ノスリとオオタカ若のホットな写真です。 最近よく見かけるノスリくん。 松の天辺にとまってから一気に飛び出してこちらに向かって飛翔するオオタカくん。 こんな状況下ではオチオチ餌を探せない小心者のトラちゃん。 結構、堂々と高い樹木で採餌するエナガさん。 時折梅林にやって来るジョビ男くん。 水場で水浴び中のルリビタキ(おそらくルリ男くん)。 デハッ、...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2020.01.13 Mon 22:50
空にはオオタカ・ハイタカ・ノスリが飛び、それを警戒する20羽前後のカラスが 飛び交う状況の中で、神経質な行動とならざるを得ないトラちゃんですが、今日も 出てきてくれました。 ビクビクしながら辺りを見回すトラちゃんです。 トラちゃんの出番を待つ間に先ずはシロハラくんが。 ルリさんたちまでも・・・。 アオジさんが枯れ葉と背比べ?。 ノスリがカラスに追われて松の天辺に避難?。 日曜日...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2020.01.11 Sat 21:44
今年に入ってからも暖かい日が続いておりますが、この影響からかなかなか 新顔が入りませんねぇ。先日はトラちゃんが入りましたが後が続きません。 昨年末頃は3羽居たルリビタキですが、その後、所在を確認していなかった ので本日はルリビタキの所在確認をしてまいりました。 その結果、次郎稲荷・水場・太郎稲荷の周辺で3羽のルリビタキ(メス型)を 確認することができました。また確認中にノスリが飛び回っていましたので、 オオタカが好む松から飛び出したノスリを撮影してみました。 次郎稲荷...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2020.01.10 Fri 21:17
なかなか本命が来てくれない冬のホームグラウンド。 しかし、本日ようやくニューフェイス『トラツグミ』が御来鳥です。 漸く御来鳥のトラツグミ。凄くきれいな個体です。 相も変わらず猛禽天国の様相を呈しています。 朝一番でノスリが・・・。 カラスの威嚇を受けるノスリくん。 頭の上をオオタカが飛びます。 赤い実をつけた樹木にはヒヨドリがワンサカ・・・。 ...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2020.01.07 Tue 18:10
撮り初めは何処に…などと考えてみても、老々介護の身では自由な時間は 限られるのでお手近な所で妥協するしかありません。 ということで、実家の地元M公園と自宅の近所R園で撮り初めと鳥友との 新年賀詞交換と相成りました。今冬は何処も「鳥が薄い」というのが現状 で普段はあまり撮らない水鳥なども被写体に・・・(笑)。 まずはM公園のマヒワ。 いつもは高木の天辺に居ますが、この日は低いハンノキに。 アオジも何か声を出している...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2020.01.03 Fri 21:50
皆様、明けましておめでとうございます。 すがすがしい新年をお迎えのことと拝察申し上げます。 本年も何卒「ヤスログ」をよろしくお願い申し上げます。 JUGEMテーマ:野鳥
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2019.12.30 Mon 15:25
今年も残すところ30数時間、鳥友の皆様、当ブログをご覧の皆様には本当にお世話になりました。 令和元年、今年も新たな出会いがたくさんありました。 6月には声はすれども…でチャンスを逃してきた「コウライウグイス」を撮影することができました。 9月には「マミジロキビタキ」や「ノビタキ」とも出会うことができました。 さらに10月にはコホオアカとの出会いがあり、12月には数年来の宿題となっていた「ヤマシギ」の 証拠写真をGET。また珍しいトモエガモにも会うことができました。 すべて...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2019.12.30 Mon 15:13
JUGEMテーマ:野鳥 active scope [アクティブ スコープ] | 望遠レンズのオンラインストアお気軽にお問い合わせ下さい。
active scope [アクティブ スコープ] | ストアブログ 鳥をたずねて | 2019.12.26 Thu 16:51
2019年12月25日(水曜日)。11時30分、昼の散歩で立ち寄った上坂部西公園。ヒマラヤザクラの花の蜜を吸うメジロ。 JUGEMテーマ:野鳥
KOKAのつぶやき | 2019.12.25 Wed 15:20
全1000件中 911 - 920 件表示 (92/100 ページ)