[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 大人のアスペルガーのブログ記事をまとめ読み! 全163件の9ページ目 | JUGEMブログ

>
大人のアスペルガー
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

大人のアスペルガー

このテーマに投稿された記事:163件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/10989/
大人のアスペルガー
このテーマについて
大人になったアスペルガー症候群の人のつれづれ日記。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「reich」さんのブログ
その他のテーマ:「reich」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

アスペルガーの娘を持つと老親は不自由をする

わたしの姉は大学在学中から日本とイギリスを行ったり来たりでふらふらしていた。日本で塾の先生をやっていたり、通訳業の真似事にかまけていたこともあるのだが、10年以上前、「イギリスに永住する」と言ったっきり、向こうへ行ってしまった。イギリスのアパレルで正社員として働いていたのだが、現地でイギリス人とできちゃった結婚を果たし、その子供が生まれ、その写真をデジタルフレームに入れて送ってきた。   ところでひとところ、「日本はもう立ち直れないから海外へ脱出して働こう!」という無責任この上ない言...

Piles of Debris | 2010.05.15 Sat 11:11

ほとんどの発達障害者は「天才」ではなく、ただの「障害者」である

岡田尊司本(『アスペルガー症候群』)を読んで真に受けると誤解しそうだが、ほとんどの発達障害者は「天才」ではなく、「障害者」だと思う。自分もそうである。スペクトラムと呼ぶくらいだから、社会適応が良好な部類から、まるでダメな人まで千差万別に状況が分かれるのだが。     デイケアには、「ワンシーズン、着ている衣服が上から下まで全く同じ」という若い女性がいる(広汎性発達障害)。正直言って、彼女がデイケアに入ってきたとき、わたしは「この女とだけは同じ症状名だと思われたくない」と思って距...

Piles of Debris | 2010.05.15 Sat 10:03

「朝 起きられない」を克服する方法

十代の半ばから二十代の終わりごろまで、「どうやっても朝、起きられない・・」という悩みがかなり深刻だった。午前中の予約・約束はドタキャンすることが多くて、卑下して「ドタキャンの女王」と称していたけど、内心は困り果てていた。 とにかく普通の人が起きるような時間に起きようとすると、地獄的な苦しみが襲うし、午前中はとにかく機嫌は悪く、食事の味も分からず、本人はひたすら苦しく、周囲も不機嫌に巻き込まれて迷惑し・・・と、散々だった。 あの頃は、「次の日は朝、早いから、早く寝よう」と早めに気合を入れて...

Piles of Debris | 2010.05.12 Wed 00:07

アスペルガーの医師なんて嫌だよ〜

「発達障害  向いている職業」「アスペルガー 適職」というキーワードでわたしがぐぐっていたら、以下のような文章に出くわしてびっくりした。     アスペについては自称アスペの発達障害の専門家に聞いた事があります。 医者やプログラマー、研究者など、人との接触が少なく、専門性が高い職業が向いている。 私の経験上でも、これらの職業の中には少なからずアスペ傾向が強い人がいます。       なんで「アスペルガー・発達障害者の適職」に「医師」が入ってるの?医師なん...

Piles of Debris | 2010.05.10 Mon 00:02

障がい者(正社員)募集

事務担当補(短・専・大新卒可) 職務 一般事務(電話応対、PC操作、資料作成など) 給与 固給○万円〜(初任給) 勤務地 都内   資格 高卒以上※障がい者手帳をお持ちの方 待遇 賞与年2回 通勤交通費支給、各種社会保険完備 勤務 9:00〜17:00 休日 土日祝   応募 履歴書(写真貼付)に障がい名と等級を明記のうえ、郵送。     ・・・・という某大企業の求人広告が朝刊に載っていた。無自覚なんだろうけど差別的な求人広告だなあと思った。   ...

Piles of Debris | 2010.05.09 Sun 15:42

「ネットと家族が世界のすべてに?」というヘッドラインにドキッ

ダイヤモンドオンラインに4月に愛知県豊川市で起きた一家5人殺傷事件に触れて、ひきこもり対策をどう考えるか?という内容の長文記事。ただ、この記事を書いた池上正樹氏(ジャーナリスト)はもちろんひきこもり体験も無いし、一つ屋根の下にそういう「心理的課題のある人」と一緒に暮らしたこともないのだろうなあと思う。なんとなく。     一般的に、心を閉ざして社会的な経験や対人関係の機会が少なくなる当事者にとっては、ネットや身近な家族のような存在が「世界のすべて」のように思えるのだろう。しかし、...

Piles of Debris | 2010.05.06 Thu 17:06

芸術系アスペルガーはMENSAに入れません

知能指数(IQ)の定義からいって、米国で測定しても、日本で測定しても、「上位○%にくる」という○%の数字は同じはず。米国のMENSAでオッケーなら日本のMENSAでもオッケーという入会基準にするべきではないか?と懲りないで日本MENSAに問い合わせを出したが却下された。最近、日本MENSAのサイトがリニューアルされて、以下のような文章が新たにFAQに加わったのですよね。   入会テストを受けていただくのが一番簡単に結果を出すことが出来ますが、 他の知能検査等で証明をして入会を希望する場合は、医師等の証明を添付し...

Piles of Debris | 2010.05.05 Wed 16:35

「発達障害で仕事が長続きしない」を克服する10のヒント

発達障害者のための就労支援関係の本も出版されているが、「ジョブマッチングが大切だ」「役所へ行って制度を利用しよう」という他になにか注意点はないのか?と思うので、思いつくままに並べてみた。すべての項目があてはまるPDDの人がいるとも思わないので、考え方のヒントにしていただければ幸いです。     ・短時間勤務を選ぶ・・・発達障害は疲れやすい人が多い。医師のところへ定期的に何年も通っている青年でも、しばしば「疲れる」を連発するのをデイケアでよく見た。最初っからフルタイムを正社員並みにこ...

Piles of Debris | 2010.05.05 Wed 00:12

ASって親が死んだら一人ぼっちになってしまう〜生協がやっている夕食宅配サービス

「親が死んだらどうするか?」って深刻な問題だ。昔は、森の中で風変わりなおばあさんが孤りきりでひっそり暮らしていたりするケースってそんなに珍しくなかったらしい。映画『ネル』の中に出てきたおばあさん(映画の冒頭ではすでに亡くなっているけど)もその手の変わったおばあさんだった。 「老後」のことよりも「老前」のことを全力でなんとかしなくてはならないのだが、ヒューマンスキルに乏しいAS、どこへ行ってもうまくいかなくって、結局、生活保護やら障害年金やらもらいながら1日中ネットしてる人、世界的に多いらしい...

Piles of Debris | 2010.05.02 Sun 20:44

社会的ひきこもりのための「人生の取り分」

「占い師と年間契約することについて」・・というテーマでエントリ書こうと思いながら先に延ばしているが、今朝、契約している占い師の先生のところへ鑑定依頼メールを出したら、速攻でお断りの返事がきた。「病気の治癒に影響を与えるような鑑定はできない」というお返事だ。さらに病気の人の占いの依頼は最初っからお断りしているとある。わーコワ。なんで占い師が必要かと言えば、いまは臨床心理士のところへ状況的に通えないから・・なんだけど。二週間に一度でも自分のガス抜きに力を貸してくれるプロがいて、クライアント(患者...

Piles of Debris | 2010.05.01 Sat 20:19

このテーマに記事を投稿する"

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

全163件中 81 - 90 件表示 (9/17 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!