[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:幸福に生きる お金をねぇ 使っちゃいけないって思ってた。 ずーっとそう思っていたことに気付いた! そりゃ苦しい。 しんどい。 お金が無くなった怖さをさぁ 小さい頃からよく聞かされてたんだよね。 母から(笑) 母の影響でかいな、わたし。 母の実家って 商売が立ち行かなくなって 大変なことに・・・ ものすごい贅沢な暮らしから 突然働かないといけな状態までになった母には 恐怖だったんだと思う。 お金は使い過ぎたら怖いもの。...
自分に贈る言葉 | 2023.11.13 Mon 21:05
JUGEMテーマ:幸福に生きる 末っ子の三者懇談でした。 高校受験までがどんどん差し迫っていっている感じ。 これ子どもたちはしんどいだろうねぇ。 私も先生の話をきいててドキドキしちゃった。 まだ時間があると思っていたのに 意外と時間がない! 次のオープンスクールの後 本人の気持ちが決まったら めっちゃ頑張って書類をそろえないといけない感じだね。 写真も学校で撮影する日の方が遅くて 受験することが決まったら 写真をすぐ撮りにいかないといけない事が 判明したり・...
自分に贈る言葉 | 2023.11.13 Mon 19:38
明日も雨ですかー! 外で体動かせない分!お家の中で♪ 一応指導監督と取り締まり?♪ 見ていないと!そんな役も必要なのです♪ 読書も 最低一人は読めるよ♪ そんな役も必要なのです♪ 3人でも 4人でも5人でも6人でも10人以下位ならば やる事は一緒ですからー♪ 貧乏人の子だくさん♪ 今の時代は 裕福子無し とも言われています そう子供はいなくても少なくても 困らないよ! 我が家と会社関係の場合は 子供 ⇒ 若い人達いないと ...
みなもと農場じぃ-日記 | 2023.11.12 Sun 21:45
JUGEMテーマ:幸福に生きる パソコンが問題なく動いてくれてるだけで そうとう嬉しくて ウキウキしてる自分がいる。 今日も朝からずーーーーっとパソコンを触り続けてきて どうしたら動く? どうやったら起動するんだろう? とりあえず アダプタ外してみて 後ろのネジを外してみたりもした。 だけどなぜか3本だけ外せなくて・・・ 結局バッテリーがどんな状態か? 見ることすらできなかった。 スマホでいろいろ調べてさ もう諦めて 次のを買うしかな...
自分に贈る言葉 | 2023.11.12 Sun 21:10
JUGEMテーマ:幸福に生きる 購入を視野に入れて 何が必要か?を検索して色々調べてたんですが 急に使えるようになりました。 何だったんでしょうか? パソコンのことは調べつつ 今のこの子のことも大事大事して 出来るだけ長く一緒に入れるようにしたいと思います! よかったぁ。 もうここでキーボードを使って色々書くのが 日課で大きな楽しみの一つになっていたので 本当に焦りました。 久々のキーボード! うれしいー。 よかったぁ。 &n...
自分に贈る言葉 | 2023.11.12 Sun 20:43
早朝に部活へ向かった♪ 順調に行けば ほんの近い将来 この子の子育て応援も 母親さんが一番適任なんでしょう♪ けど! 男性の育休っていっても 商売をやられている人であったり 休み取れない仕事に就いていたり 女性の方は 自分の子育て終わった♪次は孫育て♪休む暇ないけどね! おばばさんくたびれたもう休む♪ 母親さんも自分の時間多少は欲しいだろうし♪ よくまー動き回る♪ 手間も♪目も離されないもんね♪ 子供さんは大勢さんの方が♪ にぎやかで♪ 日本社会の為にも♪ ...
みなもと農場じぃ-日記 | 2023.11.11 Sat 23:02
悩みは心の病だけではありません 悩むことによりストレスがかかりその結果、免疫不全にかかり身体的病気を発症することはよく知られていますが、それより怖いのは【自律神経不全】にまで移行することです 自律神経は自分の意志では自由に動かせない神経です 例えば、心臓、この臓器は自律神経が動かしています この心臓は自分の意志で動かすことも止めることもできません 私達の体は、この例のように重要な臓器を、私達の意思に関係なく、うまくコントロールしてくれているのが自律神経なのです 言い換えれ...
地蔵宗在空寺 | 2023.11.11 Sat 09:32
自分の子の時は ..... 気分的に余裕が持てるジィになったから♪ 若い時に 体を鍛えて柔らかくもして♪ 目と耳と鼻感を鍛えるって聞いた事は無いけど! 運転 目がショボショボしないように頑張ったよ♪ 今日は 中山間地の事をも 真剣に考えてくださる方と♪ いろいろお話出来て良かったぁー♪ 学生さんとか若い人達と 直接 接する機会が多かった方だから♪ これからを♪ 余計に将来を想い♪ 考えられて♪ 無事金曜日まで終わった♪ 頑張っておられる方 人にお会い出来て♪ いつも...
みなもと農場じぃ-日記 | 2023.11.10 Fri 22:35
JUGEMテーマ:幸福に生きる お泊りの用意をしていたら 母からの電話。 帰省の予定はなくなりました。ラッキー! 日曜日ゆっくりできる! 母は恐縮しまくってたけど こっちとしたら有難い限り。 普通の土日で行くのはちょっとしんどかったんだよね。 ああよかった。 ただ明日の晩御飯は作らないと(笑) そこだけは拍子抜け。 ご飯のこと考えなくていいのは とても嬉しい事だから(笑) なので明日の予定は オープンスクールのみ!
自分に贈る言葉 | 2023.11.10 Fri 22:03
JUGEMテーマ:幸福に生きる 二度目のオープンスクール 今回は本人が行きたいって意思表明したところ。 本人に何時に家を出るといいか?とかを調べておくように 言ってるんだけど。 もちろん何日も前からね。 さっき聞いたら 「まって」と。 今彼はお風呂に入ってる 上がったら教えてくれるんだろうか? ドキドキしちゃう。 しかもオープンスクールの後そのまま 私の実家に行くことになった。 なのでお泊りの準備もしないといけない。 今日中にしておけば 夫が車で実家に持...
自分に贈る言葉 | 2023.11.10 Fri 21:54
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)