[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:木工 文箱作りがなかなか進みません。まず試作品を作って細かいデザインを決めようと思っていたのですが、試作用に選んだ材(ラオスヒノキ?)が、あられ組の加工をするとバリが発生してしまい、綺麗に組めません。なんとか綺麗に削ろうと、当て木をして切削したり苦労の連続で、デザインの確認どころではありません。最近の木遊びは、知恵熱を出しながらの暇つぶしになっています &n...
一日の跡 | 2017.10.09 Mon 00:09
小野路の竹細工講習会の日です。今日から真竹を使った竹細工の基本演習が始まりますが、私一人、部屋の隅でめかい篠竹かご作りの補習を受けることになりました。残っている作業は「尻かがり」と呼ばれる工程で、かごの下段部分に補強用のヒゴを芯にして長いヒネで巻きつけていく作業です。苦闘すること3時間、ついに今年3月から作り始めためかいかごが完成しました。尻かがりが付くとフニャフニャしていた籠がしっかりして、実用性が一気に増した感じです。 完成した「めかいかご」第一号は、実家でいつもお世話になっている隣り...
一日の跡 | 2017.10.03 Tue 04:21
JUGEMテーマ:木工 荏胡麻油を絞るために購入した手動搾油機は、予想以上に楽しい道具で、身近にある実から油を精製する「搾油プロジェクト」なるものを始めました。となると搾油機はしばらく作業室に置くことになり、そのための置き台を木遊びで作っています。とは言っても臨時的な設置のため、材料は2x4の超激安材。それでも木遊びのメンバーとしてはネジや釘を使わずにホゾでしっかりと組み、手動式搾油機には安心して働いてもらおうと思います
一日の跡 | 2017.09.27 Wed 00:17
JUGEMテーマ:木工 味の有り過ぎた拭き漆の二段弁当箱、ヤスリがけで漆被膜を落とし、再度漆塗りと拭きを9回繰り返し、漸く光沢が出てきました。最初の時のひどい拭きムラが無いので、拭き漆仕上げ二段弁当箱はこれで完成とします。 今回の拭き漆作業で漆について3つのことを学びました。 ・拭き漆仕上げに適した木地の材を選ぶこと。(今回の樺ざくらは杢(もく)による照りが有り、拭き漆では杢の良さが引き出せない) ・木地のキズは徹底的に取ること。(漆は木地のキズを隠すことなく、目立つ方向に作用する) ・ボン...
一日の跡 | 2017.09.22 Fri 01:59
JUGEMテーマ:木工 この3週間、せっせと横浜木遊びに来て、二段弁当箱の拭き漆を重ねて来ました。今回の塗りと拭きで9回目となり、次に来た時の出来をみて、完成ということにするつもりです。 一回の拭き漆の作業は時間にして30分程度で大したことないのですが、長袖長手袋帽子にマスクという出で立ちで、作業が終わると汗びっしょりとなります。そのためか拭き漆の作業の後の時間はどうも「軽い乗りの作業」を選んでしまいます。今日の軽い乗りの作業は、搾油機の置き台作りとフィルタースタンド作り。気楽な木遊びの暇つぶし...
一日の跡 | 2017.09.18 Mon 02:33
JUGEMテーマ:木工 木遊びの木工製作は、拭き漆による二段式弁当箱の仕上げ作業を継続中ですが、次の製作品の準備に取り掛かることにしました。目指す次の作品は「文箱」。落ち着きのある和風の箱を目指します。そのために選んだ材料は柾目の色の濃いウオルナット。それにワンポイントで明るい色の材を組み合わせるつもりです。が、まだ箱のはっきりとしたデザインが固まっていません。とりあえずウオルナットの厚板から板材を挽きます
一日の跡 | 2017.09.09 Sat 00:26
JUGEMテーマ:木工 二段式弁当箱(ウレタン塗装品)、水漏れ検査もクリアし、いよいよ実際にお昼のお弁当を詰めてもらいました(私は料理は得意ですが、弁当を作ったことがありません)。ご飯はお茶碗で一杯半、お菜は盛方で量は加減できそうです。「味の薄い綺麗な箱」は、中身の引き立て役としては、申し分の無いアイテムなのかもしれません。二段式弁当のウレタン塗装品、試作品ながら完成品とします
一日の跡 | 2017.08.31 Thu 03:55
テーマ:木工 振り出しに戻ることに決めた拭き漆の二段式弁当箱、丸一日をかけて一つの箱の漆塗膜を削り取りました。もう一日掛けてもう一個の箱をヤスリがけします。さらに再度漆を塗るには、荒れた箱の表面を細かい紙ヤスリを掛けてすべすべにする必要があります。この作業も丸一日かかりそうです。少なくともあと2日はヤスリがけ三昧です。無心を楽しみましょう (右から、自宅行き待機中のウレタン塗装品、ヤスリがけ完了の拭き漆品の上段箱、ヤスリがけ中の下段箱) ...
一日の跡 | 2017.08.29 Tue 04:33
JUGEMテーマ:木工 拭き漆の学習を兼ねた二段式弁当箱作りは、塗りを始めてからほぼ1ヶ月が立ちました。5ミリ幅の細密あられ組で組んだ箱(木地)を二組作り、1つを拭き漆、もう1つはウレタン塗装として、どちらも塗りは4回重ねてきました。拭き漆の方は塗りを重ねるごとに飴色が増し光沢が有りますが、錆漆(さびうるし)の段階で生じた塗りムラは消えず、一言で言って「味があり過ぎる汚い箱」に仕上がりました。一方のウレタン塗装の方は「味が薄いきれいな箱」に仕上がりました。ウレタン品はこれで完成とします。次は箱に水を...
一日の跡 | 2017.08.28 Mon 02:29
JUGEMテーマ:木工 木遊びでの二段式弁当箱の拭き漆、今日は3回目の塗布と拭きです。幸兵衛先生手作りの室から弁当箱を取り出してみると、箱は、錆漆(さびうるし)の不手際でできたムラの他に、2回の本塗りの時の投げやりの拭きで、さらなるムラを生んでいます。3回目の塗布と拭きに向けてどうモチベーションを上げていくか、難しい状況です
一日の跡 | 2017.08.13 Sun 03:12
全789件中 191 - 200 件表示 (20/79 ページ)