JUGEMテーマ:外国語学習 Cloth(/klɒθ/と発音) は、羊毛、綿などから作られた物質で、服、カーテン、柔らかい家具などに使用される。 要するに布や生地のこと(カジュアルな英語では、material や fabric というのがより一般的) His suits were made of the most expensive cloth. A Cloth は掃除や物を覆うためなどに使う一片の布のこと。 Could you pass me a cloth? I've spilt some milk on the floor. Clothes(/kləʊðz/と発音) は着...
迷う英語 | 2022.10.02 Sun 22:57
‘こんにちは。 私の住む市の英語の1年生の教科書に I'm looking forward to it. それを楽しみにしているわ 2年生の教科書には I'm looking forward to talking with you. きみと話すのを楽しみにしているよ という文章が出てきます。それほど look forward to 〜 「〜を楽しみにしている」 というフレーズはお馴染みです。 でも forward-looking となると耳慣れない感じが します。これは...
めぐえいご英会話フレーズ | 2022.10.01 Sat 10:43
こんにちは。 Stay put. 時々ドラマに出てくるのですが、「なんのこっちゃ」 と一瞬思われるかもしれません。 これは原形動詞の stay と put が並んでいるわけでは なく、put.は過去分詞形で「置かれたままに留まる」 という意味です。ですので、このフレーズは じっとしていて となります😊 ちなみに stay-put soxs は「ずり落ちない靴下」です🧦 25秒ほどの可愛...
めぐえいご英会話フレーズ | 2022.09.30 Fri 10:45
こんにちは。 日常の中で四捨五入した情報を人に伝えることは とても多いです。 「四捨五入する」に使われる動詞は round です😊 四角いところを丸くするようなイメージですね。 四捨五入しよう Let's round it off. となります。 ちなみに 5以上を切り上げよう Let's round up. 4以下を切り捨てよう Let&#...
めぐえいご英会話フレーズ | 2022.09.29 Thu 10:12
こんにちは。 この間、ドラマを見ていたら、 ドンムーチョフミー と聞こえてきました。 ドンは Don't だろうしミーは me だろうけど、 ムーチョフは? と調べたら 「お金をたかる」という意味の mooch off でした😊 Don't mooch off me. 私にたからないで 可愛い発音の割に可愛くない内容でした😅 それではまた次回です🎵 ...
めぐえいご英会話フレーズ | 2022.09.26 Mon 08:31
(p. 86) Goal 17: Partnerships for the Goals: Strengthen the means of implementation and revitalize the global partnership for sustainable development. 「目標17:パートナーシップで目標を達成しよう:持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。」 partnership:名:協力、協調 strengthen:他:~を強くする、強化する、増強する strength:名:(肉体的・物理的・精神的な)力、強さ;(物の)強度 strong:形:力が強い;(物が)丈夫な means:名:<単数・複数...
ブルーグレー参考書書肆 - BLUE GRAY Study Aid Publishing House | 2022.09.24 Sat 20:56
(p. 80) Goal 16: Peace, Justice and Strong Institutions: Promote peaceful and inclusive societies for sustainable development, provide access to justice for all and build effective, accoutable and inclusive institutions at all levels. 「目標16:平和と公正をすべての人に:持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する。」 peace:名:平和;平和な期間;平穏、安心、無事;治安、秩...
ブルーグレー参考書書肆 - BLUE GRAY Study Aid Publishing House | 2022.09.24 Sat 20:52
(p. 74) Goal 15: Life on Land: Protect, restore and promote sustainable use of terrestrial ecosystems, sustainably manage forests, combat desertification, and halt and reverse land degradation and halt biodiversity loss. 「目標15:陸の豊かさも守ろう:陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する。」 on:前:<接触>(表面に接して)~の上に・の land:名:(海に対する)陸(地) protect:...
ブルーグレー参考書書肆 - BLUE GRAY Study Aid Publishing House | 2022.09.24 Sat 20:49
(p. 74) Goal 14: Life below Water: Conserve and sustainably use the oceans, seas and marine resources for sustainable development. 「目標14:海の豊かさを守ろう:持続可能な開発のために、海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する。」 life:名:<集合的に>生物、生き物 below:前:<位置>~より下に・の、~の下方に water:名:<文語>海、湖、川 conserve:他:~を(将来のために腐敗・破壊・減衰しないよう)保存する、大切に使う、保護する -ly:接尾:<形容詞などに付けて:様態・頻度な...
ブルーグレー参考書書肆 - BLUE GRAY Study Aid Publishing House | 2022.09.24 Sat 20:46
(p. 68) Goal 13: Climate Action: Take urgent action to combat climate change and its impacts. 「目標13:気候変動に具体的な対策を:気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。」 climate:名:(年間を通じての)気候 climate change:気候変動 ※しばしば地球温暖化 global warming と同義に用いられる change:名:変化、変動 action:名:行動(の全体)、活動;実行 take action:措置を取る;取り掛かる take:他:(手段など)を講じる、取る urgent:形:急を要する、緊急の、切迫した co...
ブルーグレー参考書書肆 - BLUE GRAY Study Aid Publishing House | 2022.09.24 Sat 20:44
全1000件中 751 - 760 件表示 (76/100 ページ)