[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学 今月はいつもの第三日曜ではなく第二日曜の11/8に月例会が開催されました。 研究部の秋は例年、実技の割合が増します。意見のすり合わせに難儀するとかでない限りは、午前の講義時間にもできるだけ実技を行っています。 先月の記事で刺鍼班安井班長が書いて下さったように、刺鍼班は刺手の研究をされています。今月は鍼柄を把持する圧を研究する予定だとは伺っていましたが、実際に何をされたのかは秘密です。私がまだ知らないだけなんですが(笑) 代わりにと言っては何...
東洋はり医学会関西支部研究部 | 2015.11.18 Wed 21:01
JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学 台湾、上海、韓国へ行ったけど、私の探すものは見つからなかった。 中國で最も生薬が集まる三大中薬市場の一つ陝西省西安ならあるかなぁ〜・・・。
日本漢方医薬研究所ブログ | 2015.11.11 Wed 02:23
薬日本堂セミナー「韓国の韓医学を語る」に行ってきました。 韓医師・韓医学博士 李尚宰先生と 薬日本堂スクールで大変お世話になった鈴木先生によるものです。 日本、中国、韓国にはそれぞれ伝統医学があり、漢方、中医学、韓方と呼ばれています。 中医学が日本・韓国に伝わり、それぞれの国で独自のスタイルを確立し今に至ります。 韓国では、日本では「生薬」として分類されるものが、市場で売られていて 普通に購入できるそうです@@) 家でスープにしたり、お茶にしたりと日本に比べるとかなり日常生活に...
やさしい養生生活 | 2015.11.04 Wed 20:42
科学技術への投資やイノベーションというものは 単純に効率性を追求すると、 実は、裏目に出る。 瀧本哲史 【COURRIER JAPON 2015年12月号 - 天才の「法則」 -】
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2015.11.04 Wed 01:19
JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学 刺鍼班の安井です。 ご指名をいただきましての、久しぶりの登板です。 刺鍼班の今年度の研究課題は「刺手」についてです。 今までの研究部の研究内容を遡って調べてみると、意外にも「刺手」についての研究がほとんど見当たりませんでした。 そこで、今年度は今まで脚光を浴びなかった「刺手」について研究しよう!ということになった次第です。 現在、刺手の形をいろいろ変えてみたりしながら、臨床に役立つ結果に結びつくよう試行錯誤を重ねております。 例会では午前中に班員があつま...
東洋はり医学会関西支部研究部 | 2015.10.30 Fri 17:50
10月25日(日)に 台湾式十二経絡足裏手法基礎コースの第一日目が行われました。 スクール。ずっとやってみたかったんです。 四月に一度開催する予定がありましたが、事情により頓挫。 消えたもの、ダメだったものは追わない。と、心に決めておりましたので 出来たらいいな。くらいしか思っていませんでした。 本当に自分に必要であれば、もしくは世の中が必要としてくれるなら ナニも画策しなくたって、そのように運ぶはずだ。 そう信じてます。そしてそれは全てにつながっていくと思ってます。 日々、真面目...
沙羅の氣 | 2015.10.27 Tue 01:08
JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学 1.はじめに この記事は、2015年10月4日に開催された、少林寺気功・武術祭りでのスピーチ原稿を元に、話しきれなかったことも含めて肉付けしたものです。 2.自己紹介 さて、これから『体と心の進化』を主題として、体験談をお話しすることになるのですが、その前提として先ずは私が何者なのかを説明しておきます。 年齢は44歳で同じ歳の妻と二十歳の娘がいます。 大学卒業後、システムエンジニアやプロマネとしてIT関連の仕事をしてきました。 かなりの激務で毎日のようにタ...
光屋神路祇☆あるエネルギー療法家のブログ | 2015.10.17 Sat 23:10
花凛堂 漢方レッスン「五行説・五臓」を受講しました。 内容は 【五行(木・火・土・金・水)の関係、五臓(肝・心・脾・肺・腎)の働きについて】 です。 まずは「五行別体質チェック表」で体質チェック。 イライラする事も多く「気の巡り」が悪いので「肝」のチェックポイントが 高いだろうなぁと思っていましたが、予想通りのハイスコア>< 肝に続き、負けず劣らずのハイスコアが「肺」・・・。 えッ?「肺」って思いましたが、じっくり考えると思い当たる事が多々あります。 チェック表によって、体質...
やさしい養生生活 | 2015.10.17 Sat 20:43
10月6日(火) RIMTEAさんにて「生のなつめで甘露煮を作る」ワークショップをさせていただきました。 構想3ヶ月、ついに現実となりました。お陰様で「満員御礼」です。感謝します。 過去にワークショップに参加した事が1度。 とにかく発酵生活に凝っていたものですから↓ 梅シロップジュースを作ってみたくて⇒作ったらお客様にお出しして⇒それが好評だったもので↓↓↓ 次の薬膳アイテムは何にしよう?↓↓↓ 生なつめレアじゃね?↓↓↓ 睡...
沙羅の氣 | 2015.10.08 Thu 21:05
10月3日、4日 台湾宋元堂「足部反射区健康法ママッサージ プロクラス」 を受講しました。 ↓(ママッサージクラス受講時のブログ) http://natsumehiyori.jugem.jp/?page=5&cid=5 今回は中医学のお話もありました。 先生は、体験談なども含め楽しく解りやすく教えて下さいましたよ。 大笑いしたり「へぇ〜」を連呼したり*^^* 中医学の考えをもとに足裏の反射区をもみ、体をケアする方法を学びました。 今回改めて、中医学・漢方の面白さ素晴らしさを感じました。 ...
やさしい養生生活 | 2015.10.06 Tue 19:07
全1000件中 511 - 520 件表示 (52/100 ページ)