[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 歴史のブログ記事をまとめ読み! 全359件の31ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

歴史

このテーマに投稿された記事:359件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c224/5578/
歴史
このテーマについて
歴史に関するノンフィクション本・フィクション本/小説・人物伝などなど、歴史という分類に該当すると思われる書籍・雑誌について
このテーマの作成者
作者のブログへ:「takkypenny」さんのブログ
その他のテーマ:「takkypenny」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

「賢帝の世紀(中」ローマ人の物語25、塩野七生

JUGEMテーマ:歴史 ここにきてローマ五賢帝の最初のネルヴァ(元老院生え抜き、貴種、即位時点でご老体)、トライアヌス(先代との係累無し、政治キャリアもあるものの、基本軍人、属州初の皇帝)、と来て、正式な息子ではなかったものの、若い頃から親代わりをしていたハドリアヌスへと“第一人者”の地位が移るのですが。どうも、かなり好悪の別れる人だったようで、トライアヌス時代の有力将軍らに嫌われ、正直、対パルティア戦役のごたごたの中で先代が亡くなってしまったこともあり、正規の後継者指名もされておらず、クーデターま...

なんにしようかな。 | 2009.03.31 Tue 20:07

「賢帝の世紀(上」ローマ人の物語24、塩野七生

JUGEMテーマ:歴史そもそも70過ぎて皇帝になったネルヴァさんが(理由は地位の高さと性格かな?)(中継ぎ皇帝であるということはご当人も含めて誰もが思っていたでしょうね)、後継者に属州出身のキャリアも軍事が主だったトライアヌスを指名。なんでも、先代ドミティアヌスの死の責任を追及しようとしていた軍内部の動きを宥めるためではないのか、ということだったのですが、まあ、このトライアヌスが誰もが文句が付けようもないほど素晴らしい皇帝だった、とのことで結果オーライ。ペシミスティックな同時代の歴史家・タキトゥス...

なんにしようかな。 | 2009.03.30 Mon 17:49

名古屋城でお茶会をしてみませんか

JUGEMテーマ:歴史 4月5日に名古屋城でお茶会が開かれます。 名古屋城の茶席でふるまわれるものですから、昔の大名になった気分も 味わえるかも。 詳しくは http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/02_events/21/210327/210327_02.html 名古屋城をもっと見る

徳川一族の歴史をたどる旅 | 2009.03.30 Mon 12:48

名古屋城の春祭りやってます

JUGEMテーマ:歴史 各地で桜が咲き始めています。 名古屋城でも、桜が楽しめます。 花見もできますし、夜桜を眺めながら夜の天守閣も見られます。 詳しくは http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/02_events/21/210327.html 名古屋城をもっとみる

徳川一族の歴史をたどる旅 | 2009.03.30 Mon 12:43

名古屋城の重要文化財がついに公開

JUGEMテーマ:歴史 名古屋城の重要文化財  西北(せいほく)隅(すみ)櫓(やぐら)・東南(とうなん)隅(すみ)櫓(やぐら) 特別公開 期間は? こちらから http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/02_events/21/210327/210327_02.html 名古屋城をもっとみる

徳川一族の歴史をたどる旅 | 2009.03.30 Mon 12:38

名古屋城の重要文化財がついに公開

JUGEMテーマ:歴史 名古屋城の重要文化財  西北(せいほく)隅(すみ)櫓(やぐら)・東南(とうなん)隅(すみ)櫓(やぐら) 特別公開 期間は? こちらから http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/02_events/21/210327/210327_02.html 名古屋城をもっとみる

徳川一族の歴史をたどる旅 | 2009.03.30 Mon 12:36

「危機と克服(下」ローマ人の物語23、塩野七生

JUGEMテーマ:歴史 父ヴェスパシアヌス、非常に短期だった兄ティトゥスから帝位(あともう少しそこは曖昧ですが)を受け継いだドミティアヌスが「殺された」ということはかなり早いうちに明記してあったので、一体どの辺りから破綻が、とどきどき待っていましたら、そっちか?!としか言い様がないというかなんというか。とりあえず、わりといつものことですが“リメス・ゲルマニクス”はわかりにくかったです、いや、いつものこと通り越して昔からこの手の軍事関係の地理やら戦陣やらは毎回わからないのが常なんですが。しかしまあ「金...

なんにしようかな。 | 2009.03.28 Sat 23:35

「危機と克服(中」ローマ人の物語22、塩野七生

JUGEMテーマ:歴史 えー、三馬鹿皇帝(不謹慎ですがこうとしか言い様がないっつーか、方向性はそれぞれ違いますし、真ん中のオトーの場合は主に「もう少し粘れ馬鹿」というか)の次のヴェスパシアヌス氏の辞世の句、まあ倒れた時点ですか、面白い人だと思いますが訳は本当にあれでよかったのかの疑問は残りました、なぜ倒置法(そこですか)。あと、私ならユダヤ人ヨセフスの予言(ヴェスパさんが皇帝になるよ、ってあれ)に関しては、ネロ帝の“三将軍の殺害”の後か先かを真っ先に調べるかなー、後ならなにを考えていたかなんて一目瞭...

なんにしようかな。 | 2009.03.27 Fri 23:14

「危機と克服(上」ローマ人の物語21、塩野七生

JUGEMテーマ:歴史とりあえず、約20分ほどで一人ずつ終わってしまった感の強いガルバ、オトーを経て(ちなみにオトーはガルバの責任を着せられたという...orz早)。良いことも悪いことすらしなかったヴィテリウスは一先ず置いておいて、次のヴェスパシアヌスが準備を始めましたよ、そして勝ちました、というところまでの巻だったのですが。あー、こりゃローマ市民も「ネロ、ごめんね」の気持ちにもなりますわな。(彼の死によってこんな状況になってしまったんじゃねぇ;)つーか“悪政”の暇すらなく主に諸軍団の私情によって皇帝位が...

なんにしようかな。 | 2009.03.27 Fri 22:45

水戸斉昭の死ぬ日を当てた男

JUGEMテーマ:歴史 さて、この前の話の続き。 水戸斉昭の死ぬ日を当てた男。 それは、占い師の石竜師。 水戸斉昭の相談を受けた、石竜師はこう答えた。 安心ください。 今年の8月15日までまてば、苦労はしません。 そうすると、8月15日に水戸斉昭は死亡した。 本当の話かどうかは不明だが。 水戸烈公と藤田東湖『弘道館記』の碑文 (水戸の碑文シリーズ) ゴールデンウィークには水戸の旅は

徳川一族の歴史をたどる旅 | 2009.03.27 Fri 20:38

このテーマに記事を投稿する"

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

全359件中 301 - 310 件表示 (31/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!