[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 写真のブログ記事をまとめ読み! 全2,027件の85ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

写真

このテーマに投稿された記事:2027件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c276/431/
このテーマに投稿された記事
rss

< 80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90 >

K-POP idol

- Korean Town, Okubo / Shinjuku, Tokyo, Japancamera: RICOH GRD IV

MITSUO SUZUKI photography | 2012.10.07 Sun 11:39

iPhoneで撮る写真

iPhoneで撮った写真をA1サイズに伸ばすとの指令を受けた。難儀である。私のiPhoneは4。5メガピクセルだ。これを大きく伸ばしていいのだろうか。今使っているデジタル一眼はD7000で16.2メガピクセル。これでB2サイズの作品を制作している。今後B0くらいのビッグピクチャーを制作したい。となるとフルサイズの高画素機が必要だ。狙っているのは安価なD600。 カメラは高いほどいい!とは思わないけれど、クオリティを考えると熟慮が必要だ。とはいえD7000でもB2サイズなら何の問題もない。フィルム時代から考えるとものすごい進...

haru a glance BLOG | 2012.10.07 Sun 00:56

所沢をゆく

時間というのは残酷である。この瞬間にとどまりたくても、もっと先にいきたくても、遮るものもうねりもなく流れる川のようだ。歴は秋分から寒露に変わろうとしている。何も叙情的な出来事があったわけではない。ただ、自分のものぐさを呪っているのだ。時間を正しく有効活用できる人間なら、今の自分も大きく変わっていることだろう。というわけで、何だかんだと動き出したのは午後すぎ。やらなければいけないこと第一、ヒトソラ展の写真。プリントの時間を考えると締め切りは限りなく近い。モノクロプリンターしかないのはやはり不便...

haru a glance BLOG | 2012.10.06 Sat 01:11

森点描

ARTALKも終わってのんびり。というわけにはいかないようだ。急遽、毎年恒例のヒトソラ展に参加することになった。10/16〜http://www.hitosora.com/テーマは「人」今回もおそらく20人以上作家さん集まるかな。さて、作品どうしましょう。まったくもってアイデアなし。だって人は撮らないんですもの。前回は毎日撮ってるセルフポートレートを出展。今回もそれでよいか。いや、芸がない。と言って今から誰かを撮るのは・・自分を撮ってくるか。困った。一つの展示で悩んでいるが、これだけではないのだ。いろいろ抱え込むのはよくない。自...

haru a glance BLOG | 2012.10.05 Fri 02:35

Hotel lobby

- Hotel Okura Kobe / Kobe, Hyogo, Japancamera: Nikon D600 with Voigtländer Nokton 58mm F1.4 SL II

MITSUO SUZUKI photography | 2012.10.04 Thu 17:39

清水をゆく

旅日記はほぼ書いてしまった。写真多めでどうぞ。と言ってしまってはつまらない。せっかく文章も書けるのだから。清水。以前は清水市だったのだけれど静岡市と合併。今は静岡市の清水区。聞きかじった話をしよう。清水市はとても栄えていたそうだ。工業、海運、宿場として。ついでにちびまる子ちゃんの舞台でもある。清水エスパルスも有名。観光をしても見所はいくつかある。日本平や羽衣伝説、お祭り、サッカーも。合併前の静岡市より大きな力を持っていたそう。栄華衰退。往時の勢いはもうない。工業の落ち込みが原因だろう。駅前も...

haru a glance BLOG | 2012.10.04 Thu 00:57

ARTALK開催中@デザインフェスタギャラリー、ついでに武蔵野点描

ARTALK開催しました!そして今日で終わります。残念ながら2日しかありません。ギュギュッと凝縮しておおくりしています。きっと濃厚な時間を味わっていただけるでしょう。私の展示は置いておきます。参加しているみなさん。本当に楽しそう。つられるようにお客さんも楽しめる。そして沢山の人、人、人。すごいよ、ARTALK。主催のKENさん、すごい。友人ながら尊敬。そんなステキなARTALK。是非みなさま、デザインフェスタギャラリーにお越し下さい。台風ですけど。気をつけて。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...

haru a glance BLOG | 2012.09.30 Sun 01:28

本日ARTALK開催!それと裏町点描

台風の進路ばかりが気になる昨今。が、ついにやってきました。ARTALK原宿のデザインフェスタギャラリーにて。台風は明後日みたいなので安心してお越し下さいませ。多分。1日からの旅をどうしようかと。。そんなことは気にせずARTALKを楽しむことにしよう。お待ちしてます!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ARTALK3http://artalk.jp/9/29...9/3011:00...20:00〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-2デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿 WEST全館http://www.designfestagallery.com/:::::::::::::::::::::::::...

haru a glance BLOG | 2012.09.29 Sat 01:24

東久留米点描

東久留米といえば西の久留米市と対をなす大都会だ。はい、嘘である。程よく自然が残るのんびりとした東京の街。農業も緑地保存も活発だ。何の観光要素もないがそんなことはどうでもいい。農や緑を大切にする地域は好きだ。またゆっくりと歩きにいこうと思う。どうも今日は筆が進まない。というのもメールでフェアのお知らせが届いていた。楽天のマップカメラがニコンフェアをしている。欲しい。猛烈に欲しい。D600 フルサイズが手の届く値段になってきた。これとレンズが20ミリくらいの単焦点があれば十分。D7000を下取りに出し...

haru a glance BLOG | 2012.09.28 Fri 00:59

九十九里点描

昨日の最大のニュースといえば自民党の新総裁に安倍晋三元首相。時期首相の可能性が高い。特にコメントはない。が、安倍晋三氏以外に相応しい人間はいないだろう。根拠はまったくないが、強い意志を感じる。気がする。そもそも政治に何か期待をしてはいない。日本をよくしてくれるのは誰か。そんな人間はいないのだ。小泉氏以降、首相は毎年変わっている。そのたびに国民は失望した。いや、失望したから首相も、政権も変わった。そして今、維新?また自民?そろそろ気づかねばならない。ヒーローなどはいないことを。政府は外交をしっ...

haru a glance BLOG | 2012.09.27 Thu 00:34

このテーマに記事を投稿する"

< 80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90 >

全1000件中 841 - 850 件表示 (85/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!