[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
前記事のつづきイクわよ〜 やっぱり疲れた時は温泉よねぇ〜 ってことで時間も時間だったんで地元の銭湯へ ホンマやったら大好きな音の花温泉行きたかったけど なにやらおもしろい”かき氷風呂”なんて カワリダネの湯船もあったわ ただこの銭湯毎度若い子1人もおれへんねん 干し柿のようなフンぐりばかりで・・・ 昔のあたしなら誘惑して家に連れ込んで ホゲホゲ...フヌフヌしちゃってたけど 今は人妻ざますし何するわけじゃないけど目の保養がな...
ゲイの夫夫♂♂日記 | 2015.08.23 Sun 00:01
あかん 台風うざい。(笑) ほんま 梅雨を飛ばすのはいいけどさ あっちいけ!! それか 早く進め(。-∀-) あーそろそろ シートマスク買わねば お風呂に浸かりながらの シートマスク\(^o^)/ 石原さとみがしてるって言うてたから 真似してみた(*゚∀゚*)(笑) シートマスクしてるおかげで 10分は浸かるから めちゃ汗が出る(・∀・) ぬあぁー 帰りたい。(笑) 楽天コスメ大賞1位ショップ!販売総数1億枚以上枚!レビュー1万件以上!◇DERMAL ダーマル エッ...価格:3,300円(税込、送料込)...
ぽじちる | 2015.07.15 Wed 12:44
大人の女性のバスタイムを上質なアロマの香りで、特別な時間へといざなうボディウォッシュです。カサつきやすい肌も、洗い上がりは肌本来のすべすべな肌ざわりに。バニラのやさしい香りにほんのりスパイスを効かせた深みのあるアロマの香り。(@コスメより) パウチサンプルをたったの1個頂きましてそれを使ってみたところ、もろ好みの香りだったのです。甘いバニラの香り。「コレだ!」と思い、現品を買いました。でもいざ使ってみると、、、パウチの香りと違うんですけどーーー。 ...
天の “リラックス&Time” | 2015.06.10 Wed 21:02
盛岡でレジオネラ菌の集団感染 公衆浴場が60日間の営業停止処分なんですね。 肺炎を発症した70代の男性がなくなってます。 ご冥福をお祈りいたします。 レジオネラ菌ってこわい菌なんですね。 引き起こす病気は2つみたいです。 レジオネラ肺炎 主な症状 : 寒気・高熱・吐き気・筋肉痛・意識障害など。 ポンティアック熱 主な症状 : 寒気・発熱・筋肉痛など。 自分で防ぎようがないですね。。。 こちらにも面白いブログがたくさんあります。 ↓ ↓ ...
生まれてから半世紀 | 2015.06.03 Wed 15:34
JUGEMテーマ:足立区 JUGEMテーマ:お風呂 私から銭湯を語られてしまった人たちの中には「足立に行ってみたい銭湯があるんですよ」と、この銭湯の話を聞いている方が少なくないと思う。 昨年の銭湯ナイトで貴重な宮造り(破風造り)建築時の動画を観て以来ずーっと行きたいと思いながら、「でも、キングオブ縁側は男湯からしか楽しめないって聞くしなぁ」と足を運ぶに至らなかった北千住の「タカラ湯」。 先週末にたまたま西新井で暇になったので、「せっかくだから足立区の銭湯にデビューして帰るか」とスマートフ...
ぷぅペル日和 | 2015.04.28 Tue 20:47
JUGEMテーマ:お風呂 近日書く予定の日帰り温泉施設「アクアランド茅野」は、火曜が休館日である。 先週火曜、すっごく温泉に行きたかった私は「諏訪インター付近に日帰り温泉施設がないか」を真剣に調べていた。 結果、「こんなに近くにお風呂があるのに…」と見上げていた展望風呂が、実は日帰り入浴できるとわかったのである。 長野生活の最初に二連泊していたカンデオホテルズ茅野。 最上階には高速道路や諏訪インター付近を見渡せる展望風呂(露天風呂付き)がある。 若干肌寒さを感じる浴室ながら、40〜42度程度...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.04.01 Wed 01:57
JUGEMテーマ:お風呂 先週日曜の夜は雨でした。 雨の日には駅から離れた銭湯へ行くことを躊躇する私ですが、それでも行かずにはいられなかった銭湯があります。 全国から鉄道好き(特にNゲージやHOゲージ好き)が立ち寄ることで知られる「ともの湯」です。 (450円銭湯に、独自ドメインのオフィシャルサイトが存在するという素晴らしさ…。) 私のブログには頻繁に登場する「デイリーポータルZ」でも、2007年に取り上げられていました。 当時この記事を見て「近くだ。いつか行こう」と思い続けていたの...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.29 Sun 12:39
JUGEMテーマ:お風呂 冬至(12月21日)は、「銭湯で柚子湯に入りたい」と漠然と思い、銭湯セット持参で出社していました。 しかし、どの銭湯で柚子湯に入れるかという情報は持っておらず… ドキドキしながら以前から気になっていた地元(葛飾区四ツ木)の銭湯「竹の湯」へ出かけてみました。 コインランドリーに貼られていたポスターで柚子湯開催を知り、安堵。 安堵した直後、ポスター下に貼られた紙に驚きです。 「大人230円、中学生100円、幼児無料」ですよ。 葛飾浴場組合連合さん独自の実施なの...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.29 Sun 06:59
JUGEMテーマ:お風呂 各種銭湯特集などで「浅草の温泉銭湯」として紹介されることの多い「蛇骨湯(じゃこつゆ)」。 浅草にあるという情報は得ていながら、顔なじみのバー「ねも」の真裏にあるとは全く認識していなかった。(ねもさんについては、またいつの日か書くことだろう。) 蒸し暑く、シャワーやお風呂が恋しい今日この頃。念願かなって出かけてきた。 「江戸時代から続く老舗銭湯」と聞くと江戸っ子が好む熱い風呂の湯船が1つか? と勝手に先入観を持ってしまうけれど、平成21年にリニューアルされたと...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.26 Thu 22:51
JUGEMテーマ:日本酒 JUGEMテーマ:お風呂 2014年のGWは遠出の計画がないのみちゃん。 旅気分を味わいたくなったので、年始の帰省時(2014年1月5日)に立ち寄った越後湯沢駅(改札外)の「ぽんしゅ館」を書いてみることにします。 「ぽんしゅ館」は、列車を降りて5分かからずに酒風呂で温まることのできる素敵施設です。 洗い場が少ない&脱衣所が狭いのが難ですが、私が入ってから30分あまりはほぼ独占できました。 (その後、団体客で賑やか&窮屈になったのであがりました。) そして、入浴後… ...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.21 Sat 14:08
全485件中 81 - 90 件表示 (9/49 ページ)