こんにちは。 日本語で「そんなことしちゃダメダメ」みたいに ダメを2回重ねて言ったりしますが、🇺🇸英語でも カジュアルな会話の中でno-noが出てきます😊 no-no 相応しくない事、使ってはいけない物 法律的にというよりある環境では 相応しくないという感じで使われます。 Smoking while walking is a no-no. 歩きタバコはダメ Stealing your friend's boyfriend is a no-no. 友達の彼氏奪っちゃダメ ...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.27 Wed 12:09
こんにちは。 お金の計算を、計算機を使っているのにも関わらず ダブルチェックすると間違っていて、ギョッとする ことがあります😂 add up 合計する、計算が合う、納得できる It doesn't add up. 計算が合わないな。 数字が合わないな。 または、 つじつまが合わないな 合点がいかないな という意味になります。 ...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.26 Tue 09:28
こんにちは。 苺が好きです🍓 苺1パックを一気に食べました。 I ate a package of strawberries in one sitting. この意味での「一気に」というのは、 「一回座っている間に」のようだからでしょうか、 in one sitting と言います😊 I read the book in one sitting. その本を一気に読んだ I watched that drama series in one sitting. そのド...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.24 Sun 07:50
こんにちは。 毎朝起きるとストレッチをしています。 I stretch every morning. この stretchには、名詞で「拡大解釈、こじつけ」と いう意味もあります。 That's a stretch. それは話を持っているでしょ 大袈裟でしょ 相手が話を誇張しているのを指摘する時に 使います😊 それではまた次回です🎵 ...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.23 Sat 09:33
こんにちは。 変顔をする時に、よく寄り目にする人がいますが、 瞬時にできてスゴい!と思います。 「寄り目にする」に使う動詞は 「横断させる、交差させる」のcross です😊 彼女は寄り目にした She crossed her eyes. それではまた次回です🎵 JUGEMテーマ:外国語学習
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.22 Fri 13:12
こんにちは。 出かける時、忘れ物がないか確認します。 バッグの中に入っていれば大丈夫😊これが由来か どうかは定かではありませんが、 in the bag 成功や達成が間違いない というフレーズがあります。ですので、 The contract is in the bag. 契約は間違いないないね となります。 それではま...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.21 Thu 09:08
こんにちは。 point は日本語にもなっていますが、「ポイントが ずれている」などで使われる時には「要点」という 意味です。英語のフレーズでは make one"s point 主張を通す、言いたいことを述べる、目的を果たす というのがあります。 You made your point. 言いたいことは分かったよ 「納得したよ」という意味で使われることもあれば、 「もうそれ以上言わなくていいぞ」の...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.20 Wed 09:41
こんにちは。 簡単な単語の組み合わせで実は意外な意味になる フレーズが大好きな私ですが、そのひとつに I didn't' see that coming. というのがあります😊 それは想定しなかったよ see that coming それが来ることが見える ↓ そうなることが分かる 今回はそのフレーズを元にすると理解しやすいの ですが、 I saw that coming a mile aw...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.19 Tue 11:37
こんにちは。 run は「走る」以外にもイディオムになって色々な 意味を持ちますが、 run〜by 人 again 〜を繰り返して言う は、主に🇺🇸の会話に中によく出てきます😊 Can you run that by me again? もう一度言ってくれる? 推測しにくいので、まるっと覚えるのが吉✨ それではまた次回です🎵 ...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.18 Mon 10:51
こんにちは。 ボーッとしている時、壁のサントリーニ島の景色の 写真が傾いているな、と思います。 その写真、傾いてます。 The picture is crooked. crooked (クルッキド)のような発音で、「ねじれた」 と言う意味です。 左右に傾いている状態をいうときは その写真、右に傾いてます。 The picture is tilted to the right. tilted は「傾ける」とい...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.03.17 Sun 09:32
全1000件中 441 - 450 件表示 (45/100 ページ)