[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 反戦・非戦のブログ記事をまとめ読み! 全236件の5ページ目 | JUGEMブログ

反戦・非戦
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

反戦・非戦

このテーマに投稿された記事:236件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c237/1772/
反戦・非戦
このテーマについて
武力で平和はもたらされない。
怨みは怨みをもってしては消えない。
そうした考え方に基づくメッセージを送りたいです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「present-inc」さんのブログ
その他のテーマ:「present-inc」さんが作成したテーマ一覧(22件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

不朽の名作 被爆映画鑑賞会 浜北医療生協主催

日本映画史上に輝く 被爆映画連続上映会 第1回『ひろしま』  10月23日(金) 18時から 第2回『この子を残して』  11月13日(金) 18時から 第3回『黒い雨』  12月14日(月) 18時から いずれも終わりは8時頃を予定しています 会場 きたはまの郷 ふれ愛ルーム     (ショートステイきたはまの郷併設 浜松市浜北区高畑193) 第1回『ひろしま』 独立プロ映画 1953年 被爆から8年後の1953年に広島で撮影された映画『ひろしま』。 CGなど無い時代に原爆投下直後の広島を実写で再...

メディたまBlog〜静岡民医連学生センター〜 | 2015.09.30 Wed 14:45

問題は、人民の記憶なんだ。

歴史はすべて国家の記憶になる、という前提で、人民の一人 ひとりが何を思っていたかが重要であると主張した 鶴見俊輔さんの言葉です (26日の『あの人に会いたい』)。 安保闘争を「人民の記憶(戦争の記憶から戦争を拒否する意思)が 動いたんだ」と表した構造は、いまも全国で行われている 安保法案反対デモにそのままあてはまります。 安保後も問題はなかったと安倍さん。現に戦争に近づいているじゃないか。 JUGEMテーマ:反戦・非戦

いいコトバ | 2015.09.28 Mon 06:50

Inner peace.

心が平穏な 状態を言い表す「内なる平和」という意味のこの 言葉を大切にするチベットの子供たちについて語ったのは、 「ダライ・ラマ14世」を監督した光石富士朗さんです。 (7月23日の『先読み!夕方ニュース』) 心の平和なくして、世界平和はないのだと思います。だからこそ、 世界は危機的状況にある。地球は6度目の大量絶滅期にあると いわれますが、その視点でみると納得できることは多いです。 だからこそ、Inner peaceを大切にしたい。 JUGEMテーマ:反戦・非戦

いいコトバ | 2015.09.08 Tue 23:58

戦争は人間を非人間化させる。

12歳のとき、1945年8月15日0時過ぎに襲った日本最後の 熊谷空襲を体験した森村誠一さんの言葉です (昨夜の『いとうせいこう トーキングセッション 2015夏』)。 もちろん、この言葉の意味は何とか想像できます。しかし、 実際に体験した人々の脳裏に焼き付いた現実には及ばない。 昨今の安保法制論議にも、国民の大半が“戦争を知らない子供 たち”で占められた状況が影響していると思う。そして、 非人間化された日本人を再び見るのは、未来の日本人なのです。 JUGEMテーマ:反戦・非戦

いいコトバ | 2015.08.15 Sat 00:20

歴史にするには早すぎる

 JUGEMテーマ:反戦・非戦こんな映像をよく創ったな…えらい。https://www.youtube.com/watch?feature=share&v=fu_77avtO2c&app=desktop

peace09 | 2015.06.23 Tue 23:16

6/24(水) 憲法CAFE @OHANA 「明日の自由を守る若手弁護士の会」倉持麟太郎弁護士を迎えて

好評! 「空間の感触」たけくまよっちゃんと共催の カフェオハナでの 「明日の自由を守る若手弁護士の会」の憲法カフェ。 昨秋から倉持麟太郎弁護士を迎えて、 第二弾を開催しています。 あまり難しくならないように 現在の状況とともに 和気あいあいと つっこみながらお話をしていただきます。 知って、学んで、話して、愛と勇気の糧にしよう。 初心者でもわかりやすい、 31歳若手弁護士による、 ソウルフルかつ面白い、 そして真剣な憲法のお話。 そのまま残れる方は、 ランチをしながらの質問雑談じかんもあ...

ふろむあーす & カフェオハナ 地球日記 | 2015.06.10 Wed 21:15

5/11(月) 坂田昌子 × 米原カンタ『かんがえる日ー 70年後の戦争前夜編 〜左右確認から見えること〜』

久しぶりに、カンタから、イベントをやりたいと連絡がありました。 坂田さんを迎え、 こんなイベントをやります。 ぜひぜひお越しください。 坂田昌子 × 米原カンタ 『かんがえる日ー 70年後の戦争前夜編 〜左右確認から見えること〜』   戦後から今までのコトを、 右と左の思想、行動、結果を中心にふまえて、 今を考えていきます。   基本的にざっくばらんの座談会スタイルです。 どうぞお気軽にお越しください。 ● 5/11(月) 19:00 start    @ カフェオハナ    トーク:坂...

ふろむあーす & カフェオハナ 地球日記 | 2015.04.25 Sat 01:00

勝っても敗けてもやっちゃいけないですね、戦争というのは。

パラオ共和国のペリリュー島を訪れ、慰霊碑に花を供えた天皇皇后両陛下を見送った土田喜代一さんの言葉です(11日の『ウェークアップ!ぷらす』)。土田さんは、戦時下のペリリュー島で臨時編成の陸戦隊員として機銃班に所属して戦い、洞窟での潜伏生活も経験しました。今回の一連の報道や声を、私は何か他人事のように感じていました。曰く、お決まりの平和賛美、天皇の優しさ、など。土田さんの言葉が分かれば、安倍自民は支持できないはずです。JUGEMテーマ:反戦・非戦

いいコトバ | 2015.04.21 Tue 07:22

ずるいヤツが銭儲けしてもかまへん。           戦争は、やってもろたら困る。   

先ごろ亡くなった桂米朝師の言葉です(3月22日の『サンデーモーニング』)。米朝師と同い年の我が父は、志願して戦地に赴きました。パラオ共和国のペリリュー島を訪問した天皇陛下は、1万人の日本兵が戦死した事実を「忘れてはならない」と「お言葉」を述べた。日本人の誰もが「戦争を忘れてはならない」と言う。それでなぜ、戦争を行おうとする安倍自民を支持するのか。恐らく、自分は「困らない」利己主義からだと思うのです。JUGEMテーマ:反戦・非戦

いいコトバ | 2015.04.09 Thu 08:17

平和とはコミュニケーションの終着点。

というジョン・レノンの言葉を出演者のどなたかが紹介していました(19日の『午後のまりやーじゅ』)。私は、真実を射抜いたこの言葉に、希望よりも絶望を感じました。少なくともISILの登場以来、イスラム圏とのコミュニケーションの壁は高くなってしまったかのようです。いま地球を覆う争いの連鎖の根底には貧困と差別がある。その原点に戻らずして、地上戦で元通りになる訳がない。JUGEMテーマ:反戦・非戦  

いいコトバ | 2015.03.30 Mon 22:39

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全236件中 41 - 50 件表示 (5/24 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!