JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ディラン「The death of Emmett till」 昨夜のNHKドキュメントは「奇妙な果実~ビリー・ホリデー」 観たかたも多かろう。 番組ではディランのこの曲も採り上げられていた。 1955年、雑貨屋の女主人に軽口叩いた14歳の黒人少年が惨殺された事件の唄。 当時の裁判は陪審員が全て白人、犯人らはあっさり無罪を勝ち取った。 あれからおよそ70年、バイデン政権下でようやく人種差別によるリンチ を禁じる法案「エメット・ティル反リンチ法」が成立。 反リンチ法が初めて議会にあげられた...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.05.14 Tue 11:38
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ モリー・タトル「She's a rainbow」 曲も演奏も素晴らしい。 ブルーリッジ・ギターのモニターをやることになった時に代理店のSさんと 「モリーさんの日本ツアーやりたいね」と真剣に話し合ったな。 当時はギタ女なるイベントもやっていたからジョイント出来そうな若手さんに モリーさんを聴くよう勧めたけど反応は薄かった。 若い頃は何でも吸収するくらい空き容量があるもんだが 誰にでも備わっているもんでもないらしい。 残念ながら。 障害者ホーム恵閉鎖 ヤフー...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.05.13 Mon 10:48
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ジョン「#9 dream」 スライドギターはジェシ・エド・デイヴィス、ベースはクラウス・ブアマン KBニッキー・ホプキンスでドラムがジム・ケルトナー。 ドラッグとアルコール禁止で録音された。 映画「失われた週末」(原題 The Lost Weekend : A Love Story) 今日から劇場公開。 メイパンさん著「ジョン:失われた週末」の映画化と言ってよさそうだ。 メインの監督は女性だとか(3人クレジットされている)。 1973年秋から1975年春までの1年半、ジョンはヨーコさんと別...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.05.10 Fri 11:15
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ リッチーサンボラ「I pray」 リッチーがボンジョビ40周年に合わせたかのように週イチで新曲を発表している。 ボクとは真反対のギタリストだと思うけど彼のプレイは大好きだ。 ジョン・ボンジョビがハイスクール時代からの恋人と結婚し 堅実な人生を送っているのを忌み嫌うかのように 売れてからのリッチーの半生は破滅そのもの。 最初のワイフの親友(チャーリー・シーンのカミさん)と良い仲になって ファンから袋叩きに遭い、重度のアルコール依存症で入退院を繰り返し ツアー...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.05.03 Fri 11:03
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ テイラー・スウィフト ftr.エド・シーラン「Everything has changed」 この二人、仲が良いようでこの曲も共作になっている。 東日本大震災の翌年にリリースされた。 この曲に勇気づけられた若者は多かったんじゃないかな。 All I knew this morning when I woke is I know something now, know something now I didn't before and all I've seen since 18 hours ago is green eyes and freckles and your smile in the back of my mind making me feel like I just want ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.04.30 Tue 12:19
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ウチのボロ車1台しかなかったマンション駐車場だがバイク2台と軽のお仲間が出来た。 近くの月極駐車場より3割高のうえ毎年更新料取られるからもともと評判は最悪だった。 円安の影響なのか我が街の地価もジリジリ上がってきた。 これで家賃まで上がったら引っ越しも考えないとなぁブツブツ・・・。 止まらない円安 もうギターを買うこともないだろうからそれはまぁ良いとして 消耗品の高騰には閉口する。 大学時代は既に円は変動相場制。 1ドル360円だったのが突然308円...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.04.27 Sat 11:05
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ボンジョビ「レジェンダリー」 6月リリースされるアルバムからのシングルカット曲。 明日からドキュメンタリーも配信される。 エアロがオリジナルメンバーで復活したみたいに リッチー・サンボラともう一度演ってほしいな。 ユニバーサルが和訳付きのを既にアップしたけど 以下、ボクなりの解釈で訳してみた。 Who are you and who am I To think that we could ever fly? It don't pay to even try Work, get paid, and just get by Sons of sons, bricks on brick...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.04.25 Thu 11:15
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 先週リリースされたアルバムタイトル曲「The Tortured Poets Department」 拷問された詩人たち、というもの凄いタイトルだけど、内容はとゆーと 「あなたはディラン・トーマスじゃないし、わたしもパティ・スミスじゃない。 おまけにここはチェルシーホテルでもない。私達は今どきのバカもの。 一体誰があなたを抱きしめるというの? わたし以外に?」 という甘いラブソング。 ん~オジサンはもう若い娘の気持ちはさっぱりだわい。 でも大人と子供の境界線付近にいる子達が熱狂...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.04.23 Tue 12:50
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ノラ・ジョーンズ「Forever young」 またひとり逝った 昨夕、照和時代の先輩でもある岩切みきよしさんが亡くなった。 数年前から癌がいたるところに転移して入退院を繰り返していたんだが ボクと会う時はいつもお元気で、酒もボク以上に呑んでいたから まさかこんなに早く逝くとは思わなかった。 2ヶ月ほど前に手術すると連絡があったのを最後に 術後に意識を無くして目覚めることなくこの世を去った。 岩切氏はボクより3つ上だが照和デビューはボクより遅く ヤマハポ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.04.16 Tue 13:49
JUGEMテーマ:社会問題 JUGEMテーマ:世界平和 JUGEMテーマ:自然と共に生きる 世界が平和で幸せになるために必要な知識、それが量子生態学です。
量子生態学の世界から | 2024.04.14 Sun 14:24
全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)