今後、新時代、東洋医学・東洋哲学をテーマに様々な本を紹介する予定ですが、記念すべき1冊目は『「たった1人」を確実に振り向かせると、100万人に届く。』です。坂本ヒロミツがお薦めする本書の著者は、サカモトつながりで阪本啓一さん。 本書の帯に「狭く濃く」の代表例に、由紀さおり『1969』が例示されておりジャケ買いしました。 「個から個へ」 「生活者がパワーをもった」 「頼むから静かにしてくれ(しつこいDM、勧誘)」 「うるさすぎて、メッセージが伝わらない、届かない」 「人は商品ではなく、自分...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:31
「私が『指で空にある月を観ろ』と伝授したのを、お前は覚えているな?」 「ハイっ!」 「やってみろ」 「・・・亀仙人。女の子たちが気になって、月なんて見えません。」 「・・・それを煩悩というのじゃ! 月じゃ!」 「・・・田中れいなちゃん・・・もうすぐ卒業なんですよねぇ。ぐすん。涙で・・・霞んで・・・見えません。」 「!?ばっかも~ん! か・め・は・め・波~~!」 最後の件は・・・分っかるかなぁ。月まで吹っ飛ぶMAXパワーかめはめ波!!(『ドラゴンボール』) この曲、「♪品川、五反田~♪」の前、40秒前後で右から左にwav...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:30
「Macintosh, iPhone, iPadの創業者Steve Jobsは直観を大切にした」と1月9日の記事に書きました。デジタルの商品を創出したSteveは、アナログな東洋哲学、禅の教えを度々スピーチしています。何故なんでしょう? ジョン・ケージの曲「4分33秒」。ヒントはこの中にある、と思います。座禅でもしながら、どうぞ(笑)。・・・先にお伝えします。君のスマホ、PCは壊れてませんよ!大丈夫。1952年の初演時、君と同様に観衆は戸惑い、ささやき合いました。 「音を出すべき私の入力信号(デジタル信号としての音)には当然、意...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:30
レキシ=池田貴史さん。FUNKY!!最高!!ヘビーローテーションの1曲。10年前、福岡のライブハウス&昨年、六本木ヒルズで生演奏を見ました。 女性ボーカルは、椎名林檎ちゃん。 「今日は朝から馬乗って 私をここから連れ出して もう城には戻らないって 家臣には何も告げないで・・・」 歌詞ぶっ飛んでますぅ。 「きら・きら」武士だけにモデルは仲川希良(きら)!! レキシ「きらきら武士」 THE BeatlesのLucy in the sky with diamondsやら、星形サングラスのブーツィー・コリンズやら、歌詞に詰め込んでますぅ...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:28
さて、1月7日出題の答え合わせじゃ。2581=2 解答法1:○の数の総和、です。数字を「図形」として捉えて眺めると・・・ほ~ら。 8は○が2つある→2、6,9は各々○が1つ→1、他の1,2,3,5,7は○がない→0。 2581=(0)+(0)+(2)+(0)=2 解答法2:線形回帰モデルで解析。 ただし線形回帰モデルで解析可能という前提だが・・・。 元ネタ(英語) (日本語訳) twitterなどで話題になった問題です。解答法2は知らない人が多いと思います。 どうでしょう。解答法1はアナログ(数値化さ...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:27
ミッションはやり遂げたか?なぬ?まだとな?では、もう1つヒントじゃ。 「幼児であれば5-10分、プログラマーであれば1時間以内で解ける」問題じゃ。 明日、解答じゃ。(解法はアナログとデジタル、少なくとも2通り、ある) 今日のテーマは、「東洋医学はこれから・あなたに・必要なのか?」 経済学で話題になる「景気循環」の「コンドラチェフの波」について、聞いたことはありますか。約50年の周期で起きる景気の循環です。経済学者ニコライ・ドミートリエヴィチ・コンドラチェフが提唱しました。グラフは6年前に調べたデ...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:25
サブタイトルの「東洋医学+α」が近い将来、αしか残らないのでは?という悪寒を、この寒空に感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。カテゴリー、作りました。 ■東洋医学・東洋哲学 「どうよ東洋」と銘打つ時点で、眉をしかめる御仁もいるはず。が、東洋医学ってそんなに遠いものではなく、「また太っちゃたわ。エヘヘ」などと気にしている食事、食養生などと近い、日常に溶け込むものです。なので douyo TOYO としました。・・・理解しがたい?・・・それは残念だ・・・ 『水曜どうでしょう』の大泉さんには、「そ...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:22
江戸中期に活躍した平賀源内。自分にGood Vibrationsを与えてくれる1人です。 医者、本草学者(当時の薬学者)でありながら、俳句、浄瑠璃、事業家、発明家、地震学者・・・とマルチな人でした。 エレキテル(静電気発生器)の修理を約240年前!!に行っています。電球などの発明家エジソンが生まれたのは源内の死から67年後で、江戸時代おそるべし。 彼が現代に生まれていればハイパーノマドになるでしょう。そして、こんな曲が好きだったはず。 サディスティック・ミカ・バンド「タイムマシンにおねがい」 彼の生き方には...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:21
昨日の投稿後、スターウォーズの絵本『ダース・ヴェイダーとルーク(4才)』を眺めていたら、気づいてしまいました。「辰巳出版」なんですね~。「辰巳」・・・偶然にしてはスゴイなぁ。 「辰」は竜。つまり昨年の干支。一方、今年の干支である「巳」は、「陽極まりて陰となる」を象徴し、1月2日の投稿と一致します。 たとえれば、ジェットコースターのtopを過ぎ、これから落ちるところ。観客には陽に見えますが、当事者は陰に向かっています。変わり目なんですなぁ。ちなみに自分は占いを信じていません。なので干支の話は興味...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:19
モレスキンの手帳、STAR WARS版が本日、届きました。嬉しくてブログの本質、見失ってます。 "I have a very bad feeling about this." 新時代にふさわしいセリフ。 「フォースの導きがあらんことを」カード入ってました。 年明け早々、幸先が良いやっ!!てなもんです。 ・・・東洋とSTAR WARS?何も関係ないよね? いえいえ、ダース・ヴェイダーのあの姿、佇まい、あれは三船敏郎です。 三船敏郎は「七人の侍」でも重要な役回りを演じた名優。彼の演技に惚れ込んだジョージ・ルーカス監...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2016.02.29 Mon 11:17
全1000件中 451 - 460 件表示 (46/100 ページ)