[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:国内小旅行 リバイバル ねこっちー! 7年前(2013年)の今日のブログです。 「ぎんちゃん旅行クラブ」にようこそ! 本日は番外編、 沖縄那覇空港の飛行機の写真です。 中部国際空港は路線や乗り入れ会社が少ないのですが 那覇空港はさすが日本のリゾートだけあって ラッピング飛行機によく出会えます。 ぎん:にゃっ! みんな見て! あそこにいるのはポケモンジェット! ソラ:ぎんちゃん、 あの...
ねこっちー!1 | 2024.09.27 Fri 13:16
先週末は別荘のある那須に行ってきました。まだまだ暑いとはいえ、朝晩は少しだけ涼しくなって、秋の花が咲き始めました。今回はそんな秋の花めぐりをしてきました。 まずやってきたのは大田原市の妙徳寺です。大江常正が802年に開基したと伝わる古刹です。本尊は五髻文殊菩薩像で秘仏とされていたのですが、弘法大師生誕1250年と本堂の改修工事完成記念を祝し、昨年の10月に初めて開扉されたそうです。(室町時代に地元仏師の手により制作されたもの) とても立派な構えのお寺なのですが、2回全...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.09.26 Thu 16:28
静岡の実家に帰った時の話です。 例によって早朝散歩して帰りにファミマのコーヒーをいただくというのが帰省した時のパターンなのですが、この日の朝はあいにくの雨でした。 5時半ごろになってようやく雨が止み、少し青空が見える状況とになりました。 やってきたのは真言宗竜雲山瞰川寺(かんせんじ)で、一般には「大日堂」と呼ばれているそうです。ここは平安時代に空哉律師が真言密教を広めるため、ここに大日如来を本尊として瞰川寺を創建したというのがその始...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.09.20 Fri 14:14
JUGEMテーマ:国内小旅行 今晩は、寄興です。 大竹市で工場夜景を撮影してから、大竹駅の近くに合った「すき家」さんで定食をいただきました。 すきやさんでは、朝5時から11時までの間、時間限定で様々な朝定食を販売されており、今回は「牛たまかけ定食」に豚汁にアップグレードした朝食をいただきました。 牛たまかけ定食 すき家さんのHPより引用。 朝食を食べ終え、一路広島の渓谷「三段峡」を目指して、車を走らせました。途中、早朝の時間帯でありましたが、自転車やバイクでツーリングしている...
寄興の日誌 | 2024.09.20 Fri 00:24
まだまだ暑いので、夜明け前に出発して平塚の北の方をお散歩したという話の続きです。 岡崎というところはとても歴史のあるところで、古い神社やお寺がたくさんあります。 やってきたのは駒形神社です。一見よくあるような村の神社で、桜の季節はとってもきれい。 こちらの神社、1500年代の半ばにはすでに創建されていた記録があるのですが、実際にはそれよりも更に歴史は古く、一説にはすでに千数百年の歴史があるとも言われているところです。 この神社の...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.09.15 Sun 14:53
気温33℃、少し前まではこれが8月のピークの暑さだった。8月半ばに比べたら5℃ぐらい下がった感じですが、まだまだ暑いです。 基本暑いのは嫌いなので、完全に休みの時は朝のジョギング以外は、自室にこもって創作活動をしています。 ところがこれだけ暑い日が続くと、さすがにストレスが溜まってきて、この日は思い付きで早朝散歩に出ることにしました。 小田急線の東海大学前駅から平塚市の岡崎というところを目指します。 出発は5:00です。今の日出は5:15ぐらいなので、こ...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.09.12 Thu 16:20
JUGEMテーマ:国内小旅行 今晩は寄興です。 関門橋を後にして、別の夜景スポットを目指しました。 前回も書きましたが、仕事のお昼休憩中に見つけていた場所で、広島県大竹市南栄という所です。 場所は、山口県と広島県の境を流れている小瀬川沿いに、東側が広島県大竹市、西側が山口県岩国市という位置で、国道2号線より南側に入った川岸の道路で撮影しました。 ここは川を挟むようにして、岩国市側にはENEOSの工場、大竹市側には三井化学産資や日本製紙の工場があり、撮影場所の近くには、地域の人を護...
寄興の日誌 | 2024.09.10 Tue 23:47
JUGEMテーマ:国内小旅行 今晩は寄興です。 日本棚田百選として認められている井仁棚田を見て、主目的地である三段峡に向かいました。 三段峡も井仁棚田と同じく広島県山県郡安芸太田町にあります。 三段峡は西中国山地国定公園内にある西日本有数の「峡谷凝縮美」が楽しめる全長約16キロメートルにも及ぶ大峡谷で、国の特別名勝にも指定されています。 今回訪れた動機は、涼しさを求めて、高地にある滝を見て涼を感じたかったことと、以前見たYOUTUBEの動画で秋の紅葉の時が趣のある光景で美しかったの...
寄興の日誌 | 2024.09.10 Tue 23:46
JUGEMテーマ:にゃんこ JUGEMテーマ:国内小旅行 お越しくださってありがとうございます。 7年前(2014年)の今日のブログです。 パパさん:mimiさん! 前から「旭山動物園」に 行きたいって言ってたよね? 札幌までの往復航空券、取れたよ。 mimi:そうなの?! ありがとう! 旭山動物園にやっと行ける♪ という会話を聞いたぎんちゃんは さっそく旭川に住むお友達のサブちゃんに、 一方、ソラちゃんはAngelさ...
ねこっちー!2 | 2024.09.08 Sun 23:38
JUGEMテーマ:にゃんこ JUGEMテーマ:国内小旅行 お越しくださってありがとうございます。 7年前(2014年)の今日のブログです。 ぎんちゃん旅行クラブにようこそ! 「寒いけど札幌の旅」に来ています。 本日は札幌駅から徒歩で 旧道庁 → 時計台 → 大通公園をまわり バスでサッポロガーデンパークに行き見学、 その後、バスでJR札幌駅に戻り JRタワーから夜景を見る予定です。 どうぞご一緒くださいね。 少し雲が出て...
ねこっちー!2 | 2024.09.08 Sun 23:32
全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)