JUGEMテーマ:社会問題 原油価格の下落に伴って、ガソリンや灯油が下がってきている。 久しぶりに嬉しいニュースではあるが、これで喜んでばかりではだめだ。どのみち、上げたり下げたり、金儲けの都合で翻弄されるのだから。 私の場合(一か月) 車は軽なので 4,000円 家の電気代は 5,000円 暖房と給湯は灯油で、単価60円/Lとすると、140L/月使っているから8,400円 あと、ガス代は2,300円かかる。 とにかく、外国から輸入する燃料に頼った生活では何かあったときに成り立たない。 一...
太陽の恵みで暮らそう! | 2016.01.11 Mon 21:08
【楽天市場】bag all バッグオール ニューヨーク の ランドリーバッグ NEW YORKER WASH ME! PLEASE LAUNDRY BAG 斜め掛け おしゃれ ショルダー 収納 海外 ブランド:セレクトショップレトワールボーテJUGEMテーマ:社会問題
海外セレブ愛用 ファッション 先取り ! iphoneケース iphone 5 5s 5c 6 6s plus プラス バッグ アクセサリー 着こなし かわいい ファッションスナップ コーデ 代引き 送料無料 skinnydip valfre | 2016.01.10 Sun 16:53
JUGEMテーマ:社会問題 いよいよ株の暴落が始まって、為替も円高に振れてきている。 世界経済のネタ帳から 2013年の1月ごろまでは80円くらいだったのが、ここ3年、つまりアベノミクスでどんどん安くなって行ったのが分かる。 これだもの中国からだけじゃなく、世界から観光客は来るし爆買いだって起こる。でも、それで日本の景気は良くなったのか、いや、財布の中身が軽くなっただけだったのだ。 異常だね! 円高は、輸出企業は大変だろうが輸入品が安くなるので国民には悪いことはない。私の輸入する太陽熱温...
太陽の恵みで暮らそう! | 2016.01.09 Sat 17:37
JUGEMテーマ:社会問題 年明け早々、株が大暴落。いよいよ、来るものが来るのかと不安と期待が高まっている。 株の暴落は困るけど、アベ政権が終わるなら仕方ない。アベノミクスの三本の矢はどこへ行った? うまくいかないからと、国民からの預かり金である年金資金を株価操作に注ぎ込む愚策。それで何の成果もなく、ここまで失政が続くと国民としてはいい迷惑だ。 もう駄目かもしれんね 野次馬 (2016年1月 9日 06:06) | コメント(0) この数日間で、日銀年金合わせて7兆円、博打で負けたそうでw どんだけ...
太陽の恵みで暮らそう! | 2016.01.09 Sat 09:11
JUGEMテーマ:社会問題 北朝鮮が水爆実験をやったらしいが、地下核実験じゃ放射能が漏れても微々たるもんだろう。 それよりも今日は北風が強いからマスクは絶対にしないといけない。このところ天気が良く、乾燥しているから舞い上がった砂塵に放射能が含まれている。 肺に入れば内部被爆は当然起きる。用心、用心! 遠くの水爆より、近くの原発の方が怖い。 放射性物質は検出されず 自衛隊機、大気中のちり分析 原子力規制委員会は7日、北朝鮮の核実験を受けて航空自衛隊機が6日午後に日本海沿岸の上空3...
太陽の恵みで暮らそう! | 2016.01.07 Thu 14:32
JUGEMテーマ:社会問題 未だにこんな人が持て囃されるなんて信じられないが、ま、騙されたほうが悪いとしか言いようがないね。 本人は金儲けのためか、有名になりたいのか、その両方なんだろうけど、「トリクルダウン」なんて誰が考えてもあり得ない話を尤もらしく喋って有名になった。 詐欺師と言うより詭弁師か。 金持ちが、もっと金持ちになったらたくさんお金を使うから、そのお裾分けに与れるって馬鹿じゃないの。金持ちは金を使わないから金持ちなんであって、昔から金持ちはケチと決まっている。 この事件は、「...
太陽の恵みで暮らそう! | 2016.01.07 Thu 09:48
JUGEMテーマ:社会問題 福島第一原発の収束どころか、メルトスルーした核燃料のありかも分からないのに、柏崎刈羽原発を再稼働するなんて狂気の沙汰。 たぶん現場の人たちは再稼働を望んでいないと思う。だって、一度地震で壊れたことを経験してるし、この広瀬さんという社長さんも本音では再稼働反対だろう。 国からやいのやいの言われ、仕方なしに新潟県知事と交渉しているのが良くわかる。 そもそも原発なんて、厄介者だと院長先生も言っているくらいだし、国の優遇がなければ成り立たない発電方式。当事者である東電が...
太陽の恵みで暮らそう! | 2016.01.06 Wed 20:49
JUGEMテーマ:社会問題 日韓の政府間で懸案の慰安婦問題について、このほど「後戻りしない」決定的解決をみたという。 日本の首相が謝罪し、韓国の首相がそれを受ける。韓国が財団を作り、日本政府がそれに10億円拠出する、等々。 じつに結構なことである。 それにしてもこの解決をなぜ安部首相は就任後2年もたってからいまおこなうことになったのだろう。 米国政府の強い外交的働きかけが日韓双方にたいしてあったからできたことだという解説が新聞でいわれていたが、 日本も韓国も、独立国として、こういう立派な結論を、もっ...
ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.12.29 Tue 10:41
もめていた従軍慰安婦問題が解決との報道がなされてます。 どうもアベ政権と言うのは、何事にも正面から真剣に対応しない傾向にあるようで、今回も政治的なパフォーマンス程度の底の浅さが露呈してしまっています。 憲法も守る気のない政治家の集団では、歴史的事実に正面から解決しようなどという気は毛頭なさそうですし、金をやるからもう黙っていろとでも言ったのでしょうか。 それにしても、この程度の合意で誰が納得するのでしょうか。日韓両国にとってますます問題がこじれることにならなければ良いのですが。 ...
太陽の恵みで暮らそう! | 2015.12.29 Tue 08:15
JUGEMテーマ:社会問題 私は、2013年3月で長年勤めた職場を退職した。 同期生が天下りや再雇用になる中、定年起業をするからと言って全ての誘いを断った。 と言っても、それほどオファーがあったわけではないが、金輪際、人に使われるのが嫌だったのだ。 仕事を真剣にやればやるほど評価が下がる、そんな職場には未練はなかったのだ。 再雇用は、もちろんポストはないし給料は7割くらいにしかならない。 ※7割は凄いことなのだが だから、定年になったら職を辞する。この当たり前のことを私は実践した。 私の先輩が今...
太陽の恵みで暮らそう! | 2015.12.27 Sun 20:48
全700件中 651 - 660 件表示 (66/70 ページ)