては特段 に拘る必要も無く白花のノースポールが最強 ただし白花ばかりで埋めると葬式の祭壇風に 成ってしまうので要注意です 今回は直線の 列植を行い余地に関しては後日に植込みま...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.25 Sat 02:19
JUGEMテーマ:植木や花を育てる スコップで花壇を耕転しているとパラパラと 土は崩れて団子状に固まる事は無い 逆に砂 の様にサラサラでも無くスコップにゴッソリ と盛り上がる程度の粘りけも 当然に手でも 掘れる程の固結度なので作業性も抜群に良い それでも今夏の猛暑では全滅に近いダメージ を受けてしまった やっぱりマルチング等の 乾燥を防止する対策を講じる必要がありそう です 試してみたいのは密植により花壇表...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.11.24 Fri 02:03
全1000件中 501 - 510 件表示 (51/100 ページ)