[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 本のブログ記事をまとめ読み! 全5,066件の83ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

このテーマに投稿された記事:5066件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c224/3275/
このテーマに投稿された記事
rss

< 78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88 >

どんな時も、人生に“YES”と言う

どんな時も、人生に“YES”と言う ―フランクル心理学の絶対的人生肯定法 出版日:1999年」1月31日 初版発行 著者:諸富 祥彦 発行所:株式会社 大和出版 定価:本体1600円+税 諸富先生がよみとく、フランクル フランクルが書いた(正確な文章は覚えていませんが)気になっている文があります。 「人生に問われている」 人生に、なにを、どんな風に問われているのか? 疑問をもったまま、その後、出会った文章(どこでだか、いつだったのか不確で、文章も私が思い込みで記憶したのかもしれません) 私たちは...

夢みるネコの本棚 | 2017.04.22 Sat 11:21

短さについて

昨日の 南アフリカの白。   読み終えた 読み終えたっていうか・・・ 難し過ぎて よく理解できていない   少し 合わない気もした。       JUGEMテーマ:本

蜂の寓話 | 2017.04.18 Tue 14:33

【本】 久坂部羊「老乱 」「人間の死に方」

   久坂部羊「老乱 」「人間の死に方」   認知症の家族とおつきあいする本。 どちらの本も、介護する立場、介護される立場、 両方の気持がよくわかる本。   いつまでも、シャキッと元気ハツラツで居て欲しいと願い、 あれこれ脳を活性化させるように気を遣うのは、 負担だったのかなあ、 行きたくない、やりたくない、という気持ちのままに、 ぼんやり過ごさせるのがいいのかなあ、   自分だったら?     自分が老いた...

CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2017.04.15 Sat 12:23

【本】恩田陸「蜜蜂と遠雷」手作りブックカバーと栞(しおり)

やっと読み終えた 恩田陸「蜜蜂と遠雷」   文字数、多い。横書きははじめだけ。   本編は縦書き、2段。   ギフトをどう評価するか、 評価する人自身が問われる。どんな結果がでるんだろう、   この本を、映像にするなら、 誰がどんなふうに演じてどんなふうに弾くんだろう。         借りた本を返すにあたって、しおりを作った。 ちょっと可愛らしすぎだな...

CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2017.04.08 Sat 01:19

もし、自分も知らない外国で暮らしてたら

JUGEMテーマ:本 妄想好きなたちなので、もし自分が、自分でもよく知らないような外国で もし、好奇心いっぱいに暮らしていけたら、どんなにわくわくするんだろうと、 ぼーっと考えることがあるのだけれども、そんな、とりとめもない想像に骨格を与えてくれるような コミックエッセイを発見。 ダーリンは外国人シリーズのコミックエッセイなのだけど、こちらの本では、 家族が、日本ではなくベルリンで生活しているときのエピソードを集めたもの。 廃車の解体体験から、ボートでの川下りから、飲食店を開く話...

みら、コンテンツ消費歴 | 2017.04.08 Sat 00:18

雑記:『愛しのかな』を読んで

JUGEMテーマ:本   久し振りに、漫画を読んでぶわーっと心揺さぶられた感じがしたので この機を逃すまいと書いてみる。   ややシモな内容になるかも。

ヤーツ@三枚目の気紛れ置き場 | 2017.04.05 Wed 02:56

3月の読書 まとめ

3月の読書メーター読んだ本の数:3読んだページ数:999ナイス数:70輝く夜 (講談社文庫)の感想クリスマスイブの短編集。五話。心に傷を負って生きてきた女性たちに奇跡の夜が訪れる。クリスマスイブが特別な日という感覚はあまり持ち合わせていないロマンチックでない私だが、読んでほろっとくるいいお話ばかりだった。こんな奇跡のような出来事が本当に起こる夜ならいいな…と。ある2つのストーリーがリンクしていたのがとくによかった。悲しくも美しい物語。読了日:03月20日 著者:百田 尚樹 白銀ジャック (実業之日本社文...

またたの | 2017.04.03 Mon 16:15

とんでもなく

昨夜の で。   読み終えた とんでもなく かどうかは分からないが 概念として役に立ったかな。     さて 真面目に働こう。     JUGEMテーマ:本

蜂の寓話 | 2017.03.28 Tue 08:33

ドミニク・シモネ『世界でいちばん美しい物語』

ドミニク・シモネ他『世界でいちばん美しい物語』  「私たちの体を構成しているのはかつて宇宙をつくった原子だ。その細胞には原始の海の一部が閉じ込められている。その遺伝子の大部分は他の霊長類と同じものだし、その脳には知能の進化の各階層が同居している。そして私たちは、母親の胎内で動物進化の過程を大急ぎでたどり直して生まれてくるのだ。世界でいちばん美しい物語でないと誰が言えようか」(本文中より)   プロローグの文章から、完全にこの本に引き込まれてしまった。この本は、専門分野の違うフランスの...

わくわくビブリオテーク | 2017.03.27 Mon 08:44

本、買いました・・・の2冊目♪

JUGEMテーマ:本 本、買いました・・・の続いて2冊目。 みんなのお弁当暮らし日記。 ほぼ読み物的な本です。

すきなものだけ・・・持たない暮らし | 2017.03.25 Sat 20:48

このテーマに記事を投稿する"

< 78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88 >

全1000件中 821 - 830 件表示 (83/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!