[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 歴史のブログ記事をまとめ読み! 全359件の29ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

歴史

このテーマに投稿された記事:359件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c224/5578/
歴史
このテーマについて
歴史に関するノンフィクション本・フィクション本/小説・人物伝などなど、歴史という分類に該当すると思われる書籍・雑誌について
このテーマの作成者
作者のブログへ:「takkypenny」さんのブログ
その他のテーマ:「takkypenny」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 >

HYOUGEMONO9

JUGEMテーマ:歴史 

BLOG★DRIVE | 2009.07.25 Sat 00:29

「ラングドックの歴史」エマニュエル=ル・ロワ・ラデュリ

JUGEMテーマ:歴史 ラングドックというのは要するに、南フランスの地中海に面した一地域を指す言葉で、さていつ頃からこの地に言及できるかな、ということを考えると氷河期?(前過ぎるよ;) という答えが返ってくる辺り、どうもどちらかというと実際の地形によってなんとなく周囲と隔絶されているのであってその逆ではない模様で。いやまあ、もちろん山にしろなんにしろ越えるのに不自由はないんですが。しかしその流れが持続するか、というと微妙に怪しく、どうも結果的に少し古い時代の風潮が残る、ということを繰り返し続けてき...

なんにしようかな。 | 2009.07.24 Fri 19:48

「ルーヴル・美と権力の物語」小島英煕

JUGEMテーマ:歴史 正直まあ、フランスにもパリにも些か悪い言い方かもしれませんが“気取った”イメージがありまして、しかもそのパリの王宮のあった地・ルーヴルに。世界一有名、といってもいいルーヴル美術館があるよ、ともなるとなんかそこで引き返したくなる人のほうがむしろ個人的には好感が持てるくらいなんですが(堂々と言わないそんなこと)。本の紹介を読むと、ミッテラン大統領だのなんだの権力がどうの、と書いてある。そうか、権力争いのかつてあった土地に、今は美術の花が咲いたのか、とそこで解釈したくなる人ってけし...

なんにしようかな。 | 2009.07.08 Wed 21:18

「メロヴィング王朝史話(下」J.N.オーギュスタン・ティエリ

JUGEMテーマ:歴史 上巻で一旦ネウストリア王キルペリク(諸悪の根源? フレデグンデ王妃のような気もしますが、この方元奴隷ですしねぇ、ある程度の足掻きはしょうがないっつーか)が亡くなったところまで時代が進んでいたんですが。ここで次の代に、ということはなく、主にこの時代にあった兄弟国の確執以外の細々とした出来事、中には『歴史十書』の著者であるトゥールのグレゴリウスさん当人が巻き込まれた陰謀事件なんてのもありましたね。このキルペリク王は元々グレゴリウスさんのアウストラシア分国の主君を殺しており。支配...

なんにしようかな。 | 2009.07.07 Tue 23:15

「メロヴィング王朝史話(上」J.N.オーギュスタン・ティエリ

JUGEMテーマ:歴史 まあ、個人的にどうしてもシギベルト王の味方をしたくならないでもないんですが(いくらなんでも「あんな」理由で殺された王妃様可哀想だし)、いい王かというとやっぱりちょっとそうは判断しがたいわけで。ある意味でどのような理由であろうとも「戦を回避する」(正義なんざ知るか)という態度の長兄が一番マシな気もしないでもないんですが、あれですね、それでもさすがにどっかでキルペルクは切っておくべきだったと思います、殺した相手が規模から財力から桁違いに上の西ゴート王国の王女だしなぁ。やっぱりピ...

なんにしようかな。 | 2009.07.06 Mon 12:26

網野 善彦『日本の歴史をよみなおす (全)』

題名:日本の歴史をよみなおす (全)著者:網野 善彦出版社:筑摩書房シリーズ名:ちくま学芸文庫出版年月日:2005年7月6日評価:★★★★★ 歴史については、ほとんど知識がない。 けれど、これはとてもおもしろかった。 先入観なしに学術研究することがいかに難しいことか、考えさせられる。 たとえば、百姓=農民という考えはじつはまったくの誤りだということ。水呑とされる人の中には、富豪といえる人がいたこと。 あるいは、非人とされていた人たちが、実際にどのような仕事を担い、どのようにとらえられていたか、ということ。...

ぶらぶら日記 - 読み歩き編 | 2009.06.25 Thu 11:22

一橋邸あと

JUGEMテーマ:歴史 江戸城近くにあった、一橋邸あとです。 明治になってから、篤姫が住んだところです。 篤姫の続きをみる

徳川一族の歴史をたどる旅 | 2009.05.16 Sat 22:59

「賢帝の世紀(下」ローマ人の物語26、塩野七生

JUGEMテーマ:歴史 要するにまあちょうど「年上の才女」であるところの塩野さんがしたかったのはハドリアヌス帝による“属州ユダヤの神殿への冒涜行為”、つまり反乱を意図的に挑発したことに対する擁護ではなかったかと思うんですが(それ自体は多分当時からもはっきりと内外に自覚されていたでしょうね)(反乱の平定とその後の対応についてはしょうがない)。いくらなんでもその方法が長さ数千年のユダヤ民族の否定ってのはなくねぇ?いやまあ、興味があるんなら別にいいんですけど、あれですよね、見事に周辺事情を一部しか知らない...

なんにしようかな。 | 2009.05.15 Fri 18:26

直江兼続 ゆかりの地紹介

JUGEMテーマ:歴史 NHK大河ドラマ「天地人」の主人公・直江兼続の京でのゆかりの地を紹介する 石碑2基がこのほど、京都市上京区に建った ということです。 京都といえば、徳川家とも関係が深いですね。 慶喜が守った京都御所。 会津藩が本陣を置いた黒谷山。 大政奉還をおこなった二条城。 いろいろありますね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090512-00000009-kyt-l26 京の宿を見てみる ゆかりの地

徳川一族の歴史をたどる旅 | 2009.05.12 Tue 12:03

家康が武田信玄に挑んだ理由

JUGEMテーマ:歴史 徳川家康の敗戦で有名なのが、三方が原の戦い。 しかしこの戦い、本当は徳川家康の浜松城は狙わず そのまま尾張へ向かうはずだった。 なので、本当は負け戦に参加しなくてもよかったのだが そこは、武士の意地。 自分を無視していくやつは、信玄であろうと。 というような理由だったらしい。 ただ、引き際も考えていたようで、何が何でもというような 気もなかったらしい。 武田信玄もみてみる

徳川一族の歴史をたどる旅 | 2009.05.09 Sat 23:37

このテーマに記事を投稿する"

< 24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 >

全359件中 281 - 290 件表示 (29/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!