[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ ストーブ展示場に2人の若者がご来店。 宮城県に住むと言う彼ら、 移動の途中、国道沿いの当店案内看板を見て、 おもしろそうだと寄って見てくれたようです。 もともと薪ストーブや自然エネルギーには感心があったとのことでしたので、 薪ストーブとペレットストーブに火を入れ、 実際に体感していただきました。 ペレットストーブは初めて見たとのことで、 その暖かさにびっくりしていました。 コーヒーを飲みながら、 エネルギーの話やら、身の...
ペレットマン日記 | 2012.06.06 Wed 21:59
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ ボクのウチの近くのちょっとした山の公園。 雪の重みで折れてしまった桜の木。 歩道の上に、おおいかぶさっています。 「片づけをお願いするから午後からきてね。」 ってことでしたので、 チェーンソーの刃を研いで、向かいましたら、 すでにこんな状態になってました。 裂けた部分だけを、切り落とした訳です。 残った幹はそのまま育ってくれればいいですね。 「こっちも...
ペレットマン日記 | 2012.05.31 Thu 23:16
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 次なる視察先、 バスで、標高の高いところまで登ってきたようです。 そんな眺めでしょ。 家族経営の自伐林家さんの、 伐採現場を見せて頂くということで、 林の中へと進んでいきます。 よく手が入り、 とても明るい林の中、 実際の収穫の手順を見せていただきます。 ボクも少し山に入って木を切りますが、 こういう方法は初めて見ましたし、 聞いたこともなかったです・・・。 ...
ペレットマン日記 | 2012.05.30 Wed 22:48
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 先日(5月25日)の山形新聞の、 置賜版住宅情報の特集面に、 広告を出してみました。 地方限定で、見られない方も多いかもと言うことで、 ここにも載せてみましたが、 文字が小さすぎるか? ちなみに上のアホ顔っぽいのはウチの4歳児です。 「アイタロー」と申します・・・。 ←こちらをポチッとクリックいただけると、うれしいのですが・・・。 にほんブログ村
ペレットマン日記 | 2012.05.29 Tue 23:46
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 小国町で作られる、 再生可能エネルギーのひとつ、 もみ殻燃料工場の取り組みが、 山形新聞に掲載されておりましたので、(5月25日) その記事を・・・・。 このプラントが、移動式になり、 各地に広がっていけば・・。 と言うことで、次なるプロジェクトが進行中です。 明日が設立祝賀会です。 吉村知事さんもいらっしゃるとのことです。 地域エネルギーを担う一角として、 もみ殻がらもあ...
ペレットマン日記 | 2012.05.25 Fri 23:56
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ ボクの師匠であり、 仕事上のパートナーでもあります、 「校長先生」(元)は、ものづくりの先生です。 近日にせまった、 「もみ殻活用事業プラント竣工式」に向けて、 大忙しなはずなのですが、 合間にこんなすばらしい作品を作ってしまいます。 (ボクもちょーっとだけお手伝いさせていただきました。) 知人のお子様(小学校1年生)にと製作された、 学習机といす。 材はせんの木。 木目と質感がなんとも言えません。 ...
ペレットマン日記 | 2012.05.24 Thu 21:59
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 今日は我が家の新メンバーをご紹介。 ひと月程前にウチに来たばかりのころは、とっても小さくて、 ボクは非常に心配したのですが、 りっぱに大きくなりました。 名前は「ずーす」。(愛称はずー) 先日は初ハントも達成。 みごとに自分でつかまえた獲物(小さなもぐら)を、 自宅に運び込み、 「どう?」と自慢しておりました。 (獲物の画像は自粛いたします。) 家族のみなさんは口ぐちに、 「ずー、えらいねー!」 ...
ペレットマン日記 | 2012.05.23 Wed 21:16
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 山形県全体の薪ストーブ、ペレットストーブへの 助成金の受付が始まっておりますが、 山形市にお住まいで、ストーブ導入をお考えのお客様に朗報です。 山形市は、県の助成とは別に、市独自の助成も行います。 そして、県と市の助成を併用できることとなっております。 ちょっとややこしいかもしれないので、 分かりやすく書きますとこんな感じ。 県の助成・・・・・設置額の3分の1 上限10万円 市の助成・・・・・設置額の3分の1 上限10...
ペレットマン日記 | 2012.05.23 Wed 00:09
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ ご縁があって、 以前から気になっていた、「シモタニ」社製のペレットストーブを扱うことになりました。 このメーカーのストーブは、特にデザインが魅力です。 ボクが選んだのは、「コンコード エマーソン」のオレンジ色。 当展示場にはなかったタイプのポップな感じ。 ストーブが届く前に、それにあわせて炉台を作りました。 せっかくだから、こちらも明るくポップな感じで・・・。 二重管の吸...
ペレットマン日記 | 2012.05.21 Mon 23:08
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ こちらの会社は大量に薪を製造し、 販売する会社。 会社名は、えーと・・・ 読めません(笑) でも、かわいい看板ですよねー。 店頭に並ぶ、出荷を待つ薪を見るだけで、圧倒されます。 天井付近にあるベルトコンベアーで、 薪が運ばれ、どんどん積み重なっていきます。 効率よく薪が製造されていきます。 画像はないのですが、 バイオマスボイラーの熱...
ペレットマン日記 | 2012.05.18 Fri 23:02
全424件中 131 - 140 件表示 (14/43 ページ)