[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] テニスのブログ記事をまとめ読み! 全561件の19ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

テニス

このテーマに投稿された記事:561件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c25/14939/
このテーマに投稿された記事
rss

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

全日本選手権男女決勝

生憎の天気の中、やることは、全日本選手権の決勝のテレビ観戦である。 ほぼ唯一と言っていい国内テニスのテレビ放送なので、毎年楽しみにしている。 去年は、綿貫陽介選手優勝について書いたような気がするが、ということは早や一年。 月日が経つのが早すぎる気がする。   で、今年だが、女子は今西美晴選手、男子は高橋悠介選手の優勝となった。 まず今西選手。 去年は残念ながら決勝で敗れていて(その前も合わせ)3度目の正直で悲願の優勝となった。 見たところフツーの京都の御嬢さん、といった...

システマティックテニス | 2017.10.29 Sun 20:12

ドイツのテニス事情

先週は一週間ほど仕事でドイツに行ってきた。スイスのチューリッヒからバーゼルを経て南ドイツに滞在した。 1週間ほど予定がずれれば、バーゼルでのATPスイスインドアのテニス観戦ができたのだが物事そう上手くは行かない。 向こうの方と夕食をしたときに、ドイツのテニス事情の話を聞いた。 ドイツのテニスは、ベッカー、シュティッヒ、グラフといった名選手がいたときはずいぶんと盛んだったが、 GSを狙えるようなトップ選手が出ないせいで、スポーツとしての人気は低迷していたようだ。 最近は、女子のケルバーは...

システマティックテニス | 2017.10.22 Sun 17:41

ストリングマシンのDIY 6 電動テンショナーの検討

さて、ストリングマシンのDIYの方だが、やや暗礁に乗り上げている感じだ。 フライングクランプを作ったのであとは、ラケットを載せるフレームと、テンショナーを作ればよいだけだが、結構な強度がいるのでどうしても費用がかさんでしまう。前にも書いたが、たかが分銅だけで結構な値段だ。 フライングクランプは2個1500円で作れたから、手間を無視すれば結構安くできたと思うが、ストリンギングに足るフレームやテンショナーを作れば市販品と同じくらいになってしまいそうだ。特に金属部品に加工を入れないといけない...

システマティックテニス | 2017.10.09 Mon 17:00

内山選手、マクラクラン選手 楽天ジャパンオープンダブルス優勝

今度は、内山選手、マクラクラン選手がやってくれた。楽天ジャパンオープンのダブルス優勝である。   マクラクラン選手は、ニュージーランド生まれだが、今年日本国籍を取得し、先日のデビスカップのブラジル戦でも、内山選手と組んで出場した(ダブルスの試合は残念ながら敗戦)。 現在、日本は、錦織をはじめとして、杉田、西岡、ダニエル太郎、とATPツアーで戦える選手が増えてきたが、シングルスプレイヤーが多い印象であった。デビスカップは、シングルス4本、ダブルス1本で戦われるが、シングルス2勝2敗...

システマティックテニス | 2017.10.09 Mon 16:07

自作のフライングクランプで張ってみた

自作の2タイプのフライングクランプ(クリッパーメイト型、ストリングウェイ型)を使って、ストリングを張ってみた。 ストリングウェイ型のフライングクランプは、前回使いにくいと書いたが、サドルポストクランプのロックする部分をちょっと削ったら、レバーを回転させずにロックできるようになり、とても使いやすくなった。 ラケットは前に紹介した20年前のウイングハートのフォルジェモデル。 今見ると、最近主流の黄金スペックのラケットに似た中厚ラケットでバランスのよい形状をしている。 ストリングはバボラの...

システマティックテニス | 2017.10.01 Sun 09:05

フライングクランプのDIY その2

前回とは別タイプのフライングクランプを作ることにする。 今回は、GammaとかStringwayのフライングクランプに似た構造である。 巾25?2?厚のアルミ板から、次の写真のようなピースを糸ノコとハンドニブラーで切り出す。 写真をよく見ると分かるが、ストリングを挟み込む部分は、ストリングがずれないように、糸ノコの歯を使って縦に筋を付けてザラザラにしてある。触った感じは中くらいの目のサンドペーパ―のような感じである。 あとは、4枚重ねて、径4mmの穴を二つ空ける。 ダイソーで売っているステンレスのフ...

システマティックテニス | 2017.09.18 Mon 19:52

加藤未唯選手ジャパン女子オープン決勝進出

伊達選手の引退に引き続き、女子テニスの話題。 加藤未唯選手がジャパン女子オープンの決勝に進出した。 加藤選手は去年、穂積選手と組んだダブルスで大活躍し、飛躍の一年であったが、今回はシングルスでもツアー大会の決勝に進出した。加藤選手が一時期所属していたテニスクラブで昔アルバイトコーチをしていたこともあって、試合結果はだいたい追いかけている。小柄ながらダイナミックなテニスで見ていて気持ちがいい。相手は、日本でもおなじみのザリナディアス選手、パワーでねじふせてくるような選手ではなく勝機は十分...

システマティックテニス | 2017.09.17 Sun 08:26

ストリングマシン(ガット張り機)のDIY(自作) 3

 自作するにあたって、課題になる部分としてラチェット機構がある。分銅式の場合、ストリングを引っ張るときに分銅をおおよそ水平にする必要があるが、分銅が水平を越えてしまった場合に、ストリングを引いたまま分銅を水平付近に戻す機構である。要はストリングを強く引く側には回転軸にひっかかるが、反対側には引っかからないようにする。ラチェットレンチと同じである。よって、この機構を簡単に作るにはラチェットレンチを使うのがよかろうということで、ダイソーで200円商品のラチェットレンチを買ってきた。結構なトルク...

システマティックテニス | 2017.09.03 Sun 11:35

ストリングマシン(ガット張り機)のDIY(自作) 2

 ストリングマシンを安く自作するのに現在一番目途が立たないのが、分銅(オモリ)である。 ばね式や電動式はさすがに難しいので、やはり分銅式になるが、目標予算を考えると分銅をどうするかが悩ましいところだ。  ストリングマシンの分銅は、3キロくらいはあるので、水や砂ではかさばりすぎてしまう。 安くするには、釣りに使う鉛を使うか、あるいはダンベル用のウェイトと使うか、といったところだろう。 鉄の塊を素材で買って加工でもいれようものなら予算をはるかにオーバーしてしまう。  調べたところ、ス...

システマティックテニス | 2017.09.02 Sat 18:46

ストリングマシン(ガット張り機)のDIY(自作)

 ボール保圧器でDIYづいてきたのか、なんとなく何か作りたい衝動にかられている。 元々エンジニアなので、モノを作るのは好きなのだが、最近は日曜大工なども(体力がないせいで)とんとご無沙汰である。 家の周辺には南側のウッドデッキをはじめ、2×4材を使って作ったものがあれこれあるが、明らかにだんだんと作品の規模が小さくなってきている。    で、テニスの話だが、ストリングマシンの自作(DIY)を検討している。 前に書いたと思うが、うちのストリングマシンはイグナス製のものをオークショ...

システマティックテニス | 2017.08.28 Mon 22:41

このテーマに記事を投稿する"

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

全561件中 181 - 190 件表示 (19/57 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!