[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
新春! 炭火で焼き芋交流会 @上飯田地域ケアプラザが開催されました〜♪ まさにドラム缶! すごいね〜!! この中に炭火とお芋が入ってるんですね… ちょいと開けてもらうと… おおお〜 アルミホイルに包まれたお芋が炭火の上に鎮座してますよ! ついにオープン!! 熱々のお芋がみなさまのお手元へ… おおお… 頂きました… まさにお芋ですよ! パカッと割る...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2025.02.10 Mon 12:52
JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える 毎年 町内会で 日帰り温泉ツアーを 段取りしていたのですが ガソリン代の高騰と 送迎バスの 最低人数の上昇で 今回は 町内で 歩いていける 伊月 笹乃庄さんにて 新年会 昔は 婦人会で よく 集まっていたそうですが 今は もう その婦人会もなく 夜の町内会での お食事会は 何十年ぶりのような気がしますと 町内会のみなさんから 聞きました。 若い人も 少なくなってきておりま...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2025.02.02 Sun 14:28
団地で火事がありました… 今まで団地内では見たことないほどの大規模な火災でした… ちょうど、この日は新年祝賀会があり、連合自治会の面々や山口区長を始め、区役所の 方々やケアプラザの方々、近隣の自治会の方々、日頃御世話になっている議員の先生方 もお越しくださり、和やかな雰囲気で新年を祝う会を行っておりました。 会は無事に終わり、来賓の方々もお帰りになり、片づけをしてると… サイレンの音が鳴り響きました。 「あらら〜、どこかで火...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2025.01.19 Sun 12:14
上飯田団地連合自治会の新年祝賀会が行われました。 まずは佐野会長からご挨拶。 山口区長からもご挨拶を頂きました。 羽田福祉保健センター長からもご挨拶。 いちょう団地連合自治会の八木会長からもご挨拶。 梶村先生からもご挨拶。 坂井学先生の秘書の方からご挨拶。 元泉区長の下村様も来てくださいました! 吉川副会長が乾杯の発声 我らが上飯田団地を...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2025.01.12 Sun 17:36
明日の新年祝賀会の準備を行いました。 みなさんで手分けして、まずはシートを貼っていきます。 端っこまでしっかりと 全面にキレイに張れました! シートの際もしっかりと 玄関も施工します。 廊下もね 続きまして… 紅白の垂幕を張っていきます。 位置を決めて… 紅白の垂幕をしっかりと張って… 次は祝賀会のタイト...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2025.01.09 Thu 17:19
令和7年泉区新年祝賀会が開催されました。 コロナ禍を超えて… 新たな時代がスタートし、昨年、久々に開催。 外はなかなかの雨降りでしたが… 今年は、昨年以上に多くの方が集まったと思いました。 昨年に続き、獅子舞やひょっとこもやってきました〜♪ みなさまの輪の中心に来てくれて、会場は大盛り上がり 「ソニックス東京」さんによる、スティールパンの演奏! 会場は大いに盛り上がりました〜♪ JUGEM...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2025.01.08 Wed 13:48
各階段の掲示板に年賀のあいさつを貼ってきました。 なんとか、ここまでこぎつけたな〜。 今年も、団地ないでは、マジでいろんなことがあったな〜。 あんまりここでは詳しく書けないけど… 来年こそはマジでいい年になって欲しいよ… JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.12.31 Tue 11:48
年内最後の収集が終わり、ゴミ集積所を閉鎖しました。 2025年1月3日まではゴミの収集がありません。 もうゴミは出さないでください… な〜んて言ったたら… 言ってるそばから出されてもうた… orz たのむよ〜!!! マジで!! 「不法投棄は犯罪です!」の警告文を貼ってやったぜ!! 何でルールを守れんのかね… ┐(´д`)┌ヤレヤレ JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.12.31 Tue 11:36
第1集会所の清掃を行いました。 参加された方々は、みなさん、ベテラン。 テキパキとお掃除を進めていきます。 LED化したので、天井の蛍光灯交換は不要。 ありがたい… 外壁や窓ガラスもね 玄関も念入りに。 スリッパもきれいに。 参加者に渡す御礼の品も準備OK 集会所裏もみなさんで一気に片づけます。 みなさん、頼もしいですね〜♪ いや〜、キ...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.12.16 Mon 14:31
15棟通路入口に三角コーンを設置しました。 団地の西側、田んぼエリアよりもさらに西側に多くの住宅ができて… 人口も増えまして… 15棟の通路がまるで公道のように自転車がバイクが行き交う という状況が発生しています。 あまりにもひどいので、対策としてカラーコーンを設置しました。 地図の「田んぼ」方面から、本来は「かまくらみち」を通るべきところを、 ショートカットできるので、赤線で示した通路を通り抜けて行くのです。 住民以外...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.12.16 Mon 13:40
全495件中 1 - 10 件表示 (1/50 ページ)