[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:鉄道写真 今回の特集は元を辿れば同じ車であったクハ60と、中間車サハ60に焦点を当てたいと思います。 この写真は珍しく下り方先頭車がクハ60となっています。 行き先方向板も急ごしらえの手書きのものです。 通常はクハニ20が下り方の先頭なので車両故障か何かあったものと思います。 行田市駅にて、1974年頃の撮影です。 これが中間に組み込まれたクハ60です。 1982年頃、羽生での撮影です。 クハ60の海側サイドビューです。 武州荒木〜新郷間にて。1983年...
ジョージ渋沢のブログ | 2018.03.04 Sun 12:18
JUGEMテーマ:鉄道写真 今回は、地方私鉄でも珍しい、荷物合造車であるクハニ20の話題です。 上越新幹線熊谷駅建設中の中、クハニ20です。 行田市駅西方踏切付近での撮影です。 1973年頃と思われます。 行田市〜東行田間での撮影です。 1974年頃の撮影です。 1981年熊谷駅での撮影です。 クハニ20、800型、500型の、秩父鉄道を代表する車両のそろい踏みです。 1982年頃、影森駅付近での撮影です。 1983年頃、武州荒木〜東行田間で撮影した...
ジョージ渋沢のブログ | 2018.03.04 Sun 12:17
JUGEMテーマ:鉄道写真 今回から、ついに電車シリーズとなります。 1形式ずつ紹介していきたいと思います。 1983年頃、影森〜浦山口間での撮影です。 左側の線路は三ノ輪鉱山線、真ん中の線路は武甲線です。 先頭車のパンタ付の車両がデハ100形になります。 上り方を向いて編成されています。 武甲山をバックにデハ100形です。 場所は御花畑〜影森間と思われます。 こちらの写真は、先日神社・仏閣巡りで訪ねた行田市久伊豆神社前の 東行田駅に隣接する踏切での撮影です。 踏切待ち...
ジョージ渋沢のブログ | 2018.03.01 Thu 12:50
JUGEMテーマ:鉄道写真 今回は秩父鉄道に乗り入れた他社の車両を紹介します。 上記写真は1981年頃の撮影で場所は三峰口。 熊谷からの115系急行みつみね、寄居からの8000系、恐らく急行みつみねではないかと思われます。 その後ろには旧小田急のデハ800形、秩父オリジナルのデハ500形も写っています。 こちらも三峰口駅で東武8000系とクハニ20型です。 クハニ20の現役感がいい感じです。 その後ろには木造のトラ4000が見えます。 こちらは寄居駅での国鉄115系4連です。 手前に八高線のDD51...
ジョージ渋沢のブログ | 2018.02.27 Tue 22:39
1973年頃の熊谷駅での秩父鉄道デキ102茶塗装。 この頃は上越新幹線の姿は全く見当たりません。 手前の車止めは、秩父鉄道羽生線と東武妻沼線との境界にありました。
ジョージ渋沢のブログ | 2018.02.27 Tue 21:44
JUGEMテーマ:鉄道写真 車掌車、緩急車連結廃止後、 廃車のため、一時疎開場所を行田市駅構内としていた時期がありました。 1987年頃、国鉄⇒JR移行時期であったかと記憶しています。 ワフ30、ワフ40、ヨ10、そしてテキ100など壮観でした。 さすがに社歴の若いワフ50はいませんでした。
ジョージ渋沢のブログ | 2018.02.27 Tue 21:43
JUGEMテーマ:鉄道写真 1983年4月大麻生でのスナップです。 この頃はまだ秩父線内でもセメント専貨だけではなく、 普通貨物もバンバン走っていました。 次位のワフ40、テム600、ワフ50、いずれも社有車で 色合いも良い色を出しています。
ジョージ渋沢のブログ | 2018.02.27 Tue 21:41
JUGEMテーマ:鉄道写真 1978年頃の秩父鉄道行田市駅構内です。 留置中の貨車がたくさんあり、現在の駅構内からでは信じられないような 夢のような空間でした。 デキ104の車体下の白ラインも、現在のような太い線ではなく、 細い線が入っています。
ジョージ渋沢のブログ | 2018.02.27 Tue 21:41
JUGEMテーマ:鉄道写真 1984年羽生駅でのスナップです。 この頃、東武伊勢崎線との普通貨物のやりとりは、まだ現役でした。 屋根上のディテールが良くわかります。 デキ100はHOゲージで自作したことがあり、 この写真は参考になりました。 ちなみにこのデキ106は影森での引上線突入事故のため、 既に廃車されています。
ジョージ渋沢のブログ | 2018.02.27 Tue 21:40
全1000件中 451 - 460 件表示 (46/100 ページ)