[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 厚生労働省が、表題の件に関する通達を出していたので、紹介したい。 以下のような通達である。 「新型コロナワクチン接種後の副反応を疑う症状に関する研究への協力について(https://www.mhlw.go.jp/content/001059019.pdf) 医療機関に協力を要請し、協力が得られる医療機関に調査や報告などを求めるという進め方のようである。名古屋市の行おうとしていることを国の規模で行うと考えてよいだろう。「治療法を含め」とい...
おにぎりの略取 | 2023.02.17 Fri 20:27
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 新型コロナウイルスワクチンの長期的な副反応について、概略を名古屋市が公開していたので、紹介する。前回は、2月3日までの実績を公開していた。 名古屋市ウェブページなごや新型コロナウイルスワクチン長期的な副反応相談窓口実績.2023.2.10(2023.2.16閲覧) (https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000156/156649/0213.pdf) 1週間の相談件数は19件で、前の週とほぼ同じ...
おにぎりの略取 | 2023.02.16 Thu 23:07
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 新型コロナウイルスワクチンの長期的な副反応について、概略を名古屋市が公開していたので、紹介する。 名古屋市ウェブページ,なごや新型コロナウイルスワクチン長期的な副反応相談窓口実績 (PDF形式, 61.30KB).2023.2.5(2023.2.12閲覧) (https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000156/156649/0206.pdf) 1月23日の時点で1964件であるから、その時から52件増加している。ど...
おにぎりの略取 | 2023.02.12 Sun 17:34
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 新型コロナワクチン(コミナティ筋注)の肝臓に関する副作用に関して、よくわからない問題がある。今回はその問題について触れてみたい。まずは、特例承認報告書の記述を見てみよう。 機構は、ラットにおける反復筋肉内投与毒性試験で認められた血中 GGT の増加及び肝細胞の空胞化 について、本剤接種によるヒトでの安全性を説明するよう求め、申請者は以下のように説明した ラットにおける反復筋肉内投与毒性試験で認められた血中 GGT の増加及...
おにぎりの略取 | 2023.02.11 Sat 20:29
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 今回の審議では、比較的多くの死者に対して死亡一時金の支払いが決定された。 この部会では、「厳密な医学的な因果関係までは必要とせず、接種後の症状が予防接種によって起こることを否定できない場合も対象」として、予防接種の副作用が疑われる患者さんへの医療費や死亡一時金の支払いが認定できるかを審議している。ここで認定された場合は、「予防接種によって起こることが否定はできない」と判断されたと考えられる。死亡例においてもしかりで...
おにぎりの略取 | 2023.02.10 Fri 20:24
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 ワクチン接種後には様々な有害事象が起こっている。その中には死亡も含まれる。死亡とワクチンの因果関係を検証しているのが副反応検討部会なのだが、そこでは「因果関係は評価できない」という判定がほとんど全てである。しかし、それは因果関係がないということを意味しているのだろうか。それともそうではないのか、実際の資料を元に考察していきたい。 死亡例は2000件近くに及んでいるから、すべてのものを紹介するのは困難である。そのた...
おにぎりの略取 | 2023.02.09 Thu 23:31
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 ワクチン後遺症への言及を含む名古屋市長の記者会見を文字起こししたものが公開されていたので、それを紹介する。1/23の記者会見である。 毎週出させていただいとりますけど、この全国に先駆けて名古屋で開設しましたワクチン接種後の長期的な副反応相談窓口ということでございます。令和4年3月25日の開設以来1,964件。1,964でこれですね。で、相談を受けまして967件にドクターの皆さんを御案内させていただいとります。 相談を...
おにぎりの略取 | 2023.02.07 Tue 21:02
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 「疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会」の審議結果を紹介する。この部会では、「厳密な医学的な因果関係までは必要とせず、接種後の症状が予防接種によって起こることを否定できない場合も対象」として、予防接種の副作用が疑われる患者さんへの医療費や死亡一時金の支払いが認定できるかを審議している。ここで認定された場合は、「予防接種によって起こることが否定はできない」と判断されたと考えられる。 疾病・障...
おにぎりの略取 | 2023.02.06 Mon 21:33
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 過去の接種において問題がなくても、どこかの追加接種において突然アナフィラキシーが発症する懸念がある。この問題をデータを元に指摘したい。 基本的に、接種によってアナフィラキシーが発生した場合、それ以降の接種は行わないことが原則となっている。そのため、追加接種を受けているひとはそれまでにアナフィラキシーを起こしていなかったと考えられる。とくにコミナティRTU筋注(2価ワクチン)は初回接種には使えないから、それを受けてい...
おにぎりの略取 | 2023.02.03 Fri 21:45
JUGEMテーマ:予防接種 にほんブログ村 厚生労働省には、薬害の防止や医薬品の安全性確保を目的として「医薬品等行政評価・監視委員会」が設置されている。その委員会が12月27日に開催された。そこでは、コロナワクチンを巡る議論も展開されていた。その議事録が公開されたので、前回に引き続き、引用しながら考察をしていきたいと思う。今回が、この議事録に関しては最終回の予定である。 ○佐藤委員 そういうふうに言われてしまうと、また言わざるを得ないのですけれども、ワク...
おにぎりの略取 | 2023.02.03 Fri 21:06
全748件中 21 - 30 件表示 (3/75 ページ)