[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 共産党(日本共産党)のブログ記事をまとめ読み! 全2,161件の6ページ目 | JUGEMブログ

>
共産党(日本共産党)
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

共産党(日本共産党)

このテーマに投稿された記事:2161件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c236/1117/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

国民の苦しみに寄り添い政治動かす/参院比例5候補そろって街頭宣伝/日本共産党

ことし7月の参院選での躍進をめざし、日本共産党の参院比例予定候補の小池晃書記局長、山下よしき副委員長、井上さとし参院議員、はたやま和也元衆院議員、白川よう子元香川県議の5氏は1月22日夕方、松山市の大街道一番町口でそろって街頭宣伝を行い、四国中央市や宇和島市など各地の党支部や後援会から210人が参加。「比例5予定候補は政治を前に動かすベストチーム。参院選でも自民、公明与党を少数に追い込み、政治を前に進めよう」と訴えると、足を止めて聴き入る市民が相次ぎました。 全国どこでも『比例は共産党』と...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.30 Thu 14:13

自民党政治終わらせよう/参院選で日本共産党の躍進を/党東予地区委新春のつどい

全員で輪になって「がんばろう」を大合唱する参加者(1月19日、新居浜市)  日本共産党東予地区委員会と新居浜市日本共産党後援会共催の「新春のつどい」(党旗開き)が19日、新居浜市のレーイグラッツェふじで開かれ、55人が参加。新春講演では石本憲一党県書記長が4中総報告。和太鼓やうたごえもあり、参加者は、日本共産党を参院選で躍進させる決意を固め合いました。  伊藤学党東予地区委員長は冒頭、2月の今治市議選、西条市議選、夏の参院選勝利へ支援と奮闘を訴えました。「参院選では、自公政治に代わる新...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.27 Mon 17:45

市政チェックし市民の願い実現/日本共産党 松田すみこ予定候補が3期目挑戦/今治市議選挙2月9日投票

 今治市議選(2月2日告示、9日投票)で、日本共産党の松田すみこ予定候補(73)は、3期目をめざして全力。定数2減の28に対して35人が立候補する多数激戦と見られています。  同市は、ことし1月に12市町村合併20周年を迎えましたが、旧町村、島しょ部の過疎化と中心商店街の衰退など、人口は合併後に約3万人も減少し、14万9000人となり、さらに減り続けています。  しかし、現市政は、みなとマルシェ・合併20周年記念事業などイベント中心の運営が目立ち、上下水道料金のたび重なる値上げなど、市民負担を増やして...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.27 Mon 17:43

清流、水と空気を守りたい/大野よし子町議が2期目に挑戦/久万高原町議選4月20日投票

 久万高原町議選(4月15日告示、20日投票、定数2減の11)に立候補を予定する、日本共産党の大野よし子町議(78)。「議会に党議席があるかないかでは大違い。次へつなぐためにも議席を守り抜きたい」と2期目に挑戦します。  4年前、党初議席を獲得して以来、議会に新風を送り込んできました。毎議会一般質問に立ち、▽高校卒業までの子どもの国保税「均等割」全額免除▽ケア労働者処遇改善▽町立病院看護師不足解消▽久万高原トマトのブランドを守る▽加齢性難聴者補聴器購入支援▽指定避難所の耐震診断と耐震化▽夜間も使えるAE...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.27 Mon 17:42

市民のくらし支える議席が必要/おちゆみこ市議事務所開きで決意/西条市

 日本共産党の、おちゆみこ市議(市議予定候補)の事務所開きが12月22日、西条市の事務所(楠甲352―1、☎0898―78―1158)で行われました。白川よう子参院比例予定候補の応援メッセージが読み上げられ、集まった各氏から激励や決意が語られました。西条市議選は、2月9日告示・16日投票です。  日本共産党西条市後援会長の川原光明さんは「この4年間毎朝、おちゆみこ市議と一緒に宣伝に立っていた90歳の高井敏孝さんが先月急逝しました。高井さんは今度の市議選が応援できる最後、命がけで応援すると...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.17 Fri 13:20

市民の願いの架け橋、市政のチェック役/松田すみこ市議が事務所開き/今治市

 日本共産党の松田すみこ市議(市議予定候補)の事務所開きが12月22日、今治市の事務所(八町東2丁目4―39、☎0898‐25‐0161)で開かれ、35人が参加。松田市議の議席を守り抜き、参院選勝利へつなげる決意を固め合いました。今治市議選(定数2減の28)は、2月9日投票。  松田市議は、2期8年毎議会一般質問や質疑、討論し、議会報告してきたとして、加計学園100億円補助金・土地無償提供に反対を貫き、18歳までの医療費無償化、全小中学校エアコン設置、市立保育所の3歳以上児にも温かい主食提供など...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.17 Fri 13:19

自転車ヘルメット購入補助を提案/賃上げする介護事業者に支援を/西条市議会

おちゆみこ市議  日本共産党の、おちゆみこ市議は12月17日、西条市議会で一般質問し、自転車ヘルメット購入補助を求め、介護従事者の賃上げに取り組む介護事業者への支援、在宅介護への支援などを提案し、11月の市長選で初当選した高橋敏明市長の考えをただしました。  おち市議は、自転車の交通事故でヘルメット未着用者の致死率は、着用者の約1・9倍で、ヘルメット着用率の全国平均は13%、愛媛は約70%と断トツ1位だと紹介。  その背景には、2014年に高校生の自転車死亡事故が相次ぎ、県内すべての高校生に...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.17 Fri 13:17

毎議会発言し町民とともに要求実現/佐々木砥部町議に期待と激励/議会報告会

   日本共産党の佐々木たかお砥部町議は12月23日、砥部町で議会報告会を開催。「大変まじめで、毎議会発言している模範的な議員だ。引き続きがんばってもらいたい」などと期待と激励の声が相次ぎました。  佐々木町議は「毎議会一般質問し、町民のみなさんと力を合わせて実現してきた」として、18歳までの医療費無償化、砥部分校デザイン科存続、補聴器購入補助制度、学校給食無償化(2023年度2、3学期)、とべ焼き博士事業などを紹介。今後も町民とともに声を上げ、一つずつ要求を実現する決意を訴えました。  意見...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.17 Fri 13:12

日本共産党/参院選、地方議員選勝利を/県・中予地区委が党旗びらき

ガンバローを三唱し、参院選・地方議員選勝利へ決意を固め合った党旗びらき参加者(7日、松山市)  「党の魅力を国民に語り広げ、参院選、中間地方議員選勝利・党づくり前進の年に」と日本共産党県委員会と中予地区委員会は7日、松山市のコムズで「2025年愛媛県党旗びらき」を開催し、40人が参加。田村智子委員長の党旗びらきあいさつを視聴しました。  林紀子県委員長は「ことしは大事な参院選と、愛媛は4年の中でもっとも地方議員選挙の多い年であり、必ず勝ち抜く決意でがんばりたい」と決意表明。志位和夫議...

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.17 Fri 13:10

内子町議選4月20日投票/関根のぶゆき町議が3期目めざす

   日本共産党は、4月15日告示(20日投票)の内子町議選(定数2減の13)に、関根のぶゆき町議(56)を擁立することを決めました。  関根町議は、3期目をめざします。 略歴 埼玉県生れ。明治学院大学経済学部卒業。12年前に内子町に移住。現在、町議会産業建設厚生常任委員会副委員長、議会広報常任委員会副委員長。      

JCP愛媛:日本共産党 | 2025.01.17 Fri 13:02

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!