[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 プロローグ 令和5年6月ごろ、I氏とのメールのやりとりで、大峰山修行のことが話題に上った。学部生のころ、友人と誘い合わせ、大峰奥駈に挑戦したことがある。しかし、かれこれもう五十年ほど以前のことである。あいまいな記憶で隊員の名前を挙げたところ、CCでこれを見ていたU氏からメールが寄せられた。彼の日誌によれば、隊員は、H、N、S、T、U、Yの六名で、昭和49年7月23日午後に洞川から登山開始し、山上ヶ岳、弥山、釈迦ヶ岳を経て、前鬼へ下りる三泊四日のプランだったとのことであ...
つれづれなるままに・・・ | 2024.04.04 Thu 19:17
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 ニュージーランド・トランピング紀行(1) 1.旅の始まり(2024年2月17日土曜日) 寝(いね)られじ国際線の夜を往く時の流れの遅かりけりな 白々と久しき夜の明けぬれば海の上にぞ雲の並べる 珈琲の香りキャビンに漂ひて早き目覚めのざわめきの波 緑なす陸(くが)地近づく窓の下冒険の島旅の始まり オークランド空港をほぼ定刻に飛び立ったニュージーランド航空NZ637便は、午後2時半ごろ、クインズタウン空港に到...
My First JUGEM | 2024.04.03 Wed 14:02
JUGEMテーマ:イベント情報 ←クリックして頂けるとうれしいです。 木村葉子です。 馬見岡綿向神社を出て、すぐのところに近江日野商人ふるさと館があり、まずそこに入ってみました。 立派なお雛様が幾つも飾ってあります。 日野商人達は江戸時代に全国をまわり、成功して財を成し、この日野町にいくつもの豪邸が建てられています。 その...
帯屋捨松の日々 | 2024.03.04 Mon 11:35
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 今回彼女が私の秘書役を辞めるにあたり 昨日記念にブログで宮島観光写真を挙げました その彼女について少し記したいと思います Yさん、東京在住の女子大生(ご両親と同居) 大学で社会啓発について学んでおり その題材を探していた際に偶然 私が2020年2月に出版した本を見つけ購入 その内容に惹かれ 2020年4-5月頃に福岡の私に直接電話 ぜひ研究対象にしたいと その後、幾度もメール交換そしてzoomでやり取り 次...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2022.11.01 Tue 13:28
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 ←よろしければクリックお願いします。 https://curtaincall.media/schedule/5195 西村です。 お盆に信州へ行きました。 長野県に来ると必ず寄る地元スーパーがあります。 地元や県外にもファンが多い「ツルヤ」 本社は小諸市にある長野県中北部に多い大型スーパーなのですが、長野県と言えば豊富な農産物が充実しているのと、 ツルヤオリジナルのPB商品が人気です。 &nb...
帯屋捨松の日々 | 2022.08.26 Fri 08:43
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 きょう6日、気象庁は関東甲信地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。今年は、これまで沖縄・奄美地方で梅雨入りしていますが、関東甲信地方が九州南部よりも梅雨入りが早かったのは、17年ぶりです。(略) https://news.yahoo.co.jp/articles/0d4626cc86f64d8b f2e6b03f9acd057dd6733eb4 室戸岬 津波避難所 ・・・・・・・・・・ 九州よりも関東...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2022.06.06 Mon 12:37
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 きょう30日も、関東甲信は厳しい暑さが続きます。内陸部を中心に最高気温は30℃以上の所も。熱中症は「警戒」レベルに。内陸部を中心に真夏日:きょう30日、関東甲信は午前を中心に晴れて、気温がグングン上がるでしょう。熱中症に警戒してください。(略) https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb8e747f1 cd10920ba475c402eafb46a1c6530b ・・・・・・・・・・・・・・・ 二週間ほど前から帰省していた娘と孫二人が昨日ようやく帰京しました。可愛かったのは...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2022.05.30 Mon 11:09
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 今日27日(日)は荒天をもたらした低気圧が東に離れ、日差しの届いている所が多くなっています。東京では、暖かい空気が残っているため気温が上昇し、9時前に20℃を超えています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/204c20600 e974607cda5bb2b5d2e26c25ed971ac 九十九島せんべい(ピーナッツ味です) ・・・・・・・・・・・・・ 今日は長崎県佐世保市を軽く流してきました。トータル400km...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2022.03.27 Sun 21:16
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 11日、これまでに全国で確認された新型コロナウイルスの感染者は9万8370人に上り、金曜日としては過去最多となっています。(略) https://news.yahoo.co.jp/pickup/6417945 ・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、私は今年初の本格的ツーリングに出かけてきました。と言っても200-300km程度の軽い距離です。写真は、福岡県八女市黒木町の日向神ダムのハート岩と、大分県日田市中津江村の下筌ダム・蜂の巣湖です。まあどこにもオミクロンは見...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2022.02.11 Fri 22:51
JUGEMテーマ:エッセー・紀行文 けさ(28日)は、初雪、初霜、初氷と冬の便りが続々と届きました。また最低気温が0℃未満の冬日になった地点は、全国のアメダスで今シーズン初めて300地点を超えました。(略) https://news.yahoo.co.jp/articles/383cc58 50b602115f90adbbe0778e4387e30c609 道の駅 吉野ヶ里 脊振山 富士しゃくなげ湖(ダム湖) ・・・・・・・・・・・・・ 昨日私は、佐賀県の三瀬村あた...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2021.11.28 Sun 19:40
全688件中 21 - 30 件表示 (3/69 ページ)