[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
みのるちゃん〜ご自身の船を操船し 東京湾第一海堡付近で釣り上げた ペンペン(⇒シーラ)と サシゴ(⇒サワラ)を頂きました✌ みのるちゃんのこの表情の訳は? 釣り名人のみのるちゃんの狙いは シーラ と サワラ もっともっと大物の予定だったとか〜 それでも十分な大きさですが、、、 『ペンペン』が大きくなると シーラと名を変えハワイ料理で有名な マヒマヒです で、100?以下は”ペンペン”と呼ばれています 『サシゴ』とはサワラの幼魚 出世魚のため、サイズによって呼び方が変わり 40〜50cmは...
海 酔 | 2024.09.09 Mon 10:08
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年9月7日(土曜日)は城ケ崎海岸の門脇崎駐車場からアプローチして、ビシャゴでブッコミ釣り。 結果は中・小型のアカハタが7尾。渋い結果となった。 さて、 先週末は台風の影響により東海、関東は豪雨となったことで釣行を取りやめた。 天候が理由で、出撃を取りやめるのは、あまりない。 で、迎えた今週末は天候に恵まれる予報となった。 しかし、金曜日が大切な飲み会?になり、出発は土曜になってから。 金曜に飲み過ぎると翌日まで残るからア...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.09.08 Sun 21:09
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年8月24日(土曜日)は、城ヶ崎海岸の門脇崎からアプローチし、「ビシャゴ」でブッコミ釣り。 結果は大小のアカハタ・カサゴを15尾。 嬉しい釣果となった。 さて、 先週は僕の不注意によりアプローチ敗退となってしまった。 だから、今週は注意力2倍で車を駆って釣行に臨む。 天気予報では、伊豆半島はまずまずそうだけど大気は不安定だし、だから雨、風に対し安パイで安近短なビシャゴに降りることにして金曜の15時過ぎに自宅を出発。 今夜もまだ...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.08.25 Sun 16:43
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年8月10日(土曜日)は石廊崎の水平場でブッコミ釣り。 結果はカサゴが1尾と34?のメイチダイが1尾。 短時間な釣りとなったが、それでもまずまず満足な伊豆釣行となった。 さて、 8日に宮崎県南部でマグニチュード7.1の地震が発生したことにより気象庁は南海トラフ地震臨時情報として「巨大地震注意」を発表。 さらに翌日の9日には神奈川県でそれなりに強い地震が発生。 さらにそれに加えて台風5号が接近し、東北地方への上陸が予想された。 普通に...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.08.12 Mon 00:34
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年8月2日(金曜日)は、石廊崎の馬の背に降りてブッコミ仕掛けで夜釣り。 結果は、ウツボが掛かり続ける中、38?のシロホシフエダイが1尾とカサゴが4尾獲れ、まずまずな釣行となった。 さて、 先週末は九州、名古屋での仕事が重なり、不本意ながら釣行は休み。 で、この週末、南伊豆の天気、風、波高ともに問題ない予報となり、金曜の正午前に石廊崎に向けて出撃。 途中、伊東のステーキガストで馬鹿食いし、石廊崎港へは17時を回って到着。 ここには2...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.08.04 Sun 09:02
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年7月19日(金曜日)は伊豆白浜の三穂ケ崎に降りてフカセで夜釣り。 結果は、一投目で掛かったマイクロサイズのササノハベラだけで、その後は正体不明の餌取りに終始悩まされ、完璧にボウズに終わる。 さて、 三穂ケ崎にはこれまで石物狙い、ブッコミ釣りで2度降りている。 その釣行ではいずれも根掛り地獄に終わることとなったが、その際、遠浅の岩礁だしフカセがいいだろうと考えていた。 だから今回はフカセで夜釣りを敢行。 夜釣りだし、イサキ...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.07.21 Sun 12:15
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年7月13日(土曜日)は城ケ崎海岸の門脇崎からアプローチして、通い馴れたビシャゴでブッコミ釣り。 結果は、40?にちょっと足りないながら大きいアカハタを筆頭に大小13匹の赤い魚を釣り上げることが出来、先週に引き続き満足いく釣行となった。 さて、 今回の釣行は、なかなか行先が決まらない。 「釣り天気.JP」、「お天気.com」、「ウエザーニュース」、「Windy」と何度も睨めっこ。 いずれも金曜の夜は真面目な雨降りを予報してるから夜釣りは却下。 「お天...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.07.14 Sun 20:14
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年7月6日(土曜日)は富戸のスズメ島でブッコミ釣り。 結果は、多くのアカハタとカサゴが獲れ、ご機嫌な釣行となった。 さて、 今週の釣りは、富士宮の鈴木さんとコラボ! 鈴木さんは富士宮在住の若手アングラー。 二ケ月ほど前の5月10日、石廊崎の馬の背に下りた時、早朝から入磯され、ルアー釣りと石物釣りをしておいでだった。 その時から始まったライン交換では、今日まで頻繁に情報交換を重ね、既に濃密な関係? 今週の釣行については鈴木さ...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.07.07 Sun 20:50
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年6月20日(木曜日)から21日(金曜日)未明にかけて、石廊崎の「水平場」でブッコミ釣りとウキ釣りで夜釣り。 結果は、ウツボが掛かり続け、美味しい魚からのアタリはゼロ! 趣味でやってる釣りだから徒労とは言わないが、それにしてもあまりに冴えない結果にゲンナリ・・・ さて、 今回は夜釣り。 一年前の今頃、石廊崎の水平場での夜釣りで、竿がノされたり、ウキが暴走するような大きい魚が掛かったものの姿を確認する前にラインブレイクに終わった...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.06.22 Sat 17:28
JUGEMテーマ:磯釣り 2024年6月15日(土曜日)は、門脇崎からアプローチして「ビシャゴ」に降りる。 結果は、アカハタとカサゴが多く獲れ、大満足の釣行となった。 さて、 今回の釣行。 第一候補として石廊崎の地磯を予定し、自宅を金曜の正午頃に出発。 いつものルーチンをこなし、夕方には用足しのつもりでひとまずマリンタウンで休憩。 ここでは幾つかの天気予報サイトで石廊崎の風予報を調べると、概ね9mのナライ予報。 一方、城ケ崎あたりを調べると4mから5mのナライ予...
カルパッチョの日々あれこれ | 2024.06.16 Sun 14:04
全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)