[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
文化や言葉は、人や地域を形作る大切なルーツです。 その文化を守るのは大変なことですが、今回ご紹介エクアドルの若者は、自分のルーツである故郷の文化を守ろうとしています。(清田) https://www.we.org/stories/teen-is-connected-to-indigenous-history-through-language-in-ecuador/ ヤリーダ・アギンダは、二つの言葉の間で板挟みになりながら育ってきました。 そのひとつは、エクアドルの主要言語(役所や大きな街、就職のためにも必須で、ヤリーダの友達も話すときに使っている言葉)であるスペイン語、もうひと...
ニュース・レポート | 2019.04.13 Sat 20:16
でんみらblogへようこそ! 伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。 明日・3/3(日)は上巳(じょうし)・桃の節句ですね。 子どもの頃、 おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に暮らしていたわたしのは、 ひな祭りやこどもの日の行事がクリスマスと同じくらい嬉しかった ような記憶があります。 当時のわたしのお目当ては、 ちらし寿司、はまぐりのお吸い物や、あられ、菱餅。 この日ならではの食事と家族が揃う食卓が楽しかったです。 ...
denmira blog | 2019.03.02 Sat 08:33
でんみらblogへようこそ! 伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。 昨日・1/25〜は 七十二候「水沢腹堅」(みずさわこおりつめる)です。 沢を流れる水さえも厚い氷が張りつめる時節、という意味です。 ちょうどこの時期、1月下旬〜節分頃までが、 一年で平均気温がもっとも低く寒い時期なんです。 ニュースで、 インフルエンザの流行が過去最高というのを見かけました。 みなさまはだいじょうぶですか? 免疫力UPには、温かくしての睡...
denmira blog | 2019.01.26 Sat 15:19
でんみらblogへようこそ! 伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。 明日・10/18〜は、七十二候の「蟋蟀在戸」(きりぎりすとにあり) です。 秋の夜長の季節となり、蟋蟀(きりぎりす)が鳴き始める頃 という意味です。 ですが、キリギリスは本来日中に鳴くことが主ということと、 江戸前期の貞享(1684〜1688)暦では「コオロギ」と記され てることから、ここに出てくる蟋蟀(きりぎりす)は、 コオロギのことという説が有力です。 ...
denmira blog | 2018.10.17 Wed 10:45
でんみらblogへようこそ。 伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。 昨日、9/1は「二百十日」(にひゃくとおか)です。 二百十日とは、 立春から数えて210日目の日で、毎年だいたい9/1頃にあたります。 この時期は、農家にとっては稲が開花し結実する頃ですが、 台風がやって来る時期とも重なり、被害を受けることも多かったそう。 そのため、 農家にとって警戒すべき厄日として戒めるようになったそうです。 昨日は「防災の日」でもあ...
denmira blog | 2018.09.02 Sun 14:02
こんにちは。 伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。 8月・9月のワークショップ・スケジュールをお知らせいたします。 ■【edoARTworkshop】和の心を結ぶ 水引体験〜袈裟結びのイヤリング・ピアスづくり ▶日程:8/25(土)AMクラス 10:30〜12:30、PMクラス 13:45〜15:45 ▶内容:色とりどり(30色)の水引を使い、袈裟結びのイヤリングまたはピアスを作ります。 初めての方〜ご経験者の方までご参加いただけます。 ▶会場:かっぱ橋道具街 はし...
denmira blog | 2018.08.04 Sat 12:32
JUGEMテーマ:伝統文化 #明治150年, 明治維新も、政治判断や行動できる能力に幕臣と品のある武家が活躍 〜精神性が確立した武家や名家が生んだ秀才の行動で歴史の偉業、江戸時代から開花も 「 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」知性も行動で価値 明治に開...
北からぴーまんなつぶやき | 2018.07.29 Sun 10:19
JUGEMテーマ:伝統文化 日本の伝統技術「土のう」が、途上国に労働力と道路で生活向上 〜世界どこでも都会に雇用を求めるが、農村に自給自足の経済的な道路 難治熊本に残した加藤清正公の土木と治水遺産 &...
北からぴーまんなつぶやき | 2018.07.11 Wed 04:15
JUGEMテーマ:伝統文化 以前投稿した、ジャポニズム2018(https://japonismes.org/about) の開幕に先立ち、7月2日東京都内にて開催される 出陣祝賀会への招待状が先月届いたんや。 行きたいのは山々やったけど、どうにも都合がつかんかったもんで、 当蔵の海外事業部訪日外国人係に出向いて貰うことにしました。 その姉さんから昨夜の写真リポート。 動画はこちら。https://www.youtube.com/watch?v=u5Zra89V4WQ https://www.youtube.com/watch?v=FQYVjPp...
マサムネくん〜川尻酒造場の精霊〜 | 2018.07.03 Tue 00:32
JUGEMテーマ:伝統文化 JUGEMテーマ:気になること 『文化』とは、日常生活や芸術・学問など、多くの分野で、各々の技術を高めていったものであり、その長年に培った技術が『伝統』となり、『伝統文化』と云う言葉にいきつくと云われています。「衣・食・住」の日常から「人それぞれの習慣」、「人があみだした様々な芸術」、「各々の地方の風習や文化」など様々な分野で伝統文化が世の中に存在しています。子どもの頃は『折り紙』を折って楽しんだり、お正月・成人式・冠婚葬祭などに...
The Blog of Azuma | 2018.05.22 Tue 16:11
全412件中 131 - 140 件表示 (14/42 ページ)