[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 伝統芸能のブログ記事をまとめ読み! 全609件の32ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

伝統芸能

このテーマに投稿された記事:609件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/3364/
伝統芸能
このテーマについて
日本の誇る文化である能、日本舞踊、地唄舞などを集めて一つのテーマにする。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kousenn」さんのブログ
その他のテーマ:「kousenn」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 >

日本芸術文化振興財団事務手続き相談会

19日(木)京都市国際交流会館で、日本芸術文化振興財団の説明会が開かれたので、参加してきました。 南禅寺や平安神宮の近くなので、少し早く行って、散策してから臨みます。       平安神宮の神苑では、カキツバタとスイレンが綺麗に咲いています。       南禅寺も少し散策します。       日本芸術文化振興財団の助成金を頂いて、6年目になります。 薪能を開催するのは、多くの費用が発生します。 会員の皆さんの会費やチケットの販売、協賛していただいた方々からの賛助金だけでは、運営...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.05.20 Fri 22:05

紀州徳川家版能「石橋」の全編上映

和歌山城内の和歌山歴史館でも公開されている、紀州徳川家版能「石橋(しゃっきょう)」の全編上映が、5月7日(土)私立博物館で行われました。 和歌の浦万葉薪能の会からは、誘い合わせたわけでもないですが、4人が出席。 学芸員の方からの説明のあと、1時間16分の全編が上映されました。 「石橋」は、室町時代に成立した演目で、獅子が登場して激しく舞うため、舞うのが難しく長い間途絶えていたそうです。 それを2代将軍秀忠が、復活させます。 その兄に対抗するように、紀州藩主徳川頼宜が古い伝承を元に独...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.05.08 Sun 15:04

紀州徳川家版能「石橋」の映像の公開

5月3日(祝)より和歌山城内の「わかやま歴史館」2階歴史展示室にて復曲した、紀州徳川家版能「石橋」の映像が公開されているというので、行ってみました。 またその復曲で使用した資料や紀州藩ゆかりの能資料も展示されています。   その復曲で使用した能面「獅子口(ししぐち)」は、当会の役員もされていた久保博山氏の作品でした。 解説と演能のダイジェストも、ロビーで見ることができます。 次の土曜日5月7日午後1時30分からの市立博物館での全編の上映会にも行ってみようかと思います。  

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.05.03 Tue 21:32

紀州徳川家版能「石橋」の復曲

能「石橋(しゃっきょう)」は、獅子口をつけた絢爛豪華な舞が見どころの大曲です。 歌舞伎の「連獅子」の元になった曲です。 紀州徳川家では、初代藩主徳川頼宜(よりのぶ)が、自ら工夫した独自の「石橋」があったそうです。 紀州藩では、これを大切に伝えてきましたが、藩の消滅とともにその姿を消してしまいました。 それを和歌山市と野上記念法政大学能楽研究所が、資料を基に紀州徳川家版「石橋」を復曲しました。 5月3日(祝)より和歌山城内の「わかやま歴史館」2階歴史展示室にて復曲した、紀州徳川家版能「石...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.04.29 Fri 11:27

万葉薪能の会 会報75号

今年の「和歌の浦万葉薪能の会」の行事は、華やかな「野村萬斎狂言会」から始まりました。 これからは、普段の活動が始まります。 その前に、会報75号が上梓しました。 今年の予定も載っています。 今年の桜も、少し早く開花しましたね。 今年の「桜ウォーク」は、4月3日(日)です。 ちょうど満開の頃でしょうか? 次々と行事も始まります。 奮ってご参加ください。

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.03.24 Thu 00:58

野村萬斎狂言会

野村萬斎狂言会、無事に終了しました。 和歌山市では、3年ぶり、3回目の萬斎狂言会。 今回も、大勢の方に入場していただきました。 いつものように、萬斎さんの解説から始まります。    あの低いけれど、張りのある、清々しい声が、大ホールに響きます。 本当にいい声だと思います。 この日の「小傘(こがらかさ)」は、珍しい演目なので、丁寧に解説してくれました。 続いて最初の狂言は「附子(ぶす)」。石田さんが、太郎冠者を務めます。    観客の皆さんも大笑いです。 休憩のあと、いよい...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.03.08 Tue 23:07

野村萬斎狂言会 無事に開催できました。

JUGEMテーマ:伝統芸能 野村萬斎狂言会、無事に開催できました。 たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。 詳しくは、またこのブログや会報でもお知らせします。 今回は、とりあえず開演までの様子をお伝えします。 午後2時40分 関空着 ANA991便 これに萬斎師一行は搭乗しています。 関空まで出迎えます。 マイクロバスで阪和道を走って、午後3時50分 無事に県文に到着。 休む間もなく舞台の確認。 そのあとは、狂言「小傘(こがらかさ)」の場当たりが始まります。 ...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.03.03 Thu 01:50

明日は、いよいよ「野村萬斎狂言会」です。

JUGEMテーマ:伝統芸能 明日は、「野村萬斎狂言会」の当日です。  撮影:政川慎治 野村萬斎が所属している「万作の会」のホームページにも 野村萬斎狂言会(和歌山)  和歌山県民文化会館 2016年3月2日(水)18:30  とちゃんと掲載されています。 いよいよです。 準備は揃っているつもりです(笑) 当日お配りするプログラムもできています。 天候も大丈夫、今日よりは温かくなるようです。 交通機関も乱れる様子はありません。 18時開場です。 皆さん、楽しみに待っていただいていると思...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.03.01 Tue 23:31

野村萬斎狂言会 最後の打合せ

最初に作ったポスターも少し草臥れてきましたね。 今日は、和歌山県民文化会館の担当者の方との最後の打合せです。 当日お配りするプログラムの原稿を確認します。 舞台の所作台を確認。橋掛かりの松のこと。照明の当て方。       舞台と客席のその時々の照明の強さ。 萬斎さん一行10名は、関空にやってきますので、そのお迎えにも向かいます。 楽屋は、萬斎さんと石田さんは個室。その他の皆さんは大きな部屋に。 スリッパやハンガー、椅子やおしぼりも多めに用意します。 お弁当も、いつ...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.02.23 Tue 23:27

和歌の浦万葉薪能の会 通常総会

2月21日(日)午後2時より、特定非営利活動法人「和歌の浦万葉薪能の会」の2016年通常総会が開かれました。 少し早かったので、和歌の浦干潟でゆっくりします。 昨日とはうって変わっていい天気、それにちょうど引き潮です。       総会は、事務局を置いている新和歌浦の「木村屋旅館」で開きます。       窓から見える「あじろ浜」も綺麗です。 出席できなかった、運営委員の岸本周平衆院議員からのメッセージも届いています。 正会員28名中、出席者16名、委任状提出11名。定足数は、1...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.02.21 Sun 21:08

このテーマに記事を投稿する"

< 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 >

全609件中 311 - 320 件表示 (32/61 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!