[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:木工 家具作りを習い始めて今年で5年目となり、そろそろ匠初心者マークを外したいものです。そんな今年への抱負を持ちながら本年最初の「横浜木遊び」は、まな板作りから始まりました。昨年暮れのヒノキのお風呂の蓋作りの時に柾目中の柾目の部分をまな板用に切り分けてあり、 今日は僅かな逆目の傷に手鉋をかけていきます。 料理上手の腕に応えるまな板に仕上がったと思います
一日の跡 | 2017.01.05 Thu 00:49
JUGEMテーマ:木工 横浜木遊びでの今年最後の作品「ミニ置き台」を作っている最中、良質な柾目の檜がまとまった量入手できる幸運が有りました。それを使って何か作ろうと、思いついたのがお風呂の蓋。「総檜のお風呂」とはいきませんが出来上がった総檜の蓋、湯を沸かすとヒノキの香りが家全体に広がり、まるで温泉宿にいるような気分にしてくれます。 横浜木遊びに感謝して今年「一年の跡」を締めくくります
一日の跡 | 2016.12.31 Sat 05:28
JUGEMテーマ:木工 「ミニ置き台」は、同様に木遊び生まれの「ネコたつ」と「傍机」と「薬裁縫小箱」が働いている我が家のミニダイニングルームに着任し、ゴミ箱と紙入れ袋の上で小物置きのサービスを開始しました。春には「ネコたつ」がちょうどこの上に被さる想定ですが、上手く行くかの確認は年が明けてからにしましょう
一日の跡 | 2016.12.29 Thu 03:45
JUGEMテーマ:木工 今年最後の作品のミニ置き台が完成しました。天板などの主要部材は柾目の良質のひのきで、天板の反り留めとして小口に硬い茶色の木(ブビンガ)が差し込んであります。一般的に家具には柔らか過ぎて向かない檜ですが、小口を色の異なる堅木で保護するとずいぶん家具らしくなることが分かったことは収獲でした。3年も暇つぶししていると退化もしますが成長もしているようです
一日の跡 | 2016.12.25 Sun 05:53
JUGEMテーマ:木工 横浜木遊びの大掃除の日となりました。有難いことに朝から汗ばむほどの暖かさで、窓を全開にしても寒くありません。ありったけの掃除道具を使って約2時間、工房は「横浜木ぼこり」からピカピカの「横浜木遊び」に変身していきます。すっかり綺麗になったテーブルには佐平次、幸兵衛両先生からの差し入れの上等な寿司が並びました
一日の跡 | 2016.12.24 Sat 00:35
JUGEMテーマ:木工 今年最後の作品になりそうなミニ置き台を作っています。このミニ置き台はお勝手の隅にあるゴミ箱を跨ぐようにして置き、ゴミ箱の上の空間に物を置く構想です。前作のネコたつの内側にぴったり収まるサイズになっており、春にオイルヒーターを押入れにしまう時、行き場所の無いネコたつはミニ置き台の上に被さるように移動して、ネコの台から物を置く台に役が変わります。その時「トト」ネコはどんな反応するのでしょうか p
一日の跡 | 2016.12.21 Wed 03:18
JUGEMテーマ:木工 野菜仲間への贈り物用に「コーヒーフィルター置き」を作りました。この作品、オリジナルは寺家木工舎のOさんの作で、機能的で見ていて楽しくなる形をしています。そのデザインを贈り物品に使わせてもらいました。 材はサペリ。荏胡麻油を塗るとコーヒーフィルター置きにぴったりの色合いに仕上がったように思います
一日の跡 | 2016.12.10 Sat 00:17
JUGEMテーマ:木工 竹のカトラリー作りは暇潰しにもってこいの作業で、竹を小刀で削っているときは無心になれます。しかしその材料となる早春に切り出した竹(水を上げる前の竹)を使い切ってしまい、しばらくカトラリーを作ることができませんでした。ようやく今シーズン(10月)に入って竹藪から切り出した竹の乾燥が進み加工できる状態になったので、今日は長い竹を一節ごとに切って、鉈で裂いて、それにサジやナイフ、フォークの型紙をノリで貼り付けました。ノリが乾いてから電動糸鋸で型紙に沿って切って、それでカトラリー作り...
一日の跡 | 2016.11.30 Wed 00:42
JUGEMテーマ:木工 横浜木遊びで作ってきた「ネコたつ」が完成しました。背高で貫がない割にはしっかりしたものができました。 骨組みは胡桃、簀子部分はサぺリ材を使い、蜜蝋仕上げです。胡桃は傍机を作った時のあまり材、サぺリは廃材をもらってきたもので「ネコたつ」としての材料費はゼロ。トトねこには内緒のはなしです
一日の跡 | 2016.11.26 Sat 06:34
JUGEMテーマ:木工 ねじれた角棒を少し削って真っ直ぐな角棒に作り直してから再度ほぞを削り出して、漸くネコたつが組み上がりました。このネコたつ、足に貫と呼ばれる横棒が入っていないので4本の足を垂直に保ちにくい構造です。斜にクランプを掛けて微妙な調整を行い、ボンドが固まるのを待ちます。これで9合目まで来たでしょうか
一日の跡 | 2016.11.18 Fri 00:08
全789件中 241 - 250 件表示 (25/79 ページ)