[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 簡単お手軽レ・シ・ピ♪のブログ記事をまとめ読み! 全654件の42ページ目 | JUGEMブログ

簡単お手軽レ・シ・ピ♪
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

簡単お手軽レ・シ・ピ♪

このテーマに投稿された記事:654件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c209/4378/
簡単お手軽レ・シ・ピ♪
このテーマについて
ご家庭で実践している簡単なレシピを紹介しあいませんか?定番料理もこの方法なら・・・とか、アレンジなどなど♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「que-sera」さんのブログ
その他のテーマ:「que-sera」さんが作成したテーマ一覧(14件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 >

シャキシャキ豚カツ

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ! ロース肉豚カツ シャキシャキ食感がおいしさを決める「ロース肉豚カツ」を作ってみました。 シャキシャキ感を出すには油の温度(180℃程度)が大事です。最初のうち、200℃以上で揚げてしまってコロモだけすぐ焦げた色になってしまってうまくいきませんでしたが、温度調整した後は程良い色が付き、おいしい豚カツを完成できました。 <材料>(4人分) 1.豚ロース肉…8枚(400g) 2.塩、こしょう…各少々 3.溶き卵…1個...

健康 & 節約 かんたんレシピ! | 2009.11.11 Wed 10:53

大分土産のとり天

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪JUGEMテーマ:おうちごはんJUGEMテーマ:今日の晩ご飯ともすけ隊長が大分に出張だった。そこで食べた「とり天」がおいしかったそうな。おみやげに冷凍ものを買ってきてくれたので揚げてみた。フリッターのようなから揚げのような。にんにくの風味があって、おいしかったよん。今日の献立・大分土産とり天・アボガドサラダ・ほたてのポン酢あえ

ともくろ☆ご飯 | 2009.11.07 Sat 12:12

栄養価の高い「肉じゃが」

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ! 肉じゃが 寒くなるこれからの季節にピッタリの「肉じゃが」を作ってみました。 豚肉と野菜のコンビネーションが良く、栄養価の高いメニューです。豚肉には、ビタミン類が豊富で、特にビタミンB1は牛肉の10倍あるそうです。このビタミンB1は、糖質をエネルギーに替える働きがあるので、疲労回復に効果があるといわれます。また、精神ビタミンともいわれ、イライラなどを抑え、精神の安定化にも効果を発揮してくれるとのことです。夕飯の...

健康 & 節約 かんたんレシピ! | 2009.11.04 Wed 12:59

さんまのオイル焼き

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪JUGEMテーマ:おうちごはんJUGEMテーマ:今日の晩ご飯今が旬のさんま。お店で3匹259円だった!安かったので衝動買い!さて、何しよう・・・・と。そこで、さんまを三枚に開いてから、一口サイズに切ってローズマリーやバジルをふりかけ、にんにくとオリーブオイルでゆずこしょうで食べた、Goodですぅ〜♪今日の献立・さんまのオイル焼き・けんちんうどん・アボガドサラダ

ともくろ☆ご飯 | 2009.10.31 Sat 12:34

さんまのオイル焼き

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪JUGEMテーマ:おうちごはんJUGEMテーマ:今日の晩ご飯今が旬のさんま。お店で3匹259円だった!安かったので衝動買い!さて、何しよう・・・・と。そこで、さんまを三枚に開いてから、一口サイズに切ってローズマリーやバジルをふりかけ、にんにくとオリーブオイルでゆずこしょうで食べた、Goodですぅ〜♪今日の献立・さんまのオイル焼き・けんちんうどん・アボガドサラダ

ともくろ☆ご飯 | 2009.10.30 Fri 22:05

からあげ番外編(鶏肉ではなく)

お肉をほとんど食べないわたしが、からあげの世界をあまり知るべくもなかったのですが。分量どおりにからあげ粉を水で溶き、ちくわぶ・かまぼこ・餃子を揚げてみたところ。とってもとってもおいしくできたのです。かまぼこなんて、ふわふわでもちもち。ふわ・もち食感。恋人さんのうれしい顔がまたひとつ増えました。うっしゃー、ガッツポーズ。JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪

星の合図 | 2009.10.30 Fri 07:51

自家製イチジクジャムサンドイッチ

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ! 動脈硬化予防や便秘を改善して、自然治癒力を引き出してくれる 自家製イチジクジャムサンドイッチを作ってみました。 イチジクは我が家の庭の隅に植えてあるものを使いました。 パンの間に完成したイチジクジャムを塗って、イチジクジャムサンドイッチの完成です。甘さを抑えたヘルシージャムパンになりました。 イチジクには、水溶性食物繊維のペクチンが含まれています。ペクチンには、コレステロールの吸収を抑制して、動脈硬化...

健康 & 節約 かんたんレシピ! | 2009.10.29 Thu 07:33

鶏のトマト煮

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪JUGEMテーマ:今日の晩ご飯JUGEMテーマ:おうちごはんトマトホール缶が特売で55円じゃったので、ひさしぶりにトマト煮を作ってみた。んーーおいしい!簡単だしい。安くできて大満足。今日の献立・鶏のトマト煮・白菜とえのきのおひたし・もずく・冷奴

ともくろ☆ご飯 | 2009.10.21 Wed 17:24

かまぼこ簡単レシピ本「板わさをたのしむ」

かまぼこ簡単レシピ本「板わさをたのしむ」を、キャリアマムのモニターでいただきましたぁ〜とってもキレイな写真が載っているレシピ本です。簡単なレシピがもりだくさん。和風はもちろん、サラダやおしゃれなイタリアンなかまぼこレシピもありますし、こんなにかわいい子ども向けのかまぼこの楽しみ方もありますよ「かまぼこでいつも健康生活」というコラムでは、かまぼこはダイエットの強い味方だということも教えてくれます。かまぼこの奥深さを知ることができます。あたしもこの本をみながら、いろいろなかまぼこレシピにチャレン...

お疲れ専業ママの野望 | 2009.10.17 Sat 10:46

もやしガーリック

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪JUGEMテーマ:今日の晩ご飯JUGEMテーマ:おうちごはん昨日の残りフライに、もやしのガーリック炒めを追加。もやしとガーリック、油揚げ、ほうれん草を加えて、塩コショウで炒めます。私はこの一品だーいすき。ラクチンだしね。今日の献立・もやしガーリック・あじのたたき・フライ(残り)

ともくろ☆ご飯 | 2009.10.15 Thu 17:30

このテーマに記事を投稿する"

< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 >

全654件中 411 - 420 件表示 (42/66 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!