JUGEMテーマ:植木や花を育てる 地被性の花で夏季に渡って花を咲かせるのは 我が花壇ではこの花しか無い 苗場に種蒔き して育てているジニア・プロフュージョンも あるが花を付けるのは9月頃になるので今の 役には立たず こぼれ種を拾い苗場で育てて いるサルビアしか数が揃わず 植込んでから 1ヶ月以上になるので花も付けており希望に も120%添っている 同じサルビア種類で も一番に地味な花ですが重宝さではピカイ...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.18 Tue 02:04
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 頗る評判の良かった高性の葉牡丹列でしたが 花季も終わり1m程も伸びた花穂をカットし ていた 今回は鉄管添木を打替えすることに 株丈が2m以上もあった右端の葉牡丹は残念 ながら枯死 長い鉄管添木だけが残っている 残った4株の内一番に元気な葉牡丹 分枝も 良く出ており来季の成長株に成ってくれそう 他の花壇でも葉牡丹の枯死株が目立っており 脇芽を切取り挿し穂で増やす予定にしてい...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.17 Mon 01:55
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 前日から晴天が続いてチョット心配しながら 菊芋畑に 遠目にも明らかにシオシオになり 項垂れている株姿が窺える まだ大きく屈曲 して地面に着きそうな状況には成っておらず 手入れの余地はある 風の通り道にある花壇 なので長い鉄管を打込み横桟木を渡し菊芋が 強風で総倒れするのを防ぎます 全ての葉が 萎れ垂れ下がっているので見てからに危機的 なレベルにある 下手すると全滅して一か...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.16 Sun 00:09
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 2m程もある大株を無理矢理に引抜いて移植 したので成果の程は如何と怖々に遣ってきた 遠目に見て何とか立っている 立ち枯れには 成って居ない様でまずは一安心 葉の状態も 多少萎れているがシオシオには成っておらず これならば第二弾も続行することに 今回は 4株分を移植です 一番にデカイ菊芋の株を 引抜く 茎も太く根元を持っても真っ直ぐに 伸びて曲がりもせず 脇芽も付いているので &nbs...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.15 Sat 01:07
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 先日にアメジストセージの株姿を整え終えた ので夏花の植込み準備で土壌改良を行います 葉牡丹を抜根した跡に残る林立した鉄管添木 を引抜く 理由は不明ですが驚くほど雑草が 育っておらず この様子なら土中の雑草新芽 も多く無さそう ポツポツ生えている小さい 雑草を取除いて全体を耕転する 予想通りに 雑草の白い根は殆ど出てこず作業もスムーズ に進捗です こんな花壇は本当に希な存在...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.14 Fri 00:01
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 前列に植っていた葉牡丹を取除くとその後列 に植っているアメジストセージが四方に張出 して藪状態になっている まずはアメジスト 株元の脇芽を整理して逆さ箒形状に整えます 放射状に張り出した脇芽を整理して結束番線 で縛り付けてゆく これで株元がスッキリし 地面が見えてくる 花壇表面が裸地になると 乾燥し易くなるのでデメリットも多いのだが 地被性の植物を植込み乾燥の防止に配慮す...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.13 Thu 02:42
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 住民から頂いた菊芋 昨秋に大型プランター に種芋を植込んでいたが株丈が伸びて2m程 にも成育して傾き出したので移植することに 根が水平に伸びているのでスコップで掘上げ るとブチブチと千切れ何とか採取出来ました 問題はデカイ地上部に対して根部が余りにも 貧弱な事 こんなで果たして上手く活着して 呉れるものか甚だ疑問のある所 心配しても 仕方が無い 明日になって移植した菊芋の...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.12 Wed 00:55
JUGEMテーマ:植木や花を育てる タカオも同じルドベキアですが部姿は随分と 異なっている 誰かに教えて貰うまではほぼ 分からないレベルの同種株 細長く伸上がっ たルドベキアが横倒しに成りタカオの葉張り 埋まっている まずは鉄管の添木を設置して 起し直し それにしても株嵩がまるで違って いる ルドベキアはほぼ1本茎のヒョロ長株 直立させても添木にへばり付く様な株姿なの で存在感は余り無い 一方のタカオは灌木...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.11 Tue 01:04
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 苗場を拡張したお陰で少し面積に余裕が生じ たので挿し穂して育ていたホワイトサルビア と天人菊を苗場へ移植することに 先日には 天人菊の零れ種を採取し苗場へ移植している ので今回はプラスアルファーになる 零れ種 と違って茎がシッカリして居るため植込でも 自立している 萎れ地面にへばり付いている 零れ種とは一日の長がある 零れ種は半分程 も生き残れば良しの感じですが挿し穂の方...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.10 Mon 00:34
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 大天人菊が植っている花壇の雑草除去に際し てイネ科の雑草に紛れて大天人菊の零れ種が 集団で育っている 矢車菊の葉とも似ている ので見比べると間違いなく大天人菊の葉です 大急ぎで苗場の未整備部分を手入れ開始する 苗場に残っているストックやタカオを背後の 花壇へ移植し雑草を抜根する 裸地になった 苗場を大きく耕転し改良材や肥料を散布して 漉込んでゆく スコップで深く天地を返し...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.07.09 Sun 01:05
全1000件中 641 - 650 件表示 (65/100 ページ)