[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:能楽今日は京都会館第2ホールで催された念仏狂言を観に行きました。 実は狂言の超初心者な私。今までに観たことのあるのは、節分に行われる壬生狂言のみ。今回は、その壬生狂言も含めて京都に残る4つの念仏狂言が一度に見られる数少ない機会。分かるかな?と少々の不安を抱えながら、当日券売り場に並びました。売り始めの30分前から並びましたが、前には15人ほど並んでらしたでしょうか。最初の方は、私が何時から売ってるのか調べに出向いた売り始めの3時間前には既に座り込んでいらっしゃいました。だいぶ前に前...
まるこの日記 | 2010.03.01 Mon 00:19
JUGEMテーマ:能楽 能楽研究部に入ったはいいものも、一度も能を観たことがない薔薇は、先輩がプレゼントしてくれたお能のチケットを握り締めて初めての鑑賞をすることになりました♪ その演目、今でも忘れません 喜多流の「黒塚」で国立能楽堂で上演されたものです 国立能楽堂なんて始めていきました、え?場所はどこだって?皆さんもご存知の千駄ヶ谷にあるんです実は! ちなみに能楽堂の中はこんな感じです↓ さて、ここでお能を観るときの注意点やちょっとした知識をご紹介しちゃいます。 そもそもお能...
「能」に惚れた、薔薇(しょうび)のすなる日記 | 2009.10.29 Thu 10:39
JUGEMテーマ:能楽 さて、薔薇が入った能楽研究部は大学設立の当初からあるずいぶんと由緒正しい部活でした。 そして教えにきてくれる先生の流派は【喜多流】です さて、ここで薔薇のはてなです。 とりあえず能楽やりたい!!と飛びこんだものも、 能の知識なんて皆無です。皆無。 すみません 流派ってなんですか?!!! ってなぐらい知識ありませんでした ほんとすみません ということでいろいろお勉強してみました。 とりあえず、お能には5つの流派があります。 1. 観世流 2.宝生流 ...
「能」に惚れた、薔薇(しょうび)のすなる日記 | 2009.10.28 Wed 19:00
JUGEMテーマ:能楽 薔薇が入った能楽研究部、その年は薔薇と同じように日本の伝統芸能に興味のある若い子が多い年だったみたいで10人の新入部員が入りました うんやっぱり仲間が居るっていいね! 薔薇が能楽研究部に入ってまず最初に買い揃えるように言われたのが「舞扇」と「白足袋」でした。 え、着物きて練習しないの? 袴もおばぁちゃんが用意してくれたよ! って思っていたのですが、なんとガガーーン、お能用の袴は普通の袴とは違って「能袴」というの専門の袴があるんだそうです。 それ薔薇にも買えるかしら?...
「能」に惚れた、薔薇(しょうび)のすなる日記 | 2009.10.28 Wed 12:12
JUGEMテーマ:能楽 薔薇が能に出会ったのは19歳の桜がチラチラと舞い落ちる、大学一年生の四月のことでした。 私はその大学の付属高校に通っていました。 いわゆるエスカレーター式ですね、お嬢さんが通うような女子高女子大一直線です。 高校時代の部活はテニス部、典型的な運動系 でも子供の頃から祖母の影響もあっか、お着物とかお祭りとか日本舞踊とか、そういう日本の伝統芸能の世界にあこがれていて中学生の頃は舞妓さんになりたいなぁなどと夢想しておりました。 そういう伝統芸能の世界にどっぷり浸って生き...
「能」に惚れた、薔薇(しょうび)のすなる日記 | 2009.10.27 Tue 11:31
JUGEMテーマ:能楽 今日は岡崎の観世会館で行われた片山定期能を観賞にいきました。先日の勉強会で能楽師の高橋さんよりご案内頂いていたものです。 開始の時間は12時30分と分かっていましたが、何時まであるのか分かっていませんでした。まあ2時間くらいだろうと考えていたのですが、まさかの4時間半。途中10分間の休憩を2回挟みましたが、結局夕方17時頃まで食事もせずに能を観賞し続けました。 はじめて観た能楽。色々不思議なことや興味深いことがありました。まだまだ不勉強なので良く分からないことだらけです...
前略 京都より | 2008.11.15 Sat 19:14
JUGEMテーマ:能楽 今日は、謡は、黒塚の最後と、加茂を。仕舞は、高砂を習いました。何と申しますか、黒塚は大いに苦しんだ曲でした。今まで習ったことのない節のオンパレードで、もう何がなにやら分かりまへん(泣)まあ、勉強不足というのもあり、自業自得という面も・・・。でもでも、この曲は好きです。神話や昔話によくある、「見るなの話」の形態をとっています。『安達ヶ原の鬼女の家に、そうと知らずに一夜の宿を求めた僧侶たち。「決して見るな」と言われた奥の部屋(閨)の中を、僧侶は見てしまいます。そこには死屍累々、...
京都にタミル! | 2008.09.20 Sat 02:46
全87件中 81 - 87 件表示 (9/9 ページ)