JUGEMテーマ:社会問題 皆様ご無沙汰しております。 1週間追い込んだ為、仕事も通常通りの量に戻ってきました。 さて、本題に入っていきますが 先週までの私の算段に気付いていない為か、 会社の威勢の良い文句が社労士へたっぷり届いていたようでした。 「本人と話をさせろ」 「このままでは警察に相談せねばならない」 「社労士さんはアイツに騙されている」 上記は一部ですが呆れ果てます。 その中でも気にかかったのは… 「弁護士に相談して...
ブラック企業と戦った軌跡 | 2016.07.07 Thu 13:15
JUGEMテーマ:社会問題 大変ご無沙汰しております。 週一更新のつもりが十日以上経ってしまい、ご迷惑をお掛けしております。 おかげ様でケガも治ってきましたが、治療中の皺寄せで仕事が押し寄せてきました。 さぁ、続きです。 前回までで労基署&労災編の戦いがスタートしましたが、 肝心の裁判はまだ始まりません。 先に言ってしまえば、裁判は退社した日から一年近く経ってから始まったのです。 私も即裁判開始と思っていたのですが、一応裁判官に「事前に交渉はしていた...
ブラック企業と戦った軌跡 | 2016.06.29 Wed 14:17
JUGEMテーマ:社会問題 妊娠生徒に体育実技要求 京都の高校に批判殺到、対応見直しへ 文部科学省がちゃんとしたコメントを出しているのが印象的です。 妊娠と学業は両立できる。本人が学業継続を望む場合、受け止めるべき。子育てに専念すべきとなぜ判断したか分からない。周囲の協力を得ながら育児するのは働く女性も高校生も変わらない。 私も全面的に賛成です。女子高生であろうと、両立支援がされて然るべきだと思います。 一方で、世論的には賛否は分かれて...
lazy-planet.JUGEM | 2016.06.21 Tue 07:46
JUGEMテーマ:社会問題 皆さんこんにちは。 「週一で!」と決めたものの、中々更新できず自分が情けなくなってきました。 さて、続きに入っていきましょう。 前回、労基署へ向かった所まで書いたと思います。 少し強面の方が私の担当になった訳ですが、いよいよそれらしい空気になってきました。 担当官「…なるほど、それでは企業側が悪質な労働基準法違反はしていると。」 私「そうです。」 担「分かりました、こちら側で告発を受けたとして調査をしてみたいと思います。」 私「宜しくお願いします。」 担「...
ブラック企業と戦った軌跡 | 2016.06.16 Thu 16:32
JUGEMテーマ:社会問題 木質チップ(バイオマス)を燃やして熱利用を始めた事例を見つけたので紹介します。 一年以上前の記事ですが、エネルギーを考える上では非常に大切なことだと思います。 バイオマスとは生物由来の燃料で、家畜の糞尿や木材などのことを言います。(詳しくはこちら) 山間部なら木材、畜産が盛んなら家畜の糞尿、都市部なら生ゴミでしょう。誰でも思い浮かぶことなのですが、一向にメジャーにはなりません。 家畜の糞尿や木材などを、燃やしたり発酵させれば熱が出ます。その熱を生活に利用するの...
太陽の恵みで暮らそう! | 2016.06.16 Thu 09:09
JUGEMテーマ:社会問題 皆さんこんにちは。 全快には程遠いですが、良いお医者さんと出会えたおかげで少しずつ良くなってきました。 やはり健康が一番、お箸を持つのも辛い暮らしは精神的にきます。 さてさて、退社してから会社との長い戦いの幕開けとなった訳ですが 時間的には前回のブログ内容までで会社を辞めてから二週間位の話になります。 当然ながら生きる為には銭も必要ですので、この段階では再就職もしています。 幸運な事に再就職先の社長に事情を話したところ、 「思う存分戦ってくれ、応援している。」 と...
ブラック企業と戦った軌跡 | 2016.06.10 Fri 13:23
JUGEMテーマ:社会問題 大変ご無沙汰しております… 前回、大ケガをしてしまいましたと書かせて頂きましたが 追い打ちをかけるように更に大けがをしてしまい実生活で大変な事になっております。 幸い、病気ではなくケガなので痛いだけで済んでいるのは良しとしたいところです。 私の事情で大変申し訳ございません。 さて、いろいろあり過ぎまして前回どこまで書いたかぼんやりしてしまいましたが 続きを書かせて頂きます。文章の乱れが出ると思いますがご容赦下さい。 自惚れに聞こえるかもしれませんが売り上げの...
ブラック企業と戦った軌跡 | 2016.06.09 Thu 11:52
JUGEMテーマ:社会問題 ご無沙汰しております。 更新しようと思っていたのですが 病気ではないものの大ケガをしてしまい GW中は痛みと熱で苦しんでおりました… 申し訳ありません。 さて、問題の会社を去ったあとに 後始末をせねば先に進めぬ!という訳で 社労士の先生と二人三脚で対応をしていくのですが とにかく話しになりません… 辞めるにあたり 「まずは当月分の給料の支払いをお願いします。 その後に双方にある天引きの残債や未払い残業代といった話をしましょう。」 という内容の書留を送付しま...
ブラック企業と戦った軌跡 | 2016.05.11 Wed 17:50
JUGEMテーマ:社会問題 残飯屋って何、日本にも下層社会が存在した、歴史の闇の部分に迫る 教科書では語れない真実が 現在の社会でも大きな問題となっている格差社会、戦前は現在以上の格差社会であった。 戦前は経済界を支配する財閥や特権階級など、現在以上に一部の富裕層に富が集中するシステム。 戦前は貧富の差がとても激しく、都市の至る所に貧民街があった。 貧民街では、日雇労働者や失業者、貧乏人、ストリートチルドレンなどが集まり、居住環境は劣悪であった。 びっくり...
教科書に載らない歴史の真相に迫る教育実践 | 2016.04.25 Mon 17:38
JUGEMテーマ:社会問題 熊本の方々のご苦労お察し致します。 一日も早くいつもの暮らしに戻れるよう願っております。 世の中が暗いときに暗い話題のブログになってしまいますが 書いていきたいと思います。 さて、「人生勉強」と考えるには代償の多い五年を過ごし会社から去った私ですが 退社当日、定刻過ぎても出社しない私に何かの異変を察した会社から怒涛の電話ラッシュ。 「どこにいるんだ!」 「社会人失格だな!」 …好き勝手な事を喚いています。 午前中は向こうも混乱していたらしく、案外静かなも...
ブラック企業と戦った軌跡 | 2016.04.22 Fri 16:02
全697件中 611 - 620 件表示 (62/70 ページ)