[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ペレットストーブ&薪ストーブのブログ記事をまとめ読み! 全428件の14ページ目 | JUGEMブログ

ペレットストーブ&薪ストーブ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ペレットストーブ&薪ストーブ

このテーマに投稿された記事:428件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/18436/
ペレットストーブ&薪ストーブ
このテーマについて
ペレットストーブや薪ストーブの楽しさ!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「pelletman」さんのブログ
その他のテーマ:「pelletman」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 >

ストーブメンテ。「もだんろ」の温風が弱い場合。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   今日はペレットストーブのメンテナンスで、鶴岡市へ・・・。   新築の際に設置させていただき、   2シーズンご使用になられました。                 近藤鉄工さんの「もだんろ」です。   温風を出すストーブでは珍しく、   天板で煮炊きができるタイプです。   排気経路や排気筒のお掃除に、   ボクの場合約1時間程を要します。   このストーブで、前面の温風吹き出し口からの   温風が弱い場合は・まずここを疑ってください。  &nbs...

ペレットマン日記 | 2012.06.14 Thu 23:53

続・お嫁にきたマキちゃん!?

おはようございます。【新安比温泉 静流閣】フロント・安ヶ平です。今朝の当館周辺の天気は曇り、気温は12℃です。昨晩から引き続き、寒いくらいの気温です。さてそんな寒い中、ブログのネタ探しに外へ出たら、ありましたよ。以前のブログでもお知らせした薪が。あれ?前より量が・・・?そうなんです。以前にご覧いただいた時は、手前1列分だけでしたが、今回、壁際の1列分が増えました。(軽トラック3台分)ご丁寧に、積む場所まで移動しています。まぁ、例によって「 スペシャルサンクス 我が家の爺婆 」なんですけど。「今から...

静流閣スタッフ日誌 「塩のお風呂は赤かった。」 | 2012.06.14 Thu 07:55

ペレットストーブも山の家にお任せ

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ O様邸 ペレットストーブ 奥様念願〔数年前から計画してみえた〕のペレットストーブ 禅〔Ken Okuyama デザイン〕を、収めさせていただきました ペレットストーブには、珍しい南部鉄器の鋳物製で、ストーブというよりは、インテリア家具としての手ずくり感のあるものです この禅が、きっと奥様のスローライフを、演出してくれると思います 写真は、娘さんとお孫さんです

『山の家』ブログ   | 2012.06.13 Wed 15:30

雪崩の跡。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   昨日(6月10日)のこと。   ボクの住む、杉沢集落の林道整備ということで、   約3キロ程の林道を、集落の人たち15名ほどで、   草刈を行いました。         ここ、杉沢では、こういう草刈機をもたない男衆はいません。   必須アイテムです。   それはさておき、林道の終点近く、   まだ雪も残っているところまでくると、           なんだこれ?  雪と倒木が道をふさいでおりました。              桜や、ホウノ木、杉、たくさ...

ペレットマン日記 | 2012.06.11 Mon 18:25

未来を想像する・・・。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ  ストーブ展示場に2人の若者がご来店。  宮城県に住むと言う彼ら、  移動の途中、国道沿いの当店案内看板を見て、  おもしろそうだと寄って見てくれたようです。    もともと薪ストーブや自然エネルギーには感心があったとのことでしたので、  薪ストーブとペレットストーブに火を入れ、  実際に体感していただきました。  ペレットストーブは初めて見たとのことで、  その暖かさにびっくりしていました。    コーヒーを飲みながら、  エネルギーの話やら、身の...

ペレットマン日記 | 2012.06.06 Wed 21:59

本日の薪集めは・・・。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ       ボクのウチの近くのちょっとした山の公園。  雪の重みで折れてしまった桜の木。  歩道の上に、おおいかぶさっています。  「片づけをお願いするから午後からきてね。」  ってことでしたので、  チェーンソーの刃を研いで、向かいましたら、           すでにこんな状態になってました。                  裂けた部分だけを、切り落とした訳です。   残った幹はそのまま育ってくれればいいですね。           「こっちも...

ペレットマン日記 | 2012.05.31 Thu 23:16

オーストリア視察旅行編 その15。(自伐林家の木材収穫現場)

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ  次なる視察先、  バスで、標高の高いところまで登ってきたようです。         そんな眺めでしょ。                 家族経営の自伐林家さんの、  伐採現場を見せて頂くということで、  林の中へと進んでいきます。            よく手が入り、  とても明るい林の中、  実際の収穫の手順を見せていただきます。  ボクも少し山に入って木を切りますが、  こういう方法は初めて見ましたし、  聞いたこともなかったです・・・。   ...

ペレットマン日記 | 2012.05.30 Wed 22:48

ペレット、薪ストーブ、広告させていただきました。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ    先日(5月25日)の山形新聞の、  置賜版住宅情報の特集面に、  広告を出してみました。    地方限定で、見られない方も多いかもと言うことで、  ここにも載せてみましたが、  文字が小さすぎるか?  ちなみに上のアホ顔っぽいのはウチの4歳児です。  「アイタロー」と申します・・・。      ←こちらをポチッとクリックいただけると、うれしいのですが・・・。    にほんブログ村

ペレットマン日記 | 2012.05.29 Tue 23:46

こんな再生可能エネルギーはどうでしょう・・・。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ  小国町で作られる、    再生可能エネルギーのひとつ、  もみ殻燃料工場の取り組みが、  山形新聞に掲載されておりましたので、(5月25日)  その記事を・・・・。                このプラントが、移動式になり、   各地に広がっていけば・・。   と言うことで、次なるプロジェクトが進行中です。      明日が設立祝賀会です。   吉村知事さんもいらっしゃるとのことです。      地域エネルギーを担う一角として、   もみ殻がらもあ...

ペレットマン日記 | 2012.05.25 Fri 23:56

師匠の作品。(学習机といす)

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   ボクの師匠であり、   仕事上のパートナーでもあります、   「校長先生」(元)は、ものづくりの先生です。   近日にせまった、   「もみ殻活用事業プラント竣工式」に向けて、   大忙しなはずなのですが、   合間にこんなすばらしい作品を作ってしまいます。   (ボクもちょーっとだけお手伝いさせていただきました。)       知人のお子様(小学校1年生)にと製作された、  学習机といす。  材はせんの木。  木目と質感がなんとも言えません。  ...

ペレットマン日記 | 2012.05.24 Thu 21:59

このテーマに記事を投稿する"

< 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 >

全428件中 131 - 140 件表示 (14/43 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!