[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:幸福に生きる どんな事に不満を覚えているか? 語りだすと止まらない人は多いかも。 私もその一人だった。 でもさ 本当はそんなのなんも楽しくないのは 感ずいてたわけよ(笑) だってちっとも楽しくない。 怒ってるんだもんね。 楽しいものについて話すほうが 良いに決まってる。 ほんと 忘れてたけどさ 楽しい事の方が好きなんだよね。 みんなそうじゃないのかしら? 苦しい方が好きなんて人は 基本いないと思う...
自分に贈る言葉 | 2023.08.27 Sun 20:40
JUGEMテーマ:幸福に生きる この間ね 傘を1本なくしちゃったんだよね。 自転車に乗るのに 傘を手首にひっかけてたの。 後でちゃんとかけなおさなきゃな って思いながら漕いでたのに 途中ですっかり忘れてしまって(笑) 家に着いたら傘がどこにもない💦💦 そのおかげで今日は 可愛い傘と出会えた。 白地にピンクのラインの入った傘 広げるとお花みたいでさ。 柄にもない傘なんだけど たまにはこういうのも良いかなって 買っちゃいました。 一緒に...
自分に贈る言葉 | 2023.08.27 Sun 14:34
日本仏教の開基はインドのある小さな国の皇子ゴータマ・シッダールという方です 四苦八苦という人の苦しみから逃げ出すために、山中で修業をされたのですが、結局悟ることはできなかったようです 本来は自分が苦しい修行をして、人の業から抜け出よう、というもので他の人を救済しようというものではなかったのです。 タイや旧国名のビルマでは小乗仏教といって、日本とは違って、どちらかというと自己救済に近いようです 詳しくはここをクリックしてください
地蔵宗在空寺概要 | 2023.08.27 Sun 08:33
JUGEMテーマ:幸福に生きる 言いたい事はため込まずに できるだけアウトプットする。 怒りを漂わせていうんじゃなくて 多少冗談めかして お願いモードで言ってみる。 言わないとわかんないんだよね。 言わないで我慢していると そういう扱いをしていい人に認定されてしまう。 不当な扱いを受けた場合は キチンと伝えたほうが良い。 結局は自分のためでもあるし 相手のためにもなる。 それにその場所のためにもなるはずだ。 ...
自分に贈る言葉 | 2023.08.27 Sun 00:02
JUGEMテーマ:幸福に生きる 不安なときって 最悪のケースばかり考えて頭の中で シュミレーションしてしまう。 だけど起こってもいない事で 不安がっていると そういうのを引き寄せてしまう。 そしてやっぱり!って 変な答え合わせをしてしまう。 どうせするなら 良い方向で答え合わせをしていもの。 対策を考えるのは必要なことだけど 直前には自分を安心させてあげるべき。 大丈夫、うまくいく。 困ったことは起きない! これを...
自分に贈る言葉 | 2023.08.26 Sat 23:36
申し訳ない程のんびりの土曜の夜♪ 地域により色々な雷さん おいでにみたいで!この辺に定住の雷さん! ゴロゴロ ゴロゴロ 鳴っているだけなのです! 雀の涙みたいな涙雨がやっとです! 頼り無いのです! 以前の雷さんは もっと元気に鳴りながら 雨も降らせて♪ 一番の近くにおいでになられる 尾神岳の山の神様から 雷さんに気合を入れていただきたいものです♪ 人生いばらの道 なんて言う時代は もう終わりつつに致しましょう♪ ...
みなもと農場じぃ-日記 | 2023.08.26 Sat 20:24
お地蔵さんは1願仏といわれています それも、漠然とした願いではなく具体的でないとご利益は薄いそうです 例えば、病気を治してくださいではなく、乳がんを治してください、というように 詳しくはここをクリックしてください JUGEMテーマ:幸福に生きる
地蔵宗在空寺概要 | 2023.08.26 Sat 08:24
タイミングを逸したのか 下書きのままになっていた記事が 20以上ありました これは去年の11月に書いたものですが お役に立てば幸いです ・・・・・・・・・・・2022.11.23 現在も楽しく続けているお掃除バイト 振り返ってみると 「このやり方をしたから巡り合えたのかな?」 と思えます バイトに限らず、ほしいものを引き寄せるのに このやり方は使えると思います 今までのやり方でなかなかいいお仕事と 出会えなかった方、どうぞお...
夢とヒプノと日常と | 2023.08.25 Fri 23:01
コロナ禍が収束した と思ったら異常猛暑 いろいろ他にも 生業にも関係してくるし どうしても いら立ち気分気味に かなです! ひつまぶし ご飯の上に♪ 最高でーーす♪ 水産物の輸入も 輸出に比べ格段に多い 今は特に これから 国内産のお魚水産物いっぱいいただきたいでーす♪ 水やり二週間以上忘れて カラカラポットの中で 一本だけ残った暑さには極上に強いバラの苗 ♪ これからも逞しく育て♪ 子孫も増やしてみたいと思います♪ 木炭精煉度 結構高価な...
みなもと農場じぃ-日記 | 2023.08.25 Fri 22:18
JUGEMテーマ:幸福に生きる よくやってしまうんですよね 無意識にしてしまってないか?を反省するクセ。 誰に何かを指摘されたわけでもないのに 何か気付かないうちに、人に対して嫌なことをしなかったか? という謎の反省とダメだし。 本当によくやってしまう行動です。 これで誰が得してるか?って 誰も得しないんですよね(笑) 私は人が怖くなっちゃうし 体も気も重くなっちゃって しばらく人に会う事すら嫌になってしまいます。 必要以上に疲れる...
自分に贈る言葉 | 2023.08.25 Fri 11:12
全1000件中 121 - 130 件表示 (13/100 ページ)