[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 伝統芸能のブログ記事をまとめ読み! 全628件の33ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

伝統芸能

このテーマに投稿された記事:628件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/3364/
伝統芸能
このテーマについて
日本の誇る文化である能、日本舞踊、地唄舞などを集めて一つのテーマにする。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kousenn」さんのブログ
その他のテーマ:「kousenn」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

太鼓のワークショップ 2回目の練習

7月30日(土)午後2時より、2回目の「太鼓のワークショップ」が開かれました。   今回の参加者は、小学生6名と高校生1名。   夏祭りがあるそうで、浴衣姿で参加の子もいます。     高校生は、26日の日前宮薪能で鶴亀を舞った、宮楠君です。     前回は、手組のうち、かしら、つけがしら、ヲロシ、きざみと習いました。     今回は、その復習とあげ、うちきりと練習します。   なかなか難しいですが、参加者が昨年より少ない...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.07.31 Sun 09:19

2016.4.17 片野尾歌舞伎公演

2年に一度の片野尾歌舞伎、はじめて観たのが2014年の公演でした。   2016年4月17日、猫の目のように変わるお天気でした。雷鳴轟く豪雨の中、片野尾へと向かいました。     会場へ到着すると、すでに満員。   前回はかぶりつきで嬉しがって撮影していたのですが・・・場所取り失敗。後方から中望遠で狙ってみます。     歌舞伎の前に、水津の鬼太鼓。             片野尾美女軍団の踊り。 ...

ガシマ2 -photo Life- | 2016.07.30 Sat 15:26

第41回日前宮薪能

7月26日、第41回日前宮薪能が、開催されました。     私たちの万葉薪能は、今年18回目、まだまだですね。   6時30分開演ですが、5時30分頃から、大勢の人が並んでいます。   火入れ式や挨拶のあと、大蔵流の狂言「酢薑(すはじかみ)」   茂山正邦、茂山茂の兄弟が、狂言らしい言葉遊びを聴かせてくれます。             そして、7年ぶりにシテを舞う、小林慶三師の「鶴亀」。   これには、私たちの能ワークショップ出身の宮楠昂之...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.07.28 Thu 00:46

僕かっこいいでしょ

JUGEMテーマ:伝統芸能   今、秋の「船橋古典舞踊研究会」のお稽古を一生懸命しています。   今日は先生によくできましたとほめられました  

風の吹くまま | 2016.07.20 Wed 23:42

太鼓のワークショップ

今日は、和歌山市民会館で、第1回の太鼓のワークショップを開きました。     申込は、小学生7名、中学生1名、大人1名でしたが、今日は、小中学生8名の出席です。   講師は、昨年同様、金春流太鼓方の前川光範師。   まず、太鼓の説明から。牛の皮でできていて、真ん中の白い部分は鹿の皮だそうです。     続いて撥の持ち方、構え方から始まって、実際に太鼓を打っていきます。     手組も、かしら、つけがしらと練習をしていきます。 ...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.07.17 Sun 22:50

太鼓のワークショップが始まります。

梅雨が明けたのかというような天候が続いていましたが、このところまた雨模様ですね。   今週に日曜、7月17日から「太鼓のワークショップ」が始まります。     まだ少し空きがあるようですから、大人の方も含めて、参加してみたいと考えていらっしゃる方は、和歌山市民会館(073-432-1212)まで問い合わせてみてください。   講師は、昨年に続いて、金春流太鼓方の前川光範師。     撥の持ち方から、構え方、左右それぞれの打ち方。     ...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.07.13 Wed 23:28

今年の薪能

7月に入りました。そろそろ秋の薪能の準備にもかかります。   今月からは、「太鼓のワークショップ」と「能ワークショップ」が始まります。           チラシやポスターも出来上がり、そろそろあちこちで目にすることもあると思います。           ご協力いただける皆さまのところにも、またお願いに伺うことになると思います。   よろしくお願いします。   今年の薪能の演目は、狂言はお馴染みの「萩大名」です。    ...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.07.02 Sat 01:46

能ワークショップと太鼓のワークショップ

特定非営利活動法人「和歌の浦万葉薪能の会」設立の目的は和歌の浦で薪能を上演し、能狂言文化を普及させることです。 そしてその能狂言の普及のため、初期の頃から体験型のワークショップを開催しています。 今年も、まず「太鼓のワークショップ」と「能ワークショップ」から始まります。       今配布中の「市報わかやま6月号」の「文化・体育施設の講座」の中に案内が載っています。         でもそこでは、詳しい日程が掲載されていないのと少し誤りがありますので、ここでお知らせします。 「太...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.06.04 Sat 20:51

会報76号

もう6月です。 梅雨入り前の晴天を楽しみたいところですね。 和歌浦の蓬莱岩では、もう水に入っている人がいました。 7月からは、能楽のワークショップが始まります。 また、そろそろ本番に向けて、応援していただける方々のところに運営委員がお願いに行き始めると思います。よろしくお願いします。 さて、その前に、会報76号が完成しました。 「能楽のワークショップ」のこと、第1回と第2回のセミナーのこと。 そして、今回は、近畿大学名誉教授の村瀬憲夫先生の「和歌浦の謎に迫る」が掲...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.05.31 Tue 22:17

日本芸術文化振興財団事務手続き相談会

19日(木)京都市国際交流会館で、日本芸術文化振興財団の説明会が開かれたので、参加してきました。 南禅寺や平安神宮の近くなので、少し早く行って、散策してから臨みます。       平安神宮の神苑では、カキツバタとスイレンが綺麗に咲いています。       南禅寺も少し散策します。       日本芸術文化振興財団の助成金を頂いて、6年目になります。 薪能を開催するのは、多くの費用が発生します。 会員の皆さんの会費やチケットの販売、協賛していただいた方々からの賛助金だけでは、運営...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2016.05.20 Fri 22:05

このテーマに記事を投稿する"

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

全628件中 321 - 330 件表示 (33/63 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!