[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
出張整体の依頼が多いのは「ぎっくり腰」です。 地元葛飾区亀有、立石、さらに中央区勝どきまで出かけています。 ぎっくり腰は私も時々やります。 ふとした動きが原因で発症します。 しかし依頼のあった方々を調査すると 「無理な動作後、時間が経過し次第に痛みが増した。」 「腰がおかしいと思っていたら、痛みで増し、動けなくなってきた」 突然刺されたような痛みではないことが多かったです。 発症の仕方は本当に色々あります。 固定概念にとらわれず、お客様との細かい話し合いが必...
バイオメカニクス整体技研の日記|葛飾区お花茶屋3丁目の整体 | 2022.06.23 Thu 10:27
JUGEMテーマ:肩こり、腰痛 5月24日の記事の50代の女性から、10日ほど前の昼過ぎにお電話をいただきました。 たまたま、おばあさんが転んで起き上がれないでいるところに出くわし、 助け起こそうとしたとき腰に電気が走って、腰を伸ばすことが出来ないとのこと。 いわゆる「ぎっくり腰」の症状です。 お身体の状態をくわしくお聞きしました。 どうも背骨...
エネルギー整体 然(ねん) | 2022.06.02 Thu 12:00
JUGEMテーマ:整体 JUGEMテーマ:肩こり、腰痛 隣町にお住いの70代の女性。 脊柱すべり症による坐骨神経痛にお悩みです。 ひどいときは立っているのがやっとの状態です。 しかし積極的に歩いたり、スポーツをしたりと、その行動には頭が下がります。 少しでも整体の効果を上げ、楽になっていただきたいです。 ある日この方から、出張整体の依頼が入りました。 5月とは言え、雨の降る気温の低い日でした。 そのため坐骨神経痛の症状が、強く出たと思われます。 隣町なのですぐに行けます...
バイオメカニクス整体技研の日記|葛飾区お花茶屋3丁目の整体 | 2022.05.19 Thu 12:13
JUGEMテーマ:肩こり、腰痛 はい、珍しくあっちのブログがただいまメンテナンス中でしたのでこっちでダンクーガ今日の記念日です。 ブログ主的に肩こりの首こりの巻肩の反り腰のなんもかんもが本気でたたってたのが色々わかってきたこのタイミングでこの記念日かあ(爆) もうみんな大変、ちゃんと姿勢悪いコリコリの自覚症状持ったら早い目になんとかしようね。 ってことで整体ってやっぱりほら、いきなり姿勢いい子ちゃんになったから揺り戻しのなんの、やっぱちょっとそれで戻りそうな体になって痛いのあるって...
のほねこパート2 | 2022.05.18 Wed 01:07
JUGEMテーマ:肩こり、腰痛 あれは5年ほど前、2017年秋のことです。 目黒区の「東京学芸大学駅」近くに、女性の先輩がお店を開きました。 「最近忙しくて体中が痛い、首も回らない、手も痺れる・・・」 との理由で出張整体を依頼してくれました。 「えっ!学芸大学まで・・・」 少々驚きました。 当整体は「バイオメカニクス整体技研」として、2005年12月14日に誕生しました。 出張整体を始めたのは2012年4月「技術士事務所付属整体院」になってからです。 当時目黒区は対象エリア外で、出張料金等も決まっ...
バイオメカニクス整体技研の日記|葛飾区お花茶屋3丁目の整体 | 2022.05.09 Mon 17:18
JUGEMテーマ:肩こり、腰痛 催眠療法の痛みに対するテクニックとして、痛みを物や色に置き換えるというものがあります。痛みを外側から見られるようになることによって、私=痛みという感覚から、痛みはあくまで私の一部という感覚に変化することができます。 やり方 痛みに色を付けます。自分で考えようとせず、自然と浮かんでくるがままに任せましょう。赤や黄色を択ぶ人が多いです。次にもし痛みがなくなって快適な状態になったらどんな色になるかを想像します。緑や青が多いですが人それぞれです。更に痛...
催眠療法と健康 | 2022.05.06 Fri 17:22
新型コロナウイルス ウクライナ情勢 円安に物価上場・・・ 心身にかかるストレスは相当な物です。 しかしそれでも我々は、業務を続けて行かなければなりません。 それが世の中を救う道に繋がるからです。 当整体の技術を健康経営、福利厚生に活かすため、 東京中央区の各会社様、企業様に出張整体を開始しています。 身体の姿勢や動作をデータ化し、業務改善に繋げて行きます。 詳しくは↓をご覧下さい。 健康経営、福利厚生のための腰痛頭痛改善|東京中央区の会...
バイオメカニクス整体技研の日記|葛飾区お花茶屋3丁目の整体 | 2022.04.21 Thu 11:45
JUGEMテーマ:肩こり、腰痛 慢性の痛みは生物学的なものと心理的なものの組み合わせです。病院の検査で原因が見つからないようなものは心理的な要素が多く、このような痛みは整体やマッサージで身体をほぐしても一時的なものだったりします。 このイメージ法は小さくなった自分が身体の中に入り、脳の中に痛みを調整できるコンロトールセンターを探して痛みを調整するイメージ法です。私のクライアントさんたちにも人気のあるテクニックですので是非皆さんもやってみてください。 セッションのご...
催眠療法と健康 | 2022.04.11 Mon 18:08
JUGEMテーマ:肩こり、腰痛 痛みの軽減に有効なイメージ療法をご紹介します。やり方は痛みの信号を運ぶ特別の神経を想像してもらい、脊髄に近い部分を小人の電気技師を想像してもらってワイヤーカッターで切断し、その部分を小人の石工師にセメントで埋め込んでもらいます。こうすることで痛みの信号が脳に伝わらないことで痛みを感じなくなるというイメージです。 セッションのご依頼はホームページからオンライン予約で https://sawaseitai.com #催眠療法#ヒプノセラピー
催眠療法と健康 | 2022.03.31 Thu 17:54
JUGEMテーマ:整体 JUGEMテーマ:肩こり、腰痛 現在簡単で安全に行える、足踏み運動の測定解析を行っています。 足踏みをするだけで、重力加速度は「0.7G〜1.3G」変化します。 しかも骨盤は複雑に動作します。 骨盤の動作と重心バランスの関係をデータ化し、整体施術に応用しています。 しかし骨盤動作は非常に複雑で、しかも人によって大きく異なります。 骨盤には意外と大きな衝撃もかかっています。 骨盤の動作波形は大変複雑なものになってしまいます。 ...
バイオメカニクス整体技研の日記|葛飾区お花茶屋3丁目の整体 | 2022.03.31 Thu 14:54
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)