[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
11月の頭、山梨方面まで旅に出かけるつもりでしたが、その日はあいにくの雨。 代わりに数日置いて、近場の紅葉スポットを散策することに決めました。 毎年11月〜12月にかけて紅葉スポットを巡っているにも関わらず、愛知県、それもとりわけ三河地区は紅葉ネタが尽きることはありません。 それくらい至るところに紅葉スポットがあり、そして探せばいくらでも出てくるような恵まれた地域なのだと思います。 この日もエスパーダを適当に稲武方面に向け、適当に153号を疾走。 さすがにまだ紅葉には早いかも?と思ったのですが...
RELLIK and REDRUM weblog | 2018.12.03 Mon 07:50
ツイッターミーティングに行く前に交換したマフラーの詳細です。 前回の記事で書いたとおり、エキパイ=ノーマルGN、サイレンサー=XS650用社外品で、今まで使っていたテーパーエンドマフラーに比べてかなり長めとなっております。 比較。 特徴はこの出口。 テーパーエンドなだけでもかっこいいのに、これはイカス! ではさくっと取りつけちゃいましょう!ってことで、15分くらいで交換完了。 ただ、エキパイとサイレンサーの継ぎ目が気になります。 この時は上手く奥まで入りきらなかったのですが、後にきっちり...
RELLIK and REDRUM weblog | 2018.11.27 Tue 01:28
続き。 みんなでパールロードを走り、鳥羽展望台を目指します。 展望台まではこのパールロードを使う他ないので、敢えて自由行動、思い思いのペースでゴールして頂くこととしました。 ぼくは最後尾から皆さんを追いかける形で、撮影に徹します(笑)。 まずはGTさん(後)とゆっきー(先)。 後ろから観察していると、ゆっきーも随分と上達していることが分かります。 かんちさん。 うわあ、重s・・・2Fさん、がんばってえええええ!! たっくんとCG125。 キマってるなあ。 Yukiyaくん。 地味にこのGN、...
RELLIK and REDRUM weblog | 2018.11.25 Sun 23:05
続き。 鸚鵡岩から約30分ほどで、今回のツイッターミーティング開催地ARCHAIQUE(アルカイック)さんに到着。 ※写真提供:ゆっきー ここで参加者3名を加えて、ようやく全員集合です! ※写真提供:GT-Bさま 第2回ツイッターミーティングの時も参加してくれたYukiyaくん(GN125H)と、バイク関連ではご無沙汰のかんちさん(GN125-2F)。 なんでも道中でばったり会ったらしいのですが、あれ?Yukiyaくんって奈良じゃなかったっけ??? どういう経路で来たんだろ? そして初顔合わせとなったmizukiくんのEN125...
RELLIK and REDRUM weblog | 2018.11.23 Fri 08:16
10月28日、GN125ツイッターミーティング開催致しました! 発端はフォロワーさんがARCHAIQUEさんでGNミーティング出来たら良いなあ、なんて呟いていたのをぼくが発見、そこからじゃあぼくがやりましょうか?って話をARCHAIQUEさんに持ちかけたところ、実現したという形です。 本当は今年のツイッターミーティングは、アンケート結果から滋賀で開催予定だったのですが、こういったいきさつでこの企画そのものをツイッターミーティングにさせて頂きました。 事前調査で希望者は15名くらいを予定していましたが、直前でキャン...
RELLIK and REDRUM weblog | 2018.11.21 Wed 09:00
JUGEMテーマ:SUZUKI キャリートラックの話。 地元、杷木の先輩からのご用命にして2台目。 元の軽トラは18万キロを走破し、朝倉の水害でも大活躍したHIRO! 悪路はやっぱ4WDよねー♪ 進め!君らしくココロオドル方へ! そして入庫しましたのはスズキのキャリー。 TAA横浜から参りました11,600キロの低走行。 でも年式は平成15年と経過しています。 荷台は頑張ったであろう使用感...
-HIKARI-の勉強日記 | 2018.11.20 Tue 14:56
久しぶりにエスパーダのカスタム・メンテ記録を置いときます。 製作当時の目標としては既にゴールインしてしまっている感があり、もっぱら維持のための作業となってしまうため、小ネタが溜まるまでうp出来ないんですよね。 現在の目標はもっと尖ったバイクにしたいのですが、これは通勤・お買い物用にカブまたはシュレディンガーが完成するまで手が付けられないわけです。 本題。 半年ほど前から、メーターの時計が動かなくなることが多くなりました。 走行時の時計ではなく、キーオンしていない状態=待機時の時計が動かな...
RELLIK and REDRUM weblog | 2018.11.20 Tue 00:17
お客さんの使用例。SUZUKIにMilexにBOSCHというバランスのいい組み合わせでした。サイズ感の参考にして下さい。⇒ SPARK PLUG KEY HOLDER GALLON http://www.gallon.jp (ガロン / 革製品、革小物、真鍮アクセサリー、レザーグッズの通信販売専門店) ホームページ : http://www.gallon.jp 通販サイト : http://shop.gallon.jp ブログ : http://blog.gallon.jp facebookページ : https://www.facebook.com/gallon966f キーワード:キーホルダー、車、軽自動車、スズ...
ガロンの提案するレザーアイテム ハンドメイドと日常 | 2018.11.05 Mon 11:47
JUGEMテーマ:SUZUKI 更新が滞ってしまいました。 というのも、実は長女が誕生しまして、 ものすごくバタバタとしていたからです。 バタバタすると分かっていてもバタバタしてしまう。 子どもは仕方がないですね。 長女ちゃんはとにかくうんちがすごくて 一日20回くらい帰る日も… 妻と協力しながらおむつを替えまくっています(笑) さらに産後一ヶ月も経たぬうちに、RSウィルスに感染してしまい 大事をとって入院することに… 長男の世話もあって...
塾講師暮らし | 2018.09.04 Tue 19:48
GALLON http://www.gallon.jp (ガロン / 革製品、革小物、真鍮アクセサリー、レザーグッズの通信販売専門店) ホームページ : http://www.gallon.jp 通販サイト : http://shop.gallon.jp ブログ : http://blog.gallon.jp facebookページ : https://www.facebook.com/gallon966f キーワード:二輪、バイク、昭和、旧車、60年代、スズキ、単気筒、2サイクル、SUZUKI JUGEMテーマ:SUZUKI
ガロンの提案するレザーアイテム ハンドメイドと日常 | 2018.08.23 Thu 11:23
全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)