[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:磯釣り 2025年2月14日(金曜日)は菖蒲沢の地磯「長根」でブッコミ釣りとエギング。 結果は、エギングは一度もアタリなく、ブッコミはウツボ地獄に終わり、またしてもボウズ。 さて、 海水温が15℃台にまで下がりアカハタが釣れる可能性が無くなった今、何釣りをするか。 だけどカサゴは出ないはずはないし、既に(おそらく)メバルのシーズンには入っているはずと妄想し、今週も懲りずにブッコミ仕掛けで磯に降りることにする。 ただし、もしかするとアオリなんか獲れてしまう...
カルパッチョの日々あれこれ | 2025.02.16 Sun 01:27
JUGEMテーマ:磯釣り 2025年2月7日(金曜日)は、またしても城ケ崎海岸門脇崎からアプローチして「ビシャゴ」でブッコミ釣り。 結果は、完璧にボウズ。 正直なところ釣行記としてしたためる意欲が涌かない・・・けど、書くけど・・・ さーて、 今週末も冬将軍がしっかり居座り、西風強風が予想された。 一体全体どこで釣りをするか。 で、ひとまず下田の道の駅「開国下田みなと」まで南下し、翌朝起きたときの風予報を見て向かう磯を決めることにして、午後東京を発つ。 &n...
カルパッチョの日々あれこれ | 2025.02.08 Sat 18:21
JUGEMテーマ:磯釣り 2025年1月31日(金曜日)は城ケ崎の門脇崎からアプローチして「ビシャゴ」でブッコミ釣り。 結果はカサゴが2尾だけの貧果。 さて、 今週も木曜日、金曜日で伊豆へ出撃。 木曜は午前中に自宅を出て、途中、右膝のMRI画像録り。 僕の右半身の劣化現象(足指のモートン、膝の痛み、肩の痛み)については改めて後日書くとして、今、右膝はかなり痛むようになっていて、だから新宿にある膝関節専門医に2月10日に受診予約を入れた。それに先立って、あらかじめMRI...
カルパッチョの日々あれこれ | 2025.02.01 Sat 22:21
JUGEMテーマ:磯釣り 2025年1月24日(金曜日)は久々に石廊崎の地磯。 降りた磯は「崖下」。 結果は、大きいオジサン(ホウライヒメジ)とササノハベラとミニチュアアカハタ君2尾の貧果。 さて、 今回は久々に石廊崎へ。 西風が吹く予報だけど、それほど強くはないらしい。 それでも、予報が外れ強く吹くかもしれないから西風に強い磯として「崖下」をチョイス。 出発は木曜の午後になって。 今夜も車中泊地は下田の道の駅「開国下田みなと」。 遅く着いたここは、...
カルパッチョの日々あれこれ | 2025.01.25 Sat 21:00
JUGEMテーマ:磯釣り 2025年1月17日(金曜日)は、須崎港からアプローチして、崎山(崖下)でブッコミ釣り。 結果は、相変わらずのウツボの猛攻に終始し、一度も美味しい魚からのアタリはなくジエンド。 今回も釣りの体を成さず。 さて、 今週は木曜日・金曜日で伊豆へ。 今回は須崎の崎山(崖下)を計画。 木曜日の夜の車中泊は下田の道の駅。 今夜は平日だから車中泊組は少な目。 到着したら直ぐに夕食の準備に取り掛かる。 我々はチビだから小型車のFIT...
カルパッチョの日々あれこれ | 2025.01.18 Sat 21:02
JUGEMテーマ:磯釣り 2025年1月11日(土曜日)は、南伊豆の弓ヶ浜からアプローチし、タライ岬の右下でお昼から日没までの間でブッコミ釣り。 結果は、超絶ウツボ地獄の中、なんとかメバルとアカハタを各々1尾ずつ。 さて、 天気が約束された土曜日。 金曜の朝の段階では西風はそんなに強くは吹かない予報。 だったら久々にタライ岬に降りることが出来そうだ。 早いかもしれないけど、もしかするとメバルが釣れるかも・・って考えた。 しかし、金曜の午後になって風予報が変化し、土...
カルパッチョの日々あれこれ | 2025.01.12 Sun 22:18
今夜より 2025年の営業を開始いたします! 本年も変わらぬおつきあいを どうぞよろしくお願いいたします 本年一番最初のおすすめは〜 「釣りたて太刀魚の塩焼き ¥800」 神奈川県横須賀市観音崎沖〜走水沖にて 釣りあげてきました 晴天で風も無く 東京湾の水温は13.5度 太刀魚の機嫌も良く お陰様で年の初めから大漁でした🙌🙌🙌 脂ののった新鮮太刀魚を 格安にて召し上がってください ご来店お待ち申し上げております JUGEMテーマ:浦安 JUGEMテーマ:磯釣り
海 酔 | 2025.01.07 Tue 10:10
今夜より 2025年の営業を開始いたします! 本年も変わらぬおつきあいを どうぞよろしくお願いいたします 本年一番最初のおすすめは〜 「釣りたて太刀魚の塩焼き ¥800」 神奈川県横須賀市観音崎沖〜走水沖にて 釣りあげてきました 晴天で風も無く 東京湾の水温は13.5度 太刀魚の機嫌も年の初めから良く お陰様で大漁でした🙌🙌🙌 脂ののった新鮮太刀魚を 是非召し上がってください お待ち申し上げております JUGEMテーマ:浦安 JUGEMテーマ:磯釣り
海 酔 | 2025.01.07 Tue 10:06
JUGEMテーマ:磯釣り 2025年最初の釣りは1月4日(土曜日)に門脇崎からアプローチしてビシャゴ。 今回の釣りは久々のフカセ。 結果は、ボウズ・・・木っ端すら釣れず・・・ さて、 今年も毎週伊豆磯通いを続けてまいります。 これまで、あたかもテンプレートでもあるかのような内容構成で 「前夜の夕食」、そして「朝食の風景」、「磯までのアプローチ」、「釣り座の様子」、「遠景」、「お茶」、そして釣れれば魚の写真!と各種写真を貼り付け、それに文章を加筆してきており...
カルパッチョの日々あれこれ | 2025.01.05 Sun 18:13
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年12月29日(日曜日)、30日(月曜日)は東伊豆菖蒲沢の門口と富戸のスズメ島に降り、ブッコミ釣り。 結果は初日の門口ではアカハタの赤ちゃんが1尾だけ、二日目のスズメでは型物のカサゴが1尾だけのスーパー貧果。 今年最後の釣行なのに悲し過ぎる結果に終わった・・・ さて、 年末恒例「山岳同人カルパッチョ(山屋はとっくに廃業してるけど)」の冬合宿は、相も変わらず伊豆で釣り・・ 当初計画では、初日は石廊崎の磯でブッコミ釣りをし、二日目は富戸のスズ...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.12.31 Tue 21:07
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)