[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 大学受験のブログ記事をまとめ読み! 全5,125件の88ページ目 | JUGEMブログ

>
大学受験
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

大学受験

このテーマに投稿された記事:5125件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c40/3564/
大学受験
このテーマについて
大学受験に役立つ情報!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kasakuni」さんのブログ
その他のテーマ:「kasakuni」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

大学入試問題集(有料)購入ガイド|最新-2008以前

大学入試問題集(有料)購入ガイド大学等一覧 2019年度受験用|大学入試問題集等一覧(1)|センター試験・北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川 2019年度受験用|大学入試問題集等一覧(2)|東京都 2019年度受験用|大学入試問題集等一覧(3)|愛知・静岡・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・三重・滋賀・京都・兵庫・奈良・和歌山 2019年度受験用|大学入試問題集等一覧(4)|大阪・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・...

さーっと見発見伝(別館) | 2018.01.02 Tue 11:39

蜘蛛の糸(くものいと)

お釈迦様が地獄におちたカンダタのために蜘蛛(くも)の糸を垂らしてやる。カンダタは蜘蛛の糸を登っていくが、あとに続く亡者たちに「お前たち、ついてくるな」と言ったので蜘蛛の糸は切れてしまい、お釈迦様はさびしい顔で立ち去った。   芥川龍之介の「蜘蛛の糸」は、地獄に仏となるはずであった盗賊が品性卑しさのために地獄に逆戻りする話とされています。しかし、お釈迦様の行動はこれでよいのでしょうか。「元の地獄へ落ちてしまったのが、御釈迦様の御目から見ると、浅ましく思い召されたのでございましょう」。愚かな人...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.31 Sun 22:50

仰げば尊し

一昔前、卒業式の式歌は「仰げば尊し」と決まっていたが、近年は「贈る言葉」や「旅立ちの日に」が増えているようだ。   学年主任をしていたとき、私の学年の卒業式は「仰げば尊し」を式歌にしようと思い立ち、歌詞や歌い方を調べてみたことがある。この曲は三コーラスで、一番は卒業生の師への感謝、二番は師の卒業生への説諭、三番で学校生活を振り返り「今こそ分かれ目いざさらば」で終わる。一番は卒業生、二番は教師、三番は両者で歌う構成になっているのである。生徒に尋ねてみると、ある中学校一校だけがそのように歌っ...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.31 Sun 22:42

オンライン居酒屋

建物内での禁煙を進めようという法案が迷走している。飲食店はいまだに喫煙可能な店が多い。速やかに受動喫煙防止法案を通して欲しいものだ。 紫煙たなびく飲食店に入らなければならないのは何故か?飲食店に行く理由は、会場と料理と会話のためである。この三つが解決すれば、場所にこだわる必要はない。東京ではレストランの料理を宅配するアプリが登場した。パーティ会場を借りて料理を配達してもらえば飲食店は不要。なかでも居酒屋は狭くて暗いので、広くて明るいレンタル会場の方が心地よい。   そもそも、自宅...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.28 Thu 16:43

電池コレクション

電池コレクションは自己紹介のキラーコンテンツである。「液漏れしませんか?」「集め始めたきっかけは?」など他愛ない会話が盛り上がり、電池を集めている変な人として記憶に留めていただける。   電池はヤフーのオークションで買い集める。新品の電池は50円くらいだが、古い電池は東京オリンピックの頃のもので2千円、戦前のものなら1万円を越えることすらある。ナショナルは数が多いので安く、中小メーカーでデザインの良いものは高い。電池を入手すると、さび止めをしてケースに入れる。「お父さん、ゴミは捨てたら」と妻...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.28 Thu 16:33

歴史総合の新設より日本史・世界史を必修に

高校に歴史総合という新しい科目を作ろうとしている。   現在、世界史が必修で日本史・地理が選択になっている。日本史を学ばなくても卒業できるのはおかしいという意見があり、歴史総合で日本史と世界史をミックスして学び、その後、日本史・世界史・地理を選択させるという発想らしい。   高校の教員からみると「またか」とうんざりさせられる光景である。   1960年代、地理・日本史・世界史はすべて必修であった。ところが、現代社会で入門編を学んでから選択させるという方針で現代社会が導入され、日本史・...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.28 Thu 08:49

官能絵師ケン月影

文化祭で図書委員会が古書販売をしていた。一冊20円だという。数冊良さそうな本があった。係の生徒が「支払いは金券です」というので金券を買いにいくと、20円券の10枚セット。それでは10冊買ってしまおうと、コミックから何冊かを選んだ。こんな機会でもなけれは手にすることもないだろうというコミックである。そのなかに、永井荷風を描いた『荷風になりたい」』があった。   永井荷風は有名な作家だが、一冊も読んだことがない。高校生の頃、日本文学全集が家にあって相当読んだが、永井荷風は手に取らなかった。なんとなく...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.28 Thu 08:24

梅雨に文化祭をするなんて

明日は、勤務先の高校の文化祭。私は昇降口のスリッパ担当。   昨年は近所のスーパーの駐車場係だった。文化祭の客がスーパーの駐車場に駐めないよう、プラカードを持って駐車場入り口に立っていた。暑い日は大変である。それに比べればスリッパ担当の方がマシか。近所の私立高校はイベントの日は、ガードマンを雇って駐車場に配置している。私立の方が効率的。   そもそも、6月の梅雨の最中に文化祭をしようなんて愚かなことになったのはいつの頃からだったろう。昔は、運動会や文化祭は、農作業が終わった10月から11月と決...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.28 Thu 08:13

浅野陣屋エンタープライズ

探究学習のなかで最もおもしろいものは経営です。なかでも、企業を創立して立ち上げる起業が難しくて楽しい。起業しても大半は破綻して消えてしまうという難しい作業です。   私たち浅野陣屋保存ネットワークは、浅野陣屋記念館と浅野陣屋エンタープライズの設立をめざしています。二つの企業は、歴史的価値の高い浅野陣屋を保存し、浅野陣屋を活用して収益をあげて地域に雇用と活気を生み出そうというソーシャルエンタープライズです。   志を持ち、利益をあげ、地域に貢献する社会的企業の設立と経営を、探究...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.28 Thu 07:09

浅野陣屋で探究学習を

JUGEMテーマ:大学受験   文政期に建てられた札座です。赤穂藩の分家、旗本浅野家の陣屋跡にあります。札座は歴史的価値を認められることなく解体の危機に瀕しています。浅野陣屋保存ネットワークは、札座を中心に浅野陣屋の保存・活用をめざして活動しています。浅野陣屋保存プロジェクトは、自ら課題を設定し、主体的に、多様な人々と協働して、目的達成をめざす探究活動そのものです。私たちは、このプロジェクトに参加する高校生を求めています。私たちのプロジェクトに加わり、2020年の大学入試をめざしましょ...

受験生のための探究学習講座 | 2017.12.25 Mon 17:24

このテーマに記事を投稿する"

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!