[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
交通防犯部の部会が開催されました。 多発する詐欺事件に対する注意点や今年の夏にオープンするゆめが丘「ソラトス」の話題など 多岐にわたりました。 この日は、群馬の高崎で夏日になるなど、2月とは思えない陽気。 寒暖差が激しすぎるので、お互いに健康に留意してまいりましょう! JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.02.21 Wed 14:02
広報よこはま2024年2月号(泉区版)に掲載されました〜♪ 「上飯田団地地区 ふれあい暖地マルシェ」の模様が掲載されました〜! 実際の「ふれあい暖地マルシェ」の様子はコチラからどうそ! JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.01.31 Wed 11:37
今年初のプラゴミの収集日。 2週間あいちゃったからね〜。 年末年始で余計にプラゴミが出るってこともあるしね…。 これじゃ、カラスイケイケの意味ないよね… カラス来て来てだよね… でも、まぁ、他にやりようもないし… ウチは強風時用の網があったので、とりあえず網をかけてカラス対策したけど… 他の棟もこんなことになってるよね…。 普段からそうだけど… 家庭ごみの日は週2回あるの...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.01.22 Mon 12:32
15棟の集積所。 段差があり、そこに足をひっかけて転倒してしまった方がいらっしゃり… その対策として… カラーコーンを設置しました。 ここは、街路樹の根上がりで年々段差が広がってしまうので… 公社が割れ目を補修したところでもあるのですが… そこに足を引っかけてしまうという… それで、カラーコーンを置きました。 そうすれば、この段差を回避してくれると思うのですが… 目立つよ...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.01.22 Mon 12:16
いちょう団地連合自治会 新年会に参加しました。 いちょう団地は、我らが上飯田団地よりも規模が大きく、我々がかかえる課題とはまた違った 課題があり、同じ団地仲間として、その動向が気になる存在です。 我々、上飯田団地は市営であり、いちょう団地は県営です。 住宅の改善や共用部の運用なども微妙に違うようだし、色々学ぶことも多い。 それはそれとして… 新年会は、能登半島地震や羽田空港の事故で亡くなった方への黙とうで始まり、 意義ある集いとなりました。 ...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.01.07 Sun 09:22
令和6年泉区新年祝賀会が開催されました。 コロナ禍で中止されていましたが… みなさんが一堂に会するのは本当に久しぶりです。 元日に発生した能登半島地震、翌2日に発生した羽田空港での事故。 まずは被害に遭われた方々へ思いを馳せつつ、会を進行していきました。 大正琴の演奏が披露されました。 獅子舞もやってきました〜♪ ひょっとこさんも登場! お正月らしい演出もあり、素晴らしい式典となりました。 ...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.01.06 Sat 11:20
元日の夜… けたたましく団地内に響く救急車と消防車の音… 連絡が取れないというご家族が安否確認のため、119を呼びました。 結論から言って、大事なし。 安堵しました。 私が会長になって… 早くも10年。 特に、ここ数年は、毎日のように救急車がやってきます。 体調がわるくなったり、今回のように安否不明になってしまったり… まさに、ここは、現代の超高齢化社会の最前線の現場… 言わば、現代日本の縮図...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2024.01.02 Tue 12:50
各階段の掲示板に年賀のあいさつを貼ってきました。 今日は、快晴・温暖・無風の素晴らしい天気。 しかも、年末とは思えないほど暖かい… 上着不要でした。 きょうだけではなく、ここのところ暖かい日が続いてます。 予報の通り、明らかに暖冬。 さすがに日が落ちると寒くなりますが、日中は、体感的に11月上旬ぐらいの感じです。 過ごしやすいと言えば、過ごしやすいけど… まぁ、順当な気象ではないのだろうから… なんか心配だよね&...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.12.30 Sat 14:45
今日でゴミの収集は年内最終。 1月4日まで収集がありません。 ゴミが出せないよう、集積所を閉鎖します。 ルールを守って、快適な住環境を維持しましょう! JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.12.30 Sat 14:35
集会所の清掃を行いました。 こうなってくると… そろそろ年末感が出てくるね〜。 今回は、12月1日(金)にLSA(ライフ・サポート・アドザイバー/生活相談員)の方々が 集会所の2階から14棟に移動したので、2階も本格的に清掃をしました。 今後、2Fをどのように活用するのか… またみなさんで話し合いたい。 窓もしっかりとお掃除。 集会所の裏手も落ち葉がどっさりあったので… お掃除をお願いし...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.12.11 Mon 20:22
全510件中 91 - 100 件表示 (10/51 ページ)