[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 農作業・家庭菜園のブログ記事をまとめ読み! 全2,174件の78ページ目 | JUGEMブログ

農作業・家庭菜園
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

農作業・家庭菜園

このテーマに投稿された記事:2174件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/7959/
農作業・家庭菜園
このテーマについて
仲間と一緒に野菜つくり
このテーマの作成者
作者のブログへ:「30393051」さんのブログ
その他のテーマ:「30393051」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 >

野菜の台風対策 支柱整理

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   夏野菜栽培で 大切なこと それは 台風対策。   せっかく これから 収穫というときに 暴風雨で 全部 持って行かれます。   でも 野菜を栽培して 売って 収入を稼いでいるわけではないので 問題は ないのですが 今年は 宅建城 理事改選で 勢力図が 変わり やさしく接してくれる人を 中心に 配るエリアも 変更になったので 段取りに 大忙しです。(^▽^)   「みんな あおちゃんやコニちゃんのこと 好きって いっていたよ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.05.16 Mon 08:40

とうもろこしの植え付け 神山町の畑

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   続いて やってきました 神山町の畑       このところの長雨で 畑の土が 水分を含み ウネをつくるのに 一苦労です。   でも 休日農業は これを 逃すと 1週間 伸びるので あずさ2号の世界ではないですが 季節に 取り残されてしまいます。       なんとか ゴーヤ ピーマン とうもろこし と 一気に 植付完了。   前回 植えた苗も 無事 土に 根が 活着してくれてきたのか 葉が 成長し...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.05.16 Mon 08:09

一日で大草

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   昨日の雨で一気に草が大きくなり曇り気味だったので半日かけて草取りをする   ほぼ取り終えたが見えてないところを掘ってみると、目がまだ出てない白い部分が多くあるみたいで   まだ数日後には芽づくのではないかなあ    そんななか、スイカの苗を2本貰ったのでまた追加で植える また先日買ったトマトのわき目が多く   出ていたのでかぎ取り、それを数本植え付けた おそらく付くのではないのかな?   午後からはカープの...

ええじゃん 尾道 ! | 2022.05.15 Sun 18:16

日曜農業 上八万町の畑へ

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   休日は 早朝5時起きで 上八万町の畑へ。   今年は 長雨で うまく タマネギが 大きくなりませんでした。       その点 長雨のおかげで 毎年 苗を 買い足していますが ほとんどの苗が 枯れておりません。   雨のため 害虫や ネキリムシが あまり 悪さをしていないのかもしれません。   ありがたいことに 無農薬栽培です。       スイカも 少し お勉強して 5-7節目で 先端を ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.05.15 Sun 18:10

苗作り いよいよ 畑デビュー

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   苗床のとうもろこしの苗が 大きく成長してまいりました。   いよいよ 畑 デビューです。       少し 土にいれるのが 早すぎたのか 里芋の芽がでないので 掘ると 腐っておりました。   再度 種芋を購入して タマネギの収穫後に 備えます。       梅雨入り前が 植え付けの勝負     間に合うように がんばります!  

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.05.14 Sat 17:45

神山町の畑 とうもろこし畑の準備

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   続いて やってきました 神山町の畑   神山町は 山間部で この気温の高低差と 夜中の真っ暗さで 野菜が ぐっすり お寝んねして くれて 野菜に 甘みを ましてきます。       道の駅で 売られている 神山町の野菜が 人気があるのが よく 理解できます。       今日は とうもろこしの畑作り   とうもろこしは 土の栄養分を 好き嫌いなく 吸いとってくれるので とうもろこしの収穫後の 土...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.05.09 Mon 08:04

日曜農業 きゅうりのツル締め

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   日曜日は 早朝5時起きで 花房の畑へ   と いっても 最近 早朝5時は 明るいので 早朝4時起きで 10時までに撤退の季節と なってきました。       夏野菜系は 一週間 行くたび 苗が 巨大化しております。   きゅうりなど 一週間前に植えたと思ったら もう 葉っぱが 大きくなり 葉っぱを すいて やらないと ベト病や うどんこ病に かかるので ビニールひもの 8の字くくりで 支柱に ツル締め。 &n...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.05.08 Sun 17:39

ハウスの整備

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   ハウスを2重にしていた部分を今日やっと内部のビニールを除去した   日中は気が付いたら45度とかになっていたので慌てて扇風機を回していたが今日は扇風機も   やっと自動運転にした。   そして夜間の暖房も今日すべて取り去り片づけた ハウスの両端が50?ほどの幅を取っていたが   この部分に多く草が生えていたのでこれも取る   日中はまだこれでも扇風機を35度を超えると回すようにしているのが、夕方まで回りっぱな...

ええじゃん 尾道 ! | 2022.05.07 Sat 17:16

JAさんで 家庭菜園なのに 堆肥 爆買い

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   昼から 板野町のJAさんで 堆肥の爆買い。   農家のおっちゃんと思われ 家庭菜園とは 思ってもらえないことでしょう。       でも 軽トラに乗せて 神山町の畑に 散布しても ほんの少ししか 堆肥で 覆うことしか できません。       代々 何代も 農家を続けてきている畑は フカフカの土で うらやましいです。   でも ご近所さんから あんたがはじめたときと比べたら いい色の土になってきた...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.05.06 Fri 12:42

神山町の畑で エダマメ作り

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   続いて やってきました 神山町の畑       本日は エダマメの植付。       毎年 どうして エダマメが うまく 実がならないのか と 思っていたら 肥料のやり過ぎが 原因みたいです。   大豆は 自分の力で 肥料をつくりだせるみたいで 植物って 奥が深いです。       今年は ピーマンのウネを少なく ズッキーニのウネを 増やしてみました。       エダマメ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.05.06 Fri 08:32

このテーマに記事を投稿する"

< 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 >

全1000件中 771 - 780 件表示 (78/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!