JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ とっても簡単!溶かして混ぜるだけシアバターinクリーム ~ 昨晩は凍てつく寒さで、浜松市には珍しい「雪」が降りました。 今年はマフラーも手袋もいつもより早く使っています。 冬は空気が清冽で気持ち良いのですが、この寒さで毛細血管は収縮し、肌は乾燥し、皮脂量は減り‥‥ 表皮が薄くなりやすい隠れアトピー体質の私にとって乾燥は厳禁なため、とにかくお肌対策が必要です。 シアバターは年中欠かせないアロマ基材に...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:28
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ 市販のハンドソープでクラフト☆ウイルス予防の手洗い石鹸 ~ ノロウイルスやインフルエンザが流行り始めています。 この時期の手洗い用ソープはキレイモードからアンチウイルスモードへと移行し、普段にもましてマスト手洗いです。 今回はどこのお店でも購入できる市販のハンドソープを使ったアロマクラフトです。 無香料で鉱物や化学製品無添加の液体石けん(カリ石けんと成分表示されているもの)でしたら、 どのメーカーのも...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:27
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ アロマのお風呂を楽しむ★ハニーバスベースのレシピ ~ バスベース(リキッド・エマルジョン)は、アロマティックバスを安全に楽しむための基材です。 成分はポリソルベート20で、水に近い界面活性剤(乳化剤)です。 乳化作用があるため精油をよく溶かし、お水(お湯)に混じり合わせくれます。 このポリソルベートの原料は植物油になります。 以下のアロマティックバスのレシピは入浴約3回分です。 用意するもの: ...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:24
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ 花粉症で荒れたお鼻周りに。アロマノーズクリーム ~ 今年も花粉の季節真っ只中です。 昨年に比べ花粉量は多いとの事でお困りの方もいらっしゃるかもしれませんね。 私は以前はひどい花粉症でそれが15年ほど続きましたが、今はほとんど症状が出ることはありません。 アロマのおかげか、毎日飲んできたハーブのおかげか、はたまたフラワーエッセンスのおかげなのか‥ ともかく助かっています。 花粉症の時期を思い返すと、鼻...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:24
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ いつもと香りを変えて‥ハンドソープ作り ~ アカデミーのお手洗いの壁紙を張り替えてリニューアルしたら、それまで使っていたソープボトルも変えたくなりました。 アロマクラフト好きの方のなかには「瓶好き」「容器フェチ」の方も多いと聞きます。 私も、ヒマさえあれば雑貨屋さんやサイトで瓶、瓶、容器、容器、ココロ魅かれる可愛い入れ物‥ばかり探しています。 アロマクラフトでは精油を入れても変質しにくいガラス遮光瓶が最...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:22
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ ハンドメイドフレグランス ネロリの香水 ~ 今の季節、家の周りを散歩するとネロリの精油に似たお花の芳香があちこちから漂ってきます。 近くにはキンカンやミカンの木がたくさん生えているため、それらのお花たちから香ってきます。 ネロリ精油とはご存知ビターオレンジの花から抽出されるフローラル系精油です。 柑橘系と誤解される方もおりますが、ネロリ精油はお花系で、光毒性はありません。 ビターオレンジの果皮から抽...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:22
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ アロマクラフト講座の料金設定Q&A ~ 今日はレシピご紹介ではなく、アロマクラフト講座開催に当たってのQ&Aコーナーにしてみました。 生徒さんから頂戴するご質問のなかに「アロマクラフト講座はいくらで設定すれば良いのでしょうか?」というものがあります。 アロマクラフト講座の料金設定は以下のように行います。 ・材料費(精油、基材、保存容器等) ・諸経費(レンタルスペース等で室料が発生する場合や駐車場代、...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:21
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ ジンベースのカルダモン風味マウスウォッシュ ~ 以前にボンベイジンで作る床撒き香水のレシピをご紹介しました。 ボンベイジンサファイアというだけあって、宝石を思わせるとても美しいブルーボトル(ジンそのものは透明)です。 アルコール度数は47℃。けっこう強いおサケです。 これをアロマクラフトに使用するのは、お酒好きからはちょっとブーイング? お酒のウンチク漫画「レモンハート」の常連キャラ『メガネさん』か...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:21
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ ゴートミルクのシャンプー&コンディショナー ~ ドラッグストアの棚で見かけた大手メーカーのシャンプーに「ゴートミルク入り」のシリーズを発見しました。 ゴートミルクとは山羊のミルク。それをパウダーにしたものが手作りコスメのネットショップ等で入手出来ます。 ゴートミルクは母乳に成分が近いためアレルギーが起きにくいと言われています。 ゴートミルクが無い場合はスキムミルクでも代用出来ます。 以前にこちらのbl...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:20
JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 ~ 夏至の夕べに灯すバラの蜜蝋キャンドル ~ 2015年の夏至は本日、6月22日です。 一年で最も太陽が長い日、そしてこの日を節として、また少しずつ今年のエネルギーが入れ替わってゆきます。 夏至の夕べに灯すキャンドルを作ろうと思い、久しぶりにジェーン・グレイソンの「香りと星座の物語 12カ月のアロマテラピー」をぱらぱらとめくってみました。 読むというよりは、本当にぱらぱらめくると言うのにふさわしい、小さくて可愛ら...
アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.08.23 Sun 13:20
全404件中 381 - 390 件表示 (39/41 ページ)